滋賀県欄に戻るよ!
     
前ページ 次のページ→
【30】滋賀県ニュース
江戸時代の甲賀忍者(´;ω;`)助けて!秘術を理解して貰えなくて低待遇なの!
 

▽平和な世で業績がなく重宝されない
▽技術を試みる機会がなく、研鑽(けんさん)する気持ちがない
▽学問が盛んになり道理が重んじられ、秘術が信用されない
▽秘密性が高いため間違って伝えられることが多い−など13箇条を挙げている
http://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20180921000031

★★★
-
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生ぇー!大変だぁー!
ーー
†(´・ω・`)でぇじょうぶだ!現代だと観光資源として忍者は活用されているべ!
-
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)そうなのか!?
ーー
†(´・ω・`)うん、皆で忍者のコスプレをしとるぞい(甲賀町
-
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)儲かるの?
ーー
†(´・ω・`)行商とか農業して金を稼いでた
-
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)こら!?忍者の仕事は!?
ーー
†(´・ω・`)儲からないから、廃業して、製薬会社をおこしとるのう。子孫達
-
★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)忍者を全否定しやがった!?
ーー
†(´・ω・`)(職業じゃし……必要なくなったら、衰退するじゃろ……)

前ページ 次のページ→
(・ω・`)一部省略

12 件のコメント :

  1. 忍者(´;ω;`)忍者の道はけわしい……

    子供(´・ω・`)そうか(他の職業についたろ

    返信削除
  2. 「ファルシのルシがコクーンでパージなんですよー」
    とか、突然言われてもなんのことかわからんよね?

    それと同じで専門知識なんて一般人は理解できない
    理解するためにはまず専門知識を構成する
    知識を一通り理解する必要があって
    その過程で専門用語なども学んでいく
    そうやってようやくその知識がなんの役に立つのか理解できる

    まあ、普通は理解できなくても活用できるのなら
    その事で価値が発生するんだけど・・・
    活躍する場が無ければ知識の集大成である忍術とか
    なんの価値もないよね?
    価値の無いものに金なんて払う事はできない

    とはいえ忍者が衰退したのは秘匿技術を秘匿し続けて
    今までに構築してきた利権を手放さない事に固執し続けたから
    なんだけどね・・・

    返信削除
  3. 何を云ってるんだ。製薬会社なんて隠れ蓑に決まってるだろう
    忍びが「忍び続けてます」などというわけない
    今まで何度異世界からの侵略を彼らが退けたか、気づかないのか(白人脳)

    返信削除
    返信
    1. 秘密を流布する悪い子はしまっちゃおうねぇ・・・

      削除
    2. 今も現役で存在してたら夢広がるのぉ……
      実際忍者って和製スパイですし。諜報集団が表に出ちゃいかんだろ。

      削除
  4. 島原の乱で甲賀忍者10人が動員されたものの

    ・敵城へ潜入して内部構造と内情の偵察
    ・海沿いにあった米俵13俵を奪い取る(重いし燃やすだけでもいいんじゃ?というツッコミがあるので真偽不明)

    という忍者らしい成果を挙げた一方で

    ・40年ぶりの実戦投入でおっさんばっかり、中には60超えのじじいもいた
    ・若造が罠の落とし穴にハマって大怪我。その騒ぎで潜入がバレて投石でフルボッコにされる
    ・潜入しても九州弁とポルトガル語でなに言ってるかさっぱりわからず敵の作戦が理解できない

    というどうにもイマイチだった模様。戦後はなぜか隠れキリシタンになってしまったということでこりゃ放逐されたんだなと想像がつきそうなオチ。

    返信削除
    返信
    1. (´;ω;`)忍者としての訓練受けても……九州弁とか、外国語がわからないのは仕方ない……
      (外国語できるなら、別の職業につけるやん!って、すぐ気づくだろうし……)

      削除
    2. 70よりも下の若造は使い物にならない
      忍の世界どんだけ高齢化社会やねん

      削除
  5. もともと体術の伊賀、薬物の甲賀だし。

    返信削除
    返信
    1. 水戸黄門の話だけど一対一だと伊賀ものが勝つ、集団戦だと甲賀ものが勝つみたいなこと言ってるの思い出した

      削除
  6. 平和な江戸時代になって、士官先が無くなったので話を盛って士官したら、実践じゃたいして役に立たなかったというオチぽいなあ。

    就職で話を盛るのは、古来より常識だけど、いざ実戦に出されると、無理なことまで吹聴してるからな。なおそのしわ寄せは部下に行く

自作漫画, ニュース, 滋賀県, 平成の歴史, 現代日本,
滋賀県欄に戻るよ!
カウンター日別表示