(´・ω・ `)簡易解説 (-ω-)
(ノ●ω●)どんな人?
(´✖ω✖`)土建会社を全国ベスト50になるレベルで成長させて、めちゃくちゃ成り上がって日本の総理大臣になった人。
失脚しても人脈を維持して、日本の政界を裏から支配したチートキャラ。
(ノ●ω●)なにそれこわい
(´・ω・ `)(-ω-)
エピソード
田中角栄といえば、金に対する大胆さ・豪快さ、そしてわきの甘さが世間で知られており、これに関連する話は枚挙に暇がない。彼は金を最大限に生かして相手の信頼を獲得するために、相手の予想(期待)より多くの金を渡すことも多々あったが、最終的に金が命取りとなった。
田中が初出馬の時、進歩党の大麻唯男から300万(現在の価値で15億)もの資金調達を頼まれ、用意した。以後大麻は田中に頭が上がらなくなり、次回の選挙のとき公認した。
田中派の一回生議員が美人局に遭い、解決のために多額の金銭が必要となってしまった。様々なツテに頼ったがどうしても100万円(現在の価値では3倍以上)足りない。選挙を終えたばかりで借金のあった議員は万策尽き、田中の事務所に電話をかけて借金の申し込みをした。事情を聞いた田中から「分かった。すぐに金を用意するから取りに来るように」と言われ、急いで事務所に向かうと、田中本人は急用で外出しており、議員は留守番の秘書から大きな書類袋を受け取り、その中身を確認すると300万円が入っており、同封されたメモには以下のように書かれていた。「トラブルは必ず解決しろ。以下のように行動しなさい。1.
100万円使ってトラブルを解決すること。2. 100万円を使って世話になった人に飯を奢る乃至、必ず御礼をすること。3.
残りの100万円は万一のトラブルの為に取って置くように。以上これらの金は全て返却は無用である」その議員は感涙し、後々まで田中への忠誠を守り通した。
派閥が違う上に田中とほとんど面識のない議員が資金繰りに窮し、田中の事務所に来て300万円の借金を申し込んだ。田中は、わざわざ派閥の違う自分にまで助けを求めねばならないほど追い詰められている相手の窮状を察し、その日のうちに金を用意し、「困ったときはお互い様だ。この金は返さなくていい。俺が困ったとき頼む」と言って、その議員に紙袋を渡した。後でその議員が紙袋の中を確認すると、申し込んだ額よりも多い500万円が入っていた。実は、その議員は田中に遠慮して、借金を申し込む際の金額を300万円としていたものの、実際には500万円を用意しなければならない状況であり、彼は田中の機転によって窮状を救われる形となった。その議員は感涙して田中に忠誠を誓った。
福田派に属していた反田中派の議員が入院した際、真っ先にお見舞いに訪れたのは田中で、挨拶もそこそこに議員の足元に紙袋を差込み帰った。中を見ると驚くことに300万入っていた。次に派閥のボスの福田が見舞いに来たが、一通りお見舞いの言葉を述べるとぎこちない様子で「こんな時、不自由するだろう。ほんの心づもりだ」と言って白い封筒を差し出した。その議員は不自然だったため礼儀として遠慮すると、福田は封筒を懐に戻した。最後に総理の中曽根が来ると見舞いの口上の後、機械的に茶封筒を差し出した。福田の時損をしているので遠慮せず受け取ると、中曽根は政治家の心得のようなものを説いて、いつまでたっても封筒を離さないので気が引けて議員から手を離すと、中曽根は封筒をしまいこんだ。この議員は以後も福田派に所属していたものの、ピンチの時は党派を超えて田中を支えた。
|
出自が中卒でも、気前のよい親分は好かれると。
返信削除サラブレットでもケチな人は 勝馬に乗ってるだけで、すぐ派閥が四散しましたね。
あれでも、竹下は、自民ではマシな方だったそうです。宮沢が酷かったと。
(´;ω;`)中卒でも金払いが良い奴……この言葉で、豊臣秀吉を思い出したのう。
削除農民だけど、気前が良すぎる天下人じゃったし……
何人かいっているが、気前がよいのか、豊臣秀吉は?どこのことをいっているんだろう。太閤検地で税金を疑いなく搾り取れるようにしたり、しているが、ついでに、金で出来た聚楽第(茶室だったか)は、気前がいいというよりはただの成金趣味だろう。朝廷に献金を欠かさなかったというのも、単に家名がないから、朝廷の権威を利用するために、朝廷の立場が高い必要があったというだけだろうし。まあ、大阪を江戸時代でも変わらぬ天下の台所とかしたのは実績かもしれんけど、堺は信長の時点ですでに栄えていたし。
削除たしかに、褒美をケチったりはしなかったし、人間関係がすさまじくうまかったのはわかるが、気前がよいとはどこのことだろうか?
黄金茶室が成金趣味っていうけど見るとけっこうグッとくるぞ
削除よく考えれば金閣寺だってみんな有難がってるんだからそんな悪いもんじゃないはずだよな
まぁ、お寺を有り難がる人はいても茶室を有り難がる人はいないでしょ
削除茶人ならありがたがるだろ。
削除この時代の茶室とか名物の価値をかなり低俗に例えるなら、高級クラブの会員権を持っているか否かみたいな感じだ。茶室に招かれたり、名物を持っていることが豊臣政権の重役とのコネを持っている事の証明になる訳よ。
削除それに成金云々もアレな感じだ。古代のファラオがやったら素晴らしい芸術で秀吉が利休に作らせたら成金って、要するに秀吉が嫌いなだけだろ。
侘数寄なのに成金するから分かってないって言われたんやろ
削除将棋で勝てないから盤外で勝つ並みの無粋やぞ
後年の秀吉はボケてて往年の切れがないからやる事なすこと外してた
ここに出てるような豪快な話よりも
返信削除党の長老に「田中君、首相ともあろう者が札びら切るようなみっともないまねしちゃいかん」って言われて「じいさん、学の無い俺には金しかないんだ」と言って泣き崩れた話が好き
田中角栄の経歴とかコンプレックスとかが良く出てると思う
( ;∀;)涙が出てくるわ……
削除( ;∀;)そして、娘(後継者)の教育に失敗してしまったお……
削除あれ娘なんだよなぁ…今でも信じられないっていうか実感湧かない
削除キャンキャン喚いていた記憶しかないな。
削除自分の言いたいことだけ言って、駆け引きする強かさとは無縁そう。
まぁ、ほとんどの女性議員に言える事だけど
しかしそれだけのお金をどこから?って思うのは
返信削除現代の我々だけじゃなく、当時の人も思いっきり思ってただろうなぁ…
実はこの人戦前、戦中に建設会社立ち上げて、戦争中にもかかわらず土木事業で成功してる。その縁やツテもあって政治家にもなれたし、もちろん建設業界から莫大な献金(当時献金を私的に使ってもほとんど問題にならなかった)と組織票を手に入れてた
削除こいつ学歴ないだけで馬鹿ではないぞ?
返信削除確か何も知らないのに六法片手に官僚とやり有ってたと思うし
一応一級建築士も持ってるしな
なんでもそうだが学歴=賢さじゃないからな
馬鹿は出世も出来ないのは事実だけど
ちゃんと法律を作れる政治家だった。
返信削除国会議員は立法府の人間なので法律を作るのが仕事なんだが、できない奴が大半。
できる人は元官僚ばかりなので、日本は官僚が支配する国だと言われている。
田中角栄は例外的な人物だな。
個人の能力はともかく、田中角栄ほど未来に禍根を残した日本の政治家も少ないんだけどな。
返信削除実はそれまで日本の政治家は金持ちがやるものだったから直接的・私欲的な金儲けはなかったのに、地元優遇の発想を根付かせ、賄賂やら土建利権やらやりまくった。
言わば日本の汚職政治家の元祖にして諸悪の根源。
更に明らかな馬鹿は首相になることが許されなかったのに、自分が操りやすいように後継に超無能を据えた。
これで変な前例ができて、自分の実力を考えずに総理になりたがる政治家が増えた。
更に更に官僚が反対していた借金による公共事業費の捻出を行い、それまでの無借金状態から日本を借金漬けにした。
それによって無駄に広げたインフラも、今となってはその維持費や首都圏へのストロー効果で問題起こしまくり。
日中国交正常化についても、中途半端な妥協と棚上げのせいで尖閣やらの問題が噴出してることを考えれば迷惑としか言いようがない。
政治家の客観的な評価なんてのは利害関係者がいなくなってからでないと判断できないもんだが、こいつは間違いなく奸雄の類よ。
いや、ぶっちゃけ継ぐ人間が下位変換だった、氏自身は有能でも育成能力が…
削除その為根幹の政策からわき道・あぜ道行きまくりですし、中長期視点出来なくしたのは国全体のせい
>日本を借金漬けにした
削除日本円は刷れるから、日本円の借金はいくら出来ても問題無いよ。返したければ刷れば良い。
むしろ、景気を回すためには借金するべきとさえ言える。
その官僚と君の方が無知だね。
カクエイ宰相に選んだ世代は金持ってるの当たり前で、カクエイっぽさ除いた連中を権力者にしてた世代が金持ってないの当たり前だけど認めたくないしな俺もなー
削除後世に何て言われる事か・・・
家計じゃないんだから無借金経営とかアホの極みだわな
削除(家計も出来れば借金(ローン)あったほうが経済的には良い)
マスゴミに毒されて借金は悪みたいに感じてる人は多いが
資産にあわせた借金は持つべき
日本政府の借金は実は適正額の半分にも足りてない
国、企業、家族に適正な借金を負わせるのは現代政府が取るべき政策の一つだよ
どうでもいいけど、諭吉の束はわたしてないだろ。
聖徳太子だ…と思う俺はおっさん