戻る(・ω・`) |
ブログ欄 ●昭和時代●飛鳥時代●鎌倉時代●戦国時代●江戸時代 ●18世紀● 20世紀 |
前に戻る(´・ω・`) | 次に進む |
|
|
-- ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生ぇー!天才少年の意味がないぞぉー! 研究職になっても生活できないじゃないか! -ー †(m´・ω・`)でも、立派な人じゃろ? >現在はトレーラー運転手の傍ら、休日に一般向けの化学・物理教室を開催、 >理系に興味を持つ人々を増やすべく活動中 という状況だった。 -- ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)でも、それで食っていけないよ!? -ー †(m´・ω・`)現実はクソゲーじゃからな……うむ。 幸せそうで安定しているし、今の日本的には勝ち組の方だと思うぞい -- ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生ぇー!アンタも勝ち組になれよぉー! -ー †(m´・ω・`)(狐娘がいる地域はどこじゃろ……もふもふしたいのう……) |
前に戻る(´・ω・`) | 次に進む |
(´・ω・`)一部省略 |
20 件のコメント : |
戻る(・ω・`) |
夢は無いけど……賢いと思います。
返信削除将来を考えての判断ですからね。さすがです。
( ;∀;)そうじゃな
削除飛び級制度のメリットって優秀な奴に余計な時間を取らせないってことだから、浮いた分の時間を有効に活かせる仕組みとセットじゃないと意味ないよね
返信削除( ;∀;)日本の研究職って低待遇な上に、職として不安定じゃから、モチベーションを維持する難易度が高すぎるんじゃよ……
削除現在研究職をしているものが通りますよ、と
返信削除いや、本当に頭が良ければわざわざ大学院なんて行かないし、研究職に就職一度もしねえよ。上のような状況なんてはるか昔から調べればわかっただろう。あと、研究職でも確かに平均的にコストに合わない待遇だけど、本当に優秀ならば、月収40、50万円行く方法もあるからね、例外事項レベルの人たちだけど。ちなみに海外も視野に入れてもいいならば、数百万も可能です、ブラックレベルで働くことになるけど。だから、正直ゆうほど賢くなかったんじゃない?というよりも、世間知らずだったのかな。
言うほどというか周囲が勝手に言ってただけだろ
削除まあ学ぶ能力と研究する能力は同じではないので
元々学者とか研究職としての能力が低い奴が飛び級できてもおかしくはない
自立するまでの合計費用も浮くし、長い現役時代を過ごせるから
当人や家族にとって(しなかった場合より)プラスになってるんならまあ…悪くはないかと
それに飛び級させれば国が費やすコストも若干下がるし
何かしら致命的なマイナスがあるって訳でもないので
あわよくばそういう層から、より優秀な人材が出てくれば儲け者程度の気持ちで
どんどん出来る奴は飛び級させりゃええ
>世間知らずだったのかな。
削除学生時代に苦学生やそうでなくてもアルバイトなりしてなきゃ、基本世間知らずじゃないかな。
今日日大学生でも世間知らずで、入社半年で挫折ってのが多いんだから。
飛び級だと更にそうなる確率が上がるだろうしね
削除まあ、本当に優秀な人間はその辺も上手くやるので、その程度だったという事だろう
とはいえ、無駄な時間と学費を押さえれたという面ではプラスだろうから、一概には決めれんな
>いや、本当に頭が良ければわざわざ大学院なんて行かないし、研究職に就職一度もしねえよ。
削除あんたは頭が悪いから研究職になったのか?w
っていうか学生が世間知らずなのは当たり前で、それを支えるのが社会というもの。
勉強をしに行くのが大学のはずなのに、勉強なんてどうでも良い社会を知らないと自己責任っていう現状のほうが異常状態。
頭がいいにも種類があるからなあ
削除研究者にそれ以外の方面を求めるのは求めすぎだと思う
別に勉強なんかどうでもいいとはなってないと思うよ。大学行ってするかしないかは本人次第だと思うし。まあ東大とかは知らないけど、大学の質が落ちてるとかあるだろうけどさ。
削除それに成人近くなってお客であった学生時代の終わりくらいに、仕事内容の辛さとかは知らなくても世間知らずはどうかなと。独り立ちするわけだし。
> あんたは頭が悪いから研究職になったのか?w
削除正直、コスト面から考えると割に合わない選択だから、その点では頭悪いだろうなとおもう。ついでに、テストでわかる学力では上位にはいるが、ぎりぎり上位にいるくらいだろう。頭脳がきれる連中は何人も見たがやっぱり上は高いなーというのが正直な感想。あと実際に、研究者になったやつの動機は日本で周りに聞いた範囲では、研究が好きだから1択だよ。つまり、好きなことができる以外の魅力はないから、それ以外を求める人間には勧めないし、じっさいに進路悩む後輩にも、悩むくらいなら研究の道はやめておけと言っているぞ。ま、最近知った医者の道よりは平穏なことを知って、下には下がいると醜い安心感をもっているが。
漫画家みたいなものか、と思った
削除生活のことを考えて職につくんなら、公務員以上の職業なんてないんじゃないの?
削除あと研究職とか、調べなくても趣味の延長だってわかるじゃん。
なんで研究好きじゃないのに研究職選ぶのか理解に苦しむ。
アメリカとかどうしてるんだろね
この経験からなんでこうなったのか調べて
次に活かして欲しい