ヨーロッパ |
前ページ | 次のページ→ |
■西ヨーロッパ●イギリス●ドイツ●フランス●スペイン●オランダ●ベルギー●ポルトガル●アイルランド |
■南ヨーロッパ●イタリア●ギリシャ●バチカン●マルタ●● |
■北ヨーロッパ●ロシア●ノルウェー●フィンランド●アイスランド●デンマーク●スウェーデン●エストニア●アイルランド |
■東ヨーロッパ ●ルーマニア●ウクライナ●ベラルーシ●クロアチア●セルビア●ブルガリア●ボスニア |
■中部ヨーロッパ●スイス●オーストリア●チェコ●ポーランド●ハンガリー●スロバキア |
ヨーロッパの歴史・現代ニュース【380》 イタリア(´・ω・`)難民を積極的に受け入れた村長を……村から追放する! |
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生ぇー!どういうことだぁー! 難民を受け入れたら、村長そのものが追放されたぞー! ーー †(´・ω・`)……じゃって、難民の面倒を見るって事は、村の財政を圧迫するじゃろうし…… ー ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)でも、難民かわいそうでしょ? ーー †(´・ω・`)村人にだって生活があるし…… ー ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)難民かわいそうでしょ? ーー †(´・ω・`)村って、大抵過疎って貧乏…… ー ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)この差別主義者め! ーー †(´・ω・`)そんな!? |
前ページ | 次のページ→ |
ヨーロッパの歴史 |
カウンター日別表示 |
15 件のコメント :
難民はなぁ
返信削除地元に馴染んで生活基盤を築いてくれたら
労働力として数えられるけど
短期間に大量に入られると基盤を築く前に
地元の経済を破壊してしまうんだよなぁ
しかも、大勢になると自分達のルールの方が優先されて
地元の慣習やルールを無視しだして
古くから根ざしてる住民を追い出しにかかる侵略者になる
だから一度に大勢受け入れたらいかんのよ
期間を開けて少数ずつならなんも問題ないんだけどなぁ
(´・ω・`)む、村に工場を誘致すれば、アメリカの難民ビジネスみたいにワンチャンス……
削除(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)難民が多数派になるパターンだよ!それ!
村長の目的が見えんよな
返信削除補助金か何かが目当てだったのかな?
いいことをして気分がいいじゃない。
削除日本の経済人や政治家にもそんな人が一定数いるけど、案外理由はそんなもんだったりする。
あくまでも善意でやっているから、他人に批判されると「???」になるんだよな。
そういう人は地位や学歴などが高くプライドも高いので、その行動が間違っていてもそれを認められないで続行する。
村民たちが実力行使に出たんだろうな。
実力行使(物理)じゃなかっただけ文明的ですよね(白眼)
削除鳩山由紀夫とか河野洋平のセンスにそんなもの感じる。
削除日本国民は全面的に自分に忠誠を誓ってるからその喜怒哀楽はもう価値がなくて、そこからの収奪で外部の人間から賞賛受け悦に浸りたい、という想い。
道具のはずの国民から反発されると、カンカンに怒る
ドイツでの〜難民賛成派の弁護士の娘が難民によってレイプされたんじゃ
削除そしたら、その弁護士は反対派になったんじゃ
しょせん難民受け入れ賛成派なんてそんなものだよね
偉そうに他人に負担やリスクを強要してくる割に、自分の財産の大半を寄付したとかの話は聞かない。そんな人がいても割合的に少数派
自分が不利益受ける立場になると平然と手を返す
多分違うと思うぞ。国民を道具だと思ってるわけじゃない。
削除自分の考えが倫理的で正義だと思ってるだけ。
反対するやつは悪。許されるのは考えを改めた時で、改めないなら悪は排除しなければならない。
話し合うとは相手が自分の考えに同意する事で、自分が意見を変えることはない。なぜなら自分は正しいから。
こんな感じの考えだと思う。
そそ、だから「話し合いで解決を〜」とか言う割に話の途中で遮って自分の意見を言い出したり、相手にレッテル貼りをしたりする
削除そして相手の意見をまったく聞いてない
サヨクさんはそんなのばっかり。
削除少なくとも日本の場合はほとんど例外なし。
元が善意だったとしても、独善だから
結果的に悪にしかならない。
縁もゆかりもない連中に生活を圧迫される村人は可哀想じゃないん?
返信削除だよねえ。村長とかの豊かだろう人らだと余裕あるから
移民受け入れて、支出が増えても良いんだろうけど
他の平均的な所得の人や、貧乏だったり
あと物入りな時期(子どもが居るなど)だったりすると
「なんで俺らは生活苦しいのに、見ず知らずの奴らに〜」と
反発は普通に受けるのにね
他人(移民)の事を考えて、他人(近所や村民)の事を考えないと
まあこうなるわな