戻る(・ω・`) ブログに移動する 
前に戻る(´・ω・`)  次にゆっくり進むよ! 
8世紀15世紀16世紀17世紀18世紀19世紀20世紀

芸術・映画・作品・のレビュー【21】

ファイアーエムブレム「ペガサスナイトが弓に弱すぎる件……」


カウンター日別表示
 
    
       ______
      /  \    /\
    /  し (>)  (<)\ 空を飛べて凄いお!
    | ∪    (__人__)  J | ________
    \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |


         ____  ペガサスナイトは最強ユニットに違いないお?
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
    \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |

         弓兵「簡単に殺害できるゴミユニットすぎるwww」
         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|  / | |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |
ジャンル別  技術開発の歴史

ファイアーエムブレム「ペガサスナイトが弓に弱すぎる件……」

2017
2/23

(ノ゚ω゚)(ノ゚ω゚)先生ー!ペガサスは空を飛べるのに弱すぎるぞー!

(´・ω・`)……だって、大型生物じゃろ?大型の生物は……その重量のせいで、高く飛べないんじゃよ

(ノ゚ω゚)(ノ゚ω゚)な、なぁんだってー!?

(´・ω・`)低空を飛ぶという事は……ヘリコプターのごとく、対空攻撃の餌食になりやすい事を意味するんじゃよ

(ノ゚ω゚)(ノ゚ω゚)でも、空を飛ぶなら……弓矢がほとんど外れるんじゃ?
矢で当てるのって、めっちゃ熟練の技ですよ?

(´・ω・`)つまり、弓兵が凄腕だらけでしゅごい

(ノ゚ω゚)(ノ゚ω゚)そういう問題なのかぁー!?

(´・ω・`)遠距離の的に当てちゃう時点で、化け物だらけじゃし……

(ノ゚ω゚)(ノ゚ω゚)じゃ、どうやったらペガサスナイトの防空能力が高くなると思います?

(´・ω・`)装甲を増やす?

(ノ゚ω゚)(ノ゚ω゚)飛行ユニットの重量を増やしてどうするんだぁー!?余計に弓矢の餌食になるだろー!?
 




芸術は地球最強なんだよ】☚まとめたページ

 

日付順に表示する?

 

前に戻る(´・ω・`)  次にゆっくり進むよ! 

42 件のコメント :

  1. 足の速い地上軍で弓隊を始末すればワンチャンス?

    返信削除
    返信
    1. (ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)ペガサスナイトが居なくても良い状態になってしまった!?

      削除
    2. つアイオテの盾

      削除
  2. ゲーム的に考えて作られてるから仕方ない
    弓なんて止まってる的ですら普通に撃ったら当たらない
    ましてや動いてる単体の敵に当てるなんて
    ほとんど神業レベルの技量が必要になる。

    まあ、ファイアーエンブレムはあれ
    実は単体に見えるけど多人数の集合体を
    ユニットごとの記号で表示してるだけなんだろう
    弓を普通に撃ってるように見えても
    実は面制圧するくらいの矢を飛ばしてる
    受ける側も単体に見えて実は雑兵が周りにいて
    将であるユニットを守っているから
    そいつらに当たってるってことなんだろうね。

    返信削除
    返信
    1. HP=部隊の人数みたいなゲームがあったね
      最大HPは自分が管理しきれる部隊の数みたいなの

      削除
    2. ???「はっはっは、面白いように落ちる。まるでトンボ取りでもしている様だ」


      でも実際にペガサスナイトがいたとして、使いもんになるかね? 
      槍騎兵とかリアルだとガチの精鋭じゃないといかんし、純粋な殺傷率でいったら騎兵は歩兵に比べると大したことない。

