ヨーロッパ>このページ( ´ ω ` )
←前のページ  次のページ→ 
ヨーロッパの歴史・現代ニュース【455
オランダ( ;∀;)9歳児の天才児が、大学の難しい所を卒業……?←( ゚Д゚)
 
ヨーロッパの漫画ニュース】☚纏めたページ

日付順に記事を表示する( ●∀●)? 
オランダ(☚今回の国
 (´ω`)よく記事にされる国●イギリスドイツフランスロシア 
(´・ω・`)簡易解説ノ゜ω゜ 2019/11/18


ベルギー籍の9歳男児(´✖ω✖`)普通の学生でも厳しい電子工学部を!もうすぐ卒業する予定です!
ーー
(´●ω●`)天才的な学習能力や……

有名大学「うちに来てや!」
(´・ω・`)ソース(´・ω・`)


★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生ぇー!天才すぎるぞー!

†(´・ω・`)うむ、なろう主人公じゃな

★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)こら!?それだと転生者になるぞ!

†(´・ω・`)前世の知識あっても、ワシには無理じゃ……

★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)無理という事は、卑怯者の発言だぞ!
無理だと思うから無理なんだよ!
頑張れば、限界も突破できる!

†(´・ω・`)それ、どこのブラック企業!?

★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)とりあえず、12時間労働で、労働者が死にまくる施設が、北朝鮮になるから、そこに就職しましょう!

†(´・ω・`)絶滅収容所?!
←前のページ  次のページ→ 
●8 件のコメント :

匿名2019年11月17日 11:16
妬みや会話が成立しないなどで孤立するパターンが結構あるらしいが挫折せずに成功できるといいね。

ただ、世界のほとんどの人は彼から見てバカだろうから折り合いを付けられるかが問題だけど。

返信
返信

(´・ω・`)パルメ2019年11月17日 13:32
(´・ω・`)人脈を作れなくて詰むとな?

(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)(年齢離れすぎて、一緒に遊ぶのも大変だろうしな……)



匿名2019年11月17日 14:45
日本で言うところの「10で天才……20過ぎれば……」
って言うのはそう言うことなのかも知れない。
日本は特に出る杭にきつい国だしねえ。



匿名2019年11月17日 15:57
優秀な若手を採用してもまずは他の現場も知るためとか言って左遷したり、老人ばかりの役員の顔ぶれをHPに載せて「我が社は外国人や若手を差別します」なんてしてれば優秀な若手はわざわざ寄り付かないって記事を以前見たな



匿名2019年11月17日 22:03
この子きギフターズとは思うが、サイコパスとかの類は社交性が高く政治家や詐欺師にブラック企業の社長等の適性が高い、つーか知能が高いのは大抵知能が低いのを上手く統制するのに長けた人種。
日本によく言われる天才はモドキで記憶力が高いだけの早熟タイプで応用力や特に独創性に欠ける傾向、つーか独創性とか正に日本人社会における出る杭扱いで良く嫌われる。
果たしてこの子の未来は創造的な人生になれるのか・・・・






匿名2019年11月17日 22:18
学校だと勉強が出来たら良いけど、社会で成功したいなら自分が相手にどんなメリットを提供できるかプレゼンできないとダメだからね。

その手の能力が無いなら、上から糸が垂れてくるのを口を広げて待つしかない。



匿名2019年11月18日 20:53
暴走する軍の幹部は気配りできる若手ばかり
弱味を握り仲間を増やす


返信

匿名2019年11月18日 17:15
誰も突っ込まないけど、学習能力と開発能力は関係はあるけど、別物だぞ。
学習能力が高いだけではなー。早熟の天才が若い頃に世界を変える発明をした例ってないんだよな。基本的に、30−40代にされるんだよ。たまに60代とかでする人おるけど。20代は数学だけだね。数学は発明に分類されないけど。

ついでに、社交能力は”平均的に”年齢に比例することが知られていて、これは早熟の天才が生まれない能力なんだよな。自然科学はこれが関わらんから上のように飛び級卒業がありうるんだよな。●
ヨーロッパ, ニュース, 自作漫画,
ヨーロッパの歴史
カウンター日別表示 
ブログパーツ