戻る(・ω・`)


SF物 管理人の文章【0】-【11】
軌道エレベータは、宇宙への物資輸送が低コストになるけど、防衛が困難すぎて建造できない。

                                    
|  |  | |        [01]                 [02]                 [03]                 [04]
 |  |  | |    〔 [ニニニニニニニニ] 〕     〔 [ニニニニニニニニ] 〕     〔 [ニニニニニニニニ] 〕     〔 [ニニニニニニニニ] 〕
 |  |  | |    ._______     ._______     ._______     ._______
 |  |  | |    |\ −−|−− /|     .|\ −−|−− /|     .|\ −−|−− /|     .|\ −−|−− /|
 |  |  | |    |\ \−|−/ /|     .|\ \−|−/ /|     .|\ \−|−/ /|     .|\ \−|−/ /|
 |  |  | |    |≡\ \|/ /≡| _  .|≡\ \|/ /≡| _  .|≡\ \|/ /≡| _  .|≡\ \|/ /≡| _
 |  |  | |    |≡≡〉...◎]〈≡≡| |iヨ|  |≡≡〉...◎]〈≡≡| |iヨ|  |≡≡〉...◎]〈≡≡| |iヨ|  |≡≡〉...◎]〈≡≡| |iヨ|
 |  |  | |    |≡/ /|\ \≡| |iヨ|  |≡/ /|\ \≡| |iヨ|  |≡/ /|\ \≡| |iヨ|  |