      正直、ウザイだけで決定力がとことん欠けたユニットにしかならんと思う。伝令・斥候・追撃ならかなり強いかも知らんけど、そんなに安く運用できる存在にも思えない。

      こいつ等にグラディウスを装備させれたらな〜
      カミュがペガサスに乗って襲い掛かってくるみたいな

      削除
    3. ペガサスナイトに持たせるべきは、主兵装は弓よね。

      上空から高速強襲される。
      その事実だけで、兵の士気はだだ下がりですよ。

      人間の、頭上背後からの攻撃に対する恐怖感は、訓練した兵士すらぬぐえない。

      遊撃大隊でも作られて、継続的に奇襲され続けたら、あっという間に離散するさ。
      また、向こうは落下重力を味方につけて弓撃ってくるから、高度下げる必要性があまりない。
      こっちは迎撃するためには重力に逆らって弓なりなんなり発射しなきゃならない。
      迎撃用に作られた大型弓やら発射台が必要だろうが、当然兵站に負担がかかるし行軍速度も遅くなる。
      平地で野営とか自殺行為になるから、森林行軍など進軍路に対する選択肢さえ狭まる。

      もし高額でも組織できるなら、迎撃部隊の編成は急務よ。

      削除
    4. ふと思ったが、ペガサスナイトが上昇できる最大高度から、火炎瓶とか落とすだけでスゲェ戦力になるんじゃね?
      平時は、物狙ったところに落とす訓練詰んでさ。
      これと弓矢合わせれば、恐ろしい兵種になるだろ。
      高度落とす必要が無い。

      削除
    5. 矢に追尾とか近接時爆発とかの魔法が付与されていそう。
      その場合、落ちたら死ねるペガサス騎兵は、キッツいだろなぁ。

      削除
    6. >>2.e
      それ、対空じゃ無く普通に地上戦でも使えるじゃんw
      確かにそんな便利な魔法があったらペガサスナイトの価値は下がるが……地上からの地対地弓撃が凄い事にならね?
      追尾があるって事は、500の一斉射が500ヒットするってことだし。

      世は弓兵時代を迎え、地上戦は凄惨な物になるだろうな。

      削除
    7. なろう小説でも「騎士の時代」のペガサスナイトは、なるたけ荷重を減らすため鎧なし、落とすための槍数本、それでも長時間対空は無理、という感じだったな。嫌がらせの爆撃が基本だけど、特定個人を狙おうとすれば低空飛行になるから落とされることがある。

      削除
    8. つまり山賊に拉致されたシスター集団を逃がして足抜けする盗賊集団…

      削除
    9. ペガサスナイトのコスト次第よね。
      高額なら、高度下げさせるとかとてもできないわ。
      素直に爆撃でもしててもらわな。

      削除
    10. 高コストになるが、FE世界ならペガサスナイトの後ろに魔導士載せて対地攻撃すればと思わないでもない
      最も制空権確保のため、敵ペガサスナイトとかとの交戦用に通常通り槍もった白兵戦力は必要だけど

      削除
    11. 後ろに人乗せてたら動きにくいから本人が両方やればよくね?
      ってか羽あるから空中での白兵戦とかできない気がする
      すれ違う時に羽同士がぶつかって両方墜落しそう

      削除
  3. スマホ版で納得いかないのが狭いマップなのに釣り出しが出来ないこと
    敵の攻撃範囲一歩外だと反応しないで誰かしらの攻撃範囲に入ってからしか動かないからマップ構成によっては初手一キャラ捨ててからになるっていう
    そして弓が固くて速くてクッソ痛い
    特にタクミとかいう害悪は早急に死滅してくださいお願いします

    返信削除
  4. トンカッツ提督
    「ゲームバランスを考えての事であろう」
    「話は変わるが、いまだにパオラ、エスト、アベルの」
    「三角関係に納得できない」

    シュナイダー
    「提督。火種を撒いてます」

    返信削除
    返信
    1. カチュア派のワイ、高みの見物

      削除
  5. ドラゴンナイトの方がもっと納得できないと思いマッスル!

