(´・ω・`)信仰を捨てなかったから不幸だぁー。
いや、死ぬまで貫き通せる教義があったから、幸せ者だぁー?
高山右近の人生の簡易解説
●産まれたのは1552年。場所は摂津国三島郡高山庄。
クズの荒木村重が謀反やった事で有名な土地。
↓
●高山右近は12歳の時に、キリスト教徒になったキリシタン大名。この頃は、家が三好長慶に仕えていた。
↓
●荒木村重が謀反を起こした時、荒木村重の家臣だったけど裏切って、織田信長側につく。
↓
●羽柴秀吉に仕えて、キリスト教を布教しまくり、6万石の大名になる。
↓
●1587年6月19日、羽柴秀吉は、キリスト教を使って外国(欧米)が日本征服を企んでいると見破り、「バテレン追放令」を出す。
↓
●キリスト教を信仰する高山右近は、周りから表面的でもキリスト教を棄教するように言われたけど、信仰を守る事を優先して、6万石の領土を取り上げられて追放される。
千利休(´・ω・`)心の中に留めておくんじゃよ。秀吉様と和解なさるといいでしょう。
高山右近(´・ω・`)だが!断る!
千利休(´・ω・`)!!!
↓
●高山右近は、キリスト教関連のおかげで宣教師からヨーロッパの最新技術を学んでいたから、重宝され、金沢城主・前田利家に仕えて、15000石の大名に返り咲く。
↓
●城の設計から、現場の土木・建築工事の総指揮を取り、とても多芸だった。
↓
●前田家を支え、軍事の面でも大活躍!
前田利家亡き後も、前田家を継いだ利長に信頼され側近として活躍!
↓
●1613年、徳川幕府が「バテレン追放令」を出す。
キリシタン信仰を一切認めないというお触れだったので、信仰を捨てなかった右近は国外追放される。
徳川幕府が右近を処刑しなかったのは、処刑したら右近はキリシタンの象徴として、心に残り続けて統治の邪魔になるから。
徳川幕府(´・ω・`)信仰を捨てないなら、国外追放な!
高山右近(´・ω・`)!!
↓
●長い船旅の末に、フィリピン・マニラへと到着し、そこで歓迎を受けて現地の総督から屋敷や録をプレゼントされたけど、現時点で63歳。
すぐに病死して人生終了。 |
(´・ω・`)不幸だぁー。
(´・ω・`)成り上がってはまた全領地・財産を奪われる人生でござる。
信仰のために生き、その信仰を貫き通したから、後世で評価されて、大河ドラマでもそれなりに出番があるんじゃよ。
黒田カンベエ(如水) (´・ω・`)右近殿に誘われて、キリシタンになってみた。
高山右近(´・ω・`)どんどん布教するよー!
秀吉(´・ω・`)ふざけんな。キリスト教は欧米が世界中の国々を植民地にするための戦略兵器みたいなもんだろうが。
キリスト教禁止な。
高山右近(´・ω・`)そんなー
秀吉(´・ω・`)領土全部取りあげたから出ていけ |
当時としては、極めて正しい対応なんだよなぁ
返信削除しかし、日本人はこのころから技術・知識しぼりっとってたのな
取り敢えず仕入れて使えそうなところだけ吸い取ったら後はポイ
削除仏教とか遣隋使とかもそんな感じ
ある意味日本の伝統的な部分だと思う
立地が大陸端の島嶼だからな。流入するものは数が限られてたし、そのままだと自国文化には合わない。
削除盗む→昇華するを繰り返してきたんだから、これもある意味必然だったんだと思う。
100ぐらいまで生きてたら、と想像すると色々とおもしろい
返信削除(´・ω・`)フィリピンで出世しまくって、フィリピンの歴史に残る偉大な人物になるんですね。わかります。
削除なんか、キリスト教の業界では超有名な人物だったらしいし、政治的にも利用価値あるよね。
長生きしてたら聖地巡礼の旅に行ったんだろうか
削除しがらみもなくなって枷はないし、最後に信長も夢見た世界を巡るのをやる気はあったのかなあ
あー、メッカ、メディナ、エルサレムを周りバチカンに至るような諸国漫遊記とか残したら世界史に残ったな
削除そしてそこらの遺跡や重要建造物に自分の名前彫って、日本で一番最初に文化遺産に落書きした人物になってたろうな
削除安心しろ。当時はまだツイッターも写メもないから、そんな馬鹿をやるやつはいないさ。
削除……いないよな?
アンコールワットに落書きした侍がいてだな…
削除なんにしたって、スフィンクスの顔をぶっ飛ばした何処かの国の軍隊よりはましなんじゃないかな(´・ω・`)
削除