戻る(・ω・`) ブログ欄に移動するお
前に戻る(´・ω・`) 次にゆっくり進むよ!
 
★アメリカの歴史・ニュース【444】
アメリカ警察(´・ω・`)人質ごと犯人を蜂の巣よー。

カウンター日別表示


 


カナダ メキシコ  

 

アメリカの歴史】☚まとめ ハワイ噴火中、桃太郎電鉄

日付順に記事を表示する?( ●∀●)

(´・ω・ `)簡易解説(-ω-)  2018/8/1



人質(ノ✖ω✖)助けてー!
---
警察(´●ω●`)よぉーし!皆で撃ちまくれー!
蜂の巣だぁー!

人質(ノ✖ω✖)きゃー!?犯人ごと殺されたぁー!
---
LA警察庁長官マイケル・ムーアは「警察が銃を使用しないで犯罪者を制止することはできない。銃を使用すると近くの罪の無い人が犠牲にさらされ恐れがある。いずれかの選択をすると、別のものを失う」

(´;ω;`)ソース(´;ω;`)


ーー
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生ぇー!刃物持っている犯人ごと、人質が殺されましたー!
ーー
†(´・ω・`)修羅の国じゃな?
ーー
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)アメリカの治安が悪い!?
ーー
†(´・ω・`)狐娘がいたら、狐娘ごと射殺しそうじゃのう……

 

前に戻る(´・ω・`) 次にゆっくり進むよ!
戻る(・ω・`)
ブログパーツ
(´・ω・`)一部省略

13 件のコメント :

  1. (´・ω・`)夜ふかしたから寝るぞい ( ˘ω˘ ) スヤァ…

    返信削除
  2. 銃使わずに対処しろとまでは言わないけど、人質に当たる可能性あるなら実弾じゃなくてゴムスタン弾を使うぐらいの配慮は必要なのではなかろうか?

    返信削除
    返信
    1. ゴム弾はアル中やヤク中にはあんまり効かないし、
      ボディアーマー着込んでる乱射犯にもイマイチなので、
      デモ隊に打ち込むくらいしか使いみちなさそう。
      一応、相手が銃持ってない場合に限りテーザー使う地域もある。

      削除
    2. 連中人質が黒人やヒスパニックとかモンゴロイドみたいなカラードだと容赦なく発砲する傾向があるからね
      人質がカラードだから容赦なく撃ったとかじゃね?
      アメリカの人種差別は健在だからなあ
      アメリカの警察官の下っ端なんか汚職まみれで犯罪者みたいなのたくさんいるし

      削除
    3. 非殺傷武器は致死性0じゃないし
      死ぬより厄介な状態になることも多い
      有効だったらもっと普及してるよ

      削除
  3. 警察署長の名前が皮肉ですな。このネタで一本映画をブチ上げそう。

    返信削除
  4. 解決に時間をかけると、その間に人員が足りなくて他の場所で犠牲者が出る可能性があるんじゃないかな。

    返信削除
  5. 犯人持ってるのショットガンみたいだしなあ
    統計上ここで射殺せずに取り押さえるなり応援呼ぶなりしたら、警官が死んだり、犯人に逃げられたり、人質だけ撃たれてしまったりするんだろ
    そうなるならなるべく犯人だけ狙うけど、人質ごと撃てとなるんじゃないかな

    返信削除
    返信
    1. 相手を戦闘不能に出来なかった結果警官が複数死んだ、ってこともありえるからな・・・
      人質一人の犠牲で済んだと考えてる部分もありそうだ。

      削除
    2. コラテラル・ダメージだな

      日本は警察官は死ぬのも仕事とか抜かすキチガイ政治家がいて困る
      レスキュー等の救助隊は「自分の命>要救助者の命」が大前提なのに警察はどうしてそこをはっきりとしないんだろう

      削除
  6. めんどくさいから・・・・
    類似例

    【修羅の国】パリで政府の施設前に車を停めたり荷物を置き忘れたりすると問答無用で爆破される
    カテゴリー › 地域 › 海外
    2017/03/10 - みんな、パリで政府の施設近くにバイクとか車停めると問答無用で爆破されるから気をつけような ね〜〜〜」
    …・・」
    友達「いや、実際は警察犬とか爆弾処理班とか動員すんのめんどくさいから速攻爆破処理らしいよ」 ...

    返信削除
    返信
    1. >【修羅の国】パリで政府の施設前に車を停めたり荷物を置き忘れたりすると問答無用で爆破される

      (´ω`)なんだ。ただのサガラ・ソースケか

      削除
    2. 実際爆破処理は技術あるなら一番早くて安全で確実だからな
      重要施設の防衛としては間違っちゃいない
      平和ボケ国家との危機意識の違いもあるだろうし

      それを狙ったバイオテロだったら知らんが

 
ニュース, アメリカ合衆国の歴史, 自作漫画,