    返信削除
  6. パルメ(´・ω・`)ナイトは尻が弱い件

    返信削除
  7. というか、馬の脇や背中は骨という最後の防御があるじゃろ?
    ペガサス、つまり飛んでるってことはやわらかい腹とその奥にある内臓への直通コース見せてるんじゃろ?
    そりゃ矢という刺突攻撃に対する防御が低く評価されるわい
    あと槍衾にも弱そう

    返信削除
    返信
    1. ペガサスは紙装甲、超回避みたいな感じで
      中々攻撃が当たらないけど、当たったら一発撃沈とかそんなバランスでもいいかもね
      HP=人員数みたいなゲームだったら、編成に超コストかかるか、コストはそこそこだけどHPも低いみたいな感じで。

      削除
  8. ペガサスナイトって空中から攻めれるのはいいけどバランスとるの絶対難しいよね
    地上とは違って上下方向にも自由に移動できるわけだし旋回したりするとき体が斜めになったりしてそう
    手綱をしっかり握っておかなきゃ制御出来なくなって振り落とされるんじゃないかね、普通の馬と同じで大きな音でパニックになる可能性も有るし痛みに弱い可能性も高い
    ペガサスに乗りながら弓使うのは正直無茶だと思う
    ついでにペガサスナイトが活躍するのは攻城戦とか拠点の襲撃じゃないかな
    相手の攻撃が届かない高所から火炎瓶落としたりできるし

    返信削除
    返信
    1. いや、弓使えるだろ。
      馬と違って空飛ぶから、乗馬主の下半身をペガサスに固定してしまっても何の問題も無いんだもの。
      寧ろ飛行するなら、固定しておかないと空飛べない。
      落下の危険性が無固定だと高すぎるわ。

      削除
    2. 馬と違って空飛ぶから下半身固定しても何の問題も無いって発言はどうかと思うけど確かに固定したりしなきゃ落下の危険性高すぎるね
      まあ固定したところで弓使う価値あるかは疑問なんだが
      上下左右にどれだけ揺れるのかとか普通の馬と同じように体重のかけ方で走る方向変えるのかとかいろいろ気になるしペガサスナイトの数やら隊列やら考えなきゃならん要素は多いけどさ
      正直弓矢より飛礫とかの方がいいと思う
      弓矢のほうは弓と矢筒に矢が必要なのに対して飛礫は手軽に投げられるものだったらなんでもいいわけだから調達するのも簡単で調練もしやすい
      殺傷力は普通に投げても高いし上から投げ落としたらより強力になる
      震天雷とか有ったら敵部隊の中に投げ込みたいんだが

      削除
    3. >馬と違って空飛ぶから下半身固定しても何の問題も無いって発言はどうかと思うけど

      いや、実際なんか問題があるか?
      ぶっちゃけ、ペガサスは翼や体移動で飛んでるわけじゃあるまい。
      真面目に考えたら飛べるわけないもの。魔法で飛んでるとみてまず間違いない。

      つまり、地上馬必須の体捌きは不要と言う事ですよ。
      まして、そんな魔馬に乗って飛行できる連中は、ある種の意思疎通が出来る特殊騎乗兵と見るべきだ。
      寧ろ加速・上空の突風などを考えると、物理なり魔法で固定してないヤツは墜ちる。

      まあ、弓には拘る必要は無いよ。
      携帯性があって、投弾投擲が出来て、威力があるか地兵に対して何かしら有効ならどれでもいい。

      削除
    4. ファンタジー作品のペガサスじゃなくてギリシャ神話のペガサスの場合空を飛ぶというより空を自由に駆けまわるのよ
      だから魔法を使って飛んでいるとしてもペガサスの場合空中を地上と同じように走っていると考えたんだよ
      それと地上馬必須の体捌きが不要というのも間違いだと思うよ
      車とか戦闘機とかは体をベルトで固定して内部での操縦だから問題ないと思うけどペガサスは空を飛ぶとはいえ馬であることに変わりはない
      あなたはバイクだとか自転車で曲がるとき曲がる方向に体重移動しないんですかすごいですね

      削除
    5. ・・・鐙のところだけスキー靴みたいなので足固定しとけばいいんでね・・・?

