ヨーロッパの歴史に戻る(・ω・`) |
|
前に戻る(´・ω・`) | 次にゆっくり進むよ! |
■西ヨーロッパ●イギリス●ドイツ●フランス●スペイン●オランダ●ベルギー●ポルトガル●アイルランド |
■南ヨーロッパ●イタリア●ギリシャ●バチカン●マルタ●● |
■北ヨーロッパ●ロシア●ノルウェー●フィンランド●アイスランド●デンマーク●スウェーデン●エストニア●アイルランド |
■東ヨーロッパ ●ルーマニア●ウクライナ●ベラルーシ●クロアチア●セルビア●ブルガリア●ボスニア |
■中部ヨーロッパ●スイス●オーストリア●チェコ●ポーランド●ハンガリー●スロバキア |
ヨーロッパの歴史・現代ニュース【340》 ユダヤ教徒「携帯電話は危険!燃やすべき!」30人超が怪我 イギリス |
![]() |
ー ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生ぇー!なんだこれぇー! -ー †(´・ω・`)うむ……本当にスマホは危険じゃったな? ー ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)エネルギーの塊を、火にくべたら、危険なのは当たり前だろ!? -ー †(´・ω・`)リチウムイオン電池は、燃やしたら爆発します。危険です。 ー ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)で?誰が悪いの? -ー †(´・ω・`)ん〜。スマホを実際に投げ入れた人と、それを指示した人? ー ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)(誰が、30人に慰謝料を払うんだろう……) |
前に戻る(´・ω・`) | 次にゆっくり進むよ! |
ヨーロッパの歴史に戻る(・ω・`) |
7 件のコメント :
(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生は危険!火に投げ入れるべし!
(´・ω・`)あー!
火火火火
パルメが燃えてる…。そんじゃついでに。
削除(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)
火火火火火火火火火火
実際電磁波すごいので気になる人は
返信削除通話はイヤホンマイク使ったり、ポッケに入れて持ち歩くのはやめたりしてるぞい
昔々、まだパソコンが普及しきってない頃。
削除(我が社はパソコンを導入している、わ〜すげぇ!の頃)
パソコンの電磁波が妊婦に悪いと防護用下着が開発された。
しかし、それで冷える方がよっぽど母胎に悪いと言う結末。
大昔にその頃の時事を四コママンガにしたコミックに載ってた。
電磁波恐怖症の影響で(なぜか)鉛板の需要が増加した時期があった。
削除直接口にするものではないが、重金属を身に纏うことに不安は無かったのか?
「携帯電話と同じくらい、火と宗教は危険」という神からのお告げだぞ
返信削除熱心なユダヤ教徒の方々は、涙を流しながら聞いているに違いない
なにが悪いか? と聞かれたら、頭が悪いとしか・・・