戻る(・ω・`) ブログ欄に移動するお
前に戻る(´・ω・`) 次にゆっくり進むよ!
 
 
★オリンピックの歴史・ニュース【66】
東京五輪(´ω`)大会開催中は高校と大学は授業なし!にすればボランティア働けるやん!

カウンター日別表示




 


【オリンピックのニュース・歴史】☚まとめ

韓国で五輪やった年

日付順に記事を表示する?( ●∀●)

(´・ω・ `)簡易解説(-ω-)  2018/8/19


ーー
東京五輪(ノ✖ω✖)全国の大学と高校!
大会期間中(7月24日〜9月6日)は授業するな!
ボランティアが無料で働けないだろ!
---
(´●ω●`)学業より、ボランティアをやれと……?(高額なバイトが大量発生しそうな時期に)
ーー
東京五輪(ノ✖ω✖)うん

(´;ω;`)ソース(´;ω;`)


授業より五輪ボランティア通知 学生頼みの「国策動員」




★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生ぇー!東京の大会なのに、なんで全国の大学と高校の話になっているんだー!?
ーー
†(´・ω・`)そんだけボランティアの数が足りてないって事じゃな?

★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)賃金だせよ!?
ーー
†(´・ω・`)そんな事したら、旨みがなくなって分け前が消えてしまう!
しかも、宿とか交通費とか自腹じゃから、東京が潤う!

★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生ぇー!ボランティアいってこーい!
ーー
†(´・ω・`)嫌じゃー!わしはテレビで五輪を鑑賞するんじゃぁぁぁぁ!
前に戻る(´・ω・`) 次にゆっくり進むよ!
戻る(・ω・`)
ブログパーツ
(´・ω・`)一部省略

14 件のコメント :

  1. (´ω`)逆に考えるんだ。サッカーを知らないのに凄いのを描いて、出版できる方がすごいって考えるんだ

    (ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)面白ければ、それでいいのだ!

    返信削除
    返信
    1. 重箱の隅を突き始めると、じゃあキャプテン翼はどうなんだよってなるしな。
      必殺シュート所か反則プレーしまくってる漫画だけど、ゆでと同じでキャプつばだからで許されてるところがある。
      それでいてキャプテン翼を見てサッカー選手になったプロが日本海外どちらもめちゃくちゃ多いサッカー漫画界のレジェンド。

      削除
    2. イナズマイレブンって作品は良く知らないのだが、
      アニメのCMでいくつか対戦チームの技が出ていて、
      えっと、これは反則じゃないの、とは思った、
      まあアニメだからね。
      と、興味がないからそれで流したけど。

      削除
    3. イナズマイレブンはサッカーじゃなく超次元サッカーだからセーフ
      登場人物の誰一人技そのものに驚いている人間いないし現実とは別世界

      削除
  2. と言うか純スポーツものはネット小説ではかなりのレアもので、さらに同じスポーツで偉大なる先達がすぐ近くにいるという…
    書籍化がグダグダになったけど、久々に通しで読んだらやっぱ普通におもしれーわサッカー小僧。

    返信削除
  3. それ言ったらなろう小説家なんて魔法もつかないのに
    異世界に行った途端魔法バンバン使ってるじゃないか
    サッカー玄人だからって面白いサッカー小説が書けるとは限らんぞ。
    むしろルールや知識が邪魔して勢いがなくなるんじゃないかと思う

    ただのドッチボールに超能力バトルを足して面白い漫画にしたハンターハンター・・・
    やっぱ富樫すげえな

    返信削除
    返信
    1. ファンタジー作品も主人公の冒険者としての立ち回りがおかしいとか指摘する熟練冒険者がいるけど彼らのアドバイス聞いて面白くなるとは限らないからね

      経験者の話だからと鵜呑みにするのはよくないね

      削除
    2. ハンターは作者としてもバトル物というより毎回オリジナルルールのゲームをやらせてるつもりらしいね
      何が上手いってハッタリというか嘘のつき方が絶妙なんよ

      削除
    3. この作品をなろうファンタジーに置き換えてみると
      2月1日、△村でオークを倒した
      2月2日、□街でゴブリンの群れを倒した、4級冒険者へ昇格
      2月7日、○街道で武芸者と決闘して引き分け、後日再戦の約束を取り付ける
      「あの武芸者はなかなか強かった…だが次は新しい手を使うからきっと勝てるはずだ」(註:細かい描写はしない)
      2月10日、武芸者と再戦、新戦術を駆使し勝利した

      これが本文。
      サッカーしってるとか知らないとかそういう問題じゃない気がする。

      削除
    4. (´ω`)ダイジェスト形式じゃな

      削除
    5. 冒険者日記とかならそれでいいんじゃない。
      で、仲間と些細なこと喧嘩したとか、
      うっかりシチューを焦げ尽かしちゃったとか、
      珍しい鳥を見つけて鳴き声が素晴らしかったとか、
      そんなのがやたらに詳しく書いてある。
      最後は、苦戦はしたが全員無事で魔王を倒した(一行のみ)。
      さあ、早く人里に帰って、こった料理食いて〜え!
      ○○○に、×××……(数行に渡り料理名)、
      ああ想像しただけでよだれが。
      って感じで。

      削除
  4. その名前がどんなテクニックの名前であるかも知らないのに何々は〜っていうんだ! とか作中普通に嘘つくからサッカー知ってる人間に嫌われるんですよ。
    ジダンの代名詞マルセイユルーレット(ドリブルテクノ一つ)は、特殊な回転をボールにかけた超ロングシュートなんだ、くらいかけ離れた解説を平気で入れる。

    返信削除
  5. 書籍を買うような客の年齢層に作品が合ってないだけ。
    たとえば、キャプテン翼は、ターゲットが小学生層。
    この頃の年齢だと、サッカーのルールで脳裏に即浮かぶのはハンドくらい。
    サッカー少年団に入るにも年齢規定があって高学年からしか入れないから、必然厳密なサッカーを知ってる人間が少ない。
    当然、オフサイド何それレベルで読むから、ルールガン無視の派手な技とかが受けた。

    逆にこの書籍を読む年齢層は、サッカーをよく知っていてもおかしくない年齢層。
    この年齢層に名前と内容の一致してない専門用語の使い方連発すると、クソ呼ばわり一直線ですよ。
    まして小説で、アニメや漫画の様に荒唐無稽な絵面を売り込むこともできないんだから。

    返信削除
  6. 主人公が「後半はあの作戦で行こう」と心の中で思ったならッ! その時スデに試合は「夢のような時間だった」だったんだッ ...

ニュース, オリンピック, 平成の歴史, 現代日本, スポーツの歴史, 自作漫画, 東京,