      削除
    6. >8.d

      >だから魔法を使って飛んでいるとしてもペガサスの場合空中を地上と
      >同じように走っていると考えたんだよ

      まあここで既に俺の考えたペガサスと別存在ですわ。
      空中を走ってるって、それ空を飛んでるんじゃなく空気踏ん張って歩いてるって事?
      ロマン溢れる考えだけど、実際考えたら空気が踏ん張れたり通過したりするミステリーですわ。ちょっと無理。



      >あなたはバイクだとか自転車で曲がるとき曲がる方向に体重移動し
      >ないんですかすごいですね

      お前なんでこんな舐めた口の利き方してるの?

      それに、馬の形状でも空を文字通り飛んでいるなら、マジで要らんよ。
      嘘だと思うなら、馬の3Dデザインして、それに人型のおもしつけて、
      『馬に推進力がある』前提で航空シミュレートしてみな。

      自転車やバイクで体重移動が必要なのは、重力と、地面設置部分(二輪)の配置具合が進行方向に対して直線に列んでいることと、地面の設置と言う摩擦(動力伝達)で進んでいるから。
      タイヤは曲がるとき、地面設置深度を0度とした場合、地面にもぐる……マイナス1度や2度にはなれないから。

      しかし、これが空中飛行となった場合、飛行物体自体が自由に高低差を含めた角度をつける事が出来る。
      特に、対象物が翼で揚力を用いずに、文字通り浮遊・飛んでいる場合、物体軌道ではペガサスが自分の頭に対する角度付け程度で十分乗り手に角度が付く。
      あ、流石にマッハとか想定してませ。
      飛行速度は、恐らく人間が防寒具などで重装備して、野ざらしで我慢できる限界速度120km〜出ても140kmまでを想定しています。

      と、言うより、ペガサスの形状を考えるに、人間が体捌きだとか余計な事するのははっきり言って邪魔になるんですよ。
      身体倒す? 余計な事すんなって事です。
      理想は、頭に抱きついてじっとしてる形状がベストですね。
      もちろん、兵種として運営される以上、投擲や投下、弓撃などに必要な運動を人間が行う行動も、逆にペガサスの負担になります。

      削除
    7. 空を駆けるって描写が
      空をパラッカパラッカ駆けるのか、空をスイーっと移動するのかでどういうものか結構変わるよね
      俺は不思議な力&羽でバッサバッサ飛ぶ派だから、乗るのに羽邪魔じゃないのかなとか、馬とは違った上下運動あるだろうなって思ったりするけど。

      バイク乗る時体倒すって表現するけど、実際は頭の位置は変えずに腰をひねるというか体をよじる感じだね、上半身ごと(特に頭)倒すとそのまま倒れちゃうから危ない
      後ろに人乗っけてるとき、後ろの人が体傾けちゃうとマジで危ない。

      削除
    8. 魔法を使ったとしてもって書いてるじゃん
      BLEACHみたいに魔力とかを集めて足場を作って走る感じで想像してたんだけど

      走りながら方向転換するなら遠心力働くから体重移動必要になるんじゃないの?
      馬に抱き着いてじっとしてたら必要ないけどさ

      削除
    9. 俺の案では必要ない。
      方向転換するのはペガサスで有り、ペガサスが進入角度をつける。
      その時ペガサスには頭が有り、ペガサス自体がその頭に最適な傾斜角度で曲がるから乗ってる人間には勝手に遠心力に対する進入角度がつく。
      むしろバイクなどと違って曲がるという動作をペガサス側が行うので邪魔。
      意思疎通も、『ある種の意思疎通が出来る特殊騎乗兵』と書いたとおり、始めから人馬一体になれるからペガサスナイトなんて兵種が存在出来る前提。
      じゃなきゃ、馬と人程度の意思疎通じゃ空飛ぶ兵種は組織できませんわ。
      危険すぎるし、維持出来ない。
      馬は優しいけどかなり気まぐれで逃げちゃうしね。

      と、言うか、なんでお前、同じように自説を展開してる俺に『自説だけを元にした』煽り入れたの?

      削除
    10. 魔法で自分が踏みしめる地面を空中に作ってるのに、自分が曲がるためのバンク角さえ作らずに曲がろうとする天馬ガチ無能。

      削除
  9. FE世界の弓や投擲武器は壁をすり抜けて当たるからね
    多分「撃つ」と「当たる」という結果だけが返ってくる
    因果抹消攻撃を行っているんだろう

    それでもあの世界なら謎技術で防御できるんだろうけど
    ペガサスやドラゴンの羽のような薄い部分は防御できないんだろう
    結果墜落して死ぬ

    返信削除
    返信
    1. 単純に翼を射られて落下の簡略化・システム化だからな
      壁をすり抜けじゃなくてゲームで壁とされている場所は日本の城と同じように小窓的なものがあって文字通りの壁はゲーム上表示してないだけらしい

      削除
  10. 俺には解ってるんだぜパルメさん。
    ここで出た話を元に、包囲殲滅陣のペガサスナイトを強化して彼らを逆行させ、
    ルー○やロ○さん達を蹴散らす、完璧なペガサスナイトの運用がなされる小説書く気だろ!

    返信削除
  11. 封印の剣のスピンオフ漫画『覇者の剣』だと急降下からのやり投げみたいな攻撃方法だったな。
    後ペガサスではないけどエトルリア攻城戦でドラゴンナイトに乗った兵士が名有りの魔道士を乗せて空中から魔法を撃ちまくって被害与えてたな。
    ドラゴンから落ちそう(宙に浮いてる)な魔道士を片手で掴んで操縦してたから
    魔道士をくくりつけて兵士は操縦に専念したらいいのに…とか思いながら読んでた記憶あるわ

    返信削除
    返信
    1. 空を飛べて、人一人なり二人なりの重さを運搬できて速度も出せるって、戦争では脅威だよな。
      特に、迎撃能力が発達してない場合一方的にやられるから。

      削除
    2. 可燃性の油が入った樽なりツボなり運搬できれば、攻城戦の常識はひっくり返るな。
      奇襲部隊に一回奇襲されるだけで、城が火の海になっちまう。
      当然迎撃の為の設備や、見張り兵を貼り付けるなど守備側の負担は増大して、城の守備側優位性が下がるな。
      魔法も、迎撃能力の高い、超射程を誇る魔法が優先的に研究されるだろうし、魔術師その物の価値が爆発的に上がる。

      戦争するための前準備が、大変になりそうだな。

      削除
  12. どっかのFE二次だと弓の有効射程外から爆撃すればいいやん。
    わざわざ接近戦とか愚の骨頂って感じでペガサス&ドラゴンナイトは超強いって感じだったなー。
    ただ諸々の事情で軍団として戦う機会が殆ど無かったけども

    返信削除
  13. ファンタジー世界の航空戦力の位置づけって本当に厄介と言う事ですね。
    距離は最大の防壁ってのはどの世界もほぼ変わらんし、それに重力の存在。
    位置エネルギーの格差ってだけで絶対的な戦力差になりうるから、積載量と無理やり紙装甲にして何とか釣り合い取るしかないって感じ。
    逆に高度500m位を未熟な軽金属装甲程度の打たれ強さで200q程度で巡行するような存在に対処する手法が兵士レベルで一般的なら、それこそどんな戦場になってるんだって話になるし。

    返信削除
  14. ソードワールドでもペガサスナイトが馬部分が弱い精神魔法食らって落死してるしな
    よって飛んでる奴は魔法で眠らせるか麻痺させて地面に叩きつけ殺すのが基本となってしまった
    ソードワールド2.0だと騎馬戦法はロマン枠になってしまったんだよな
    馬が高いわりに弱くて死に易いから・・・

戻る(・ω・`) ブログに移動する 
ブログパーツ