戻る(・ω・`) ブログ欄に移動するお
前に戻る(´・ω・`) 次にゆっくり進むよ!
●南・中央アメリカの国別 ブラジルコロンビア●ペルーウルグアイ●アルゼンチン●パラグアイベネズエラ
中央アメリカ●グアテマラ●● ●
南・中央アメリカの歴史【27】
ベネズエラ「助けて!農業超軽視の産油国だからっ!このままだと国が崩壊しちゃう!」

カウンター日別表示


●中央・南アメリカの国別

 

   
ベネズエラ「助けて!農業超軽視の産油国だからっ!このままだと国が崩壊しちゃう!」
 

日付順に記事を表示する(´;ω;`)?


(´・ω・ `)簡易解説(-ω-)

2017/9/18


---
ベネズエラ(´✖ω✖ `)助けてぇー!食糧危機なのー!
人民の8割が飢えているわ!
野良犬や動物園の馬すら、殺されて食われる環境になってしまった!
---
(●ω●)大変だな!
---
ベネズエラ(´✖ω✖ `)石油の輸出に依存したら!
原油安で、大ダメージ!どうしよう!お金がない!
---
(●ω●)資源に依存した結果がこれだよ!?

(´・ω・ `)ソースの一部(´・ω・ `)


食糧危機のベネズエラ 路上で野良犬が殺され食べられるほどの事態に


★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)つまり、どういう事だ!?

†(´・ω・`)特定の産業だけに依存したりすると、総合力が弱くなる?(ベネズエラは輸出の9割が、石油依存)

★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)農業国なら、ワンチャンス?

†(´・ω・`)日本は農業軽視国じゃなかったっけ……?食料自給率が低いじゃろ?
ベネズエラは、主食の小麦の輸入率が100%っていう酷さで、やばいぞい……

★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)日本も同じような状況になったら……飢えまくる……?

†(´・ω・`)色んな産業があるから、ワンチャンス……じゃと言いたいけど、将来的にどうなるんじゃろうなぁ……
全世界規模で、食料危機っていう状況になったら、さすがに足元を見られてやばいかもしれん……

 

 


【南アメリカのニュースと歴史

日付順に記事を表示する(´;ω;`)?

前に戻る(´・ω・`) 次にゆっくり進むよ!

16 件のコメント :

  1.  日本はむしろ麦を植えて、ビールやウイスキーを作ってるよな。

    返信削除
    返信
    1. (´;ω;`)酒は需要が高い商品じゃしのう。高い値段で売れてワンチャンスじゃ

      削除
  2.  日本は嗜好品に回っている農業生産力を普通に食い扶持に回せば、飢え死にするような状況にはならないはず。 麦、米、芋、ぶどう、いちごとかまで蒸留酒、醸造酒、ワイン、酒があるし。

    返信削除
    返信
    1. 味噌汁とサツマイモと青菜若干、時々魚って
      程度なら食えるらしいよ。
      現代人には質素すぎるけど。

      削除
    2. 日本の農業は量より質(味)を重視してるからヘクタール当たりの小閣僚が他国より低いんですよね。
       開きおなって、量を重視した品種にシフトすれば、余裕は出る収穫量になりますよ。

      削除
    3. 誤字 小閣僚→収穫量

      削除
    4. 船便でやってくる品目を質より量でやってたら市場で中米豪には絶対叶わないから質に特化して付加価値つける路線なんだよね。それでも国内で工場生産できる菌類やもやしなんかはだいぶ大量生産の低価格化が進んでる。もやしなんかは値段下がり過ぎて業者の方がひいひい言ってるけども。

      削除
    5. ベネズエラって外国産農産物買うと政府化から補助金が出る国でしょ。
      これはいったん輸入して即輸出して儲けてるヤツがおるんやろうな…。
      インフレもスゴイし。売らずに蔵にしまっておいても
      価値が上がるんや。まさに錬金術。いやお金が紙くず。

      削除
  3. この前、人民元を主にした通貨バスケット制にして米ドルの支配から逃れる!!って言ってたから、中国様についていけば大丈夫だ

    食糧危機、昆虫食の時代が・・・来る!!
    某漫画のダチョウ肉に蛆は見事な回答だった。

    返信削除
    返信
    1. その中国もアメリカ様から穀物輸入しないと持たないんだよなあ。

      削除
  4. 今は事情変わってるかもしれないけど
    農業軽視どころか製粉所すらなかったはず
    普通の国 小麦を輸入する→製粉する→パンを焼く
    ベネズエラ パンを輸入する
    金があるときに国内の産業や技術育てないで万事が万事こんなばらまき政策やったもんだからそのつけが今回ってるのでは
    コスト削減の努力を何もしてこなかったらしい

    返信削除
    返信
    1. >農業軽視どころか製粉所すらなかったはず

      (´;ω;`)なんじゃ……想像を絶するのう……
      加工済みの食品だけを輸入とか、コストが嵩むぞい……

      削除
  5. オランダ病みたいで笑った。

    オランダは天然ガスが、1970年代に売れまくったせいで自国の産業が衰退したのと、天然ガスでもうけた金で社会保障を充実させたから、
    天然ガスが無くなったら産業が空洞化したわ、社会保障費がかかるわでピンチになった。

    上記の事をさして他の国で同じようなことになっても、オランダ病とよんでいるんだ。
    オランダさん:永遠にオランダでかかる特別な病気になったと勘違いされるのか……。

    返信削除
    返信
    1. オランダさんは、そう言う担当なんですよ。
      ダッチワイフとか、彷徨えるオランダ人とか。
      チューリップでバブルやらかしたのもオランダだったっけ?

      削除
    2. ( ;∀;)早く、機械が人類を養う社会がこないかのう……

      削除
  6. 日本の食料自給率はカロリーベースで40%、値段ベースで65%
    かなり低い・・・が酒造等の嗜好品や飼料に回してる分は排除してるんで実態はもう少し高いのでは?という説が濃厚と聞いたことがあるな
    まぁいざとなったら過疎地の放置されてる農地に国策でニート送り込んだり北海道再開拓すればいいから短期的に見るとヤバいけど長期的に見れば対策は容易な方よ

    北みたいに農業に適した土地全部使っても生産力が足りなかったり、そもそも小さな島国で農業できない小国とかあるからそれに比べれば・・・

戻る(・ω・`) ブログ欄に移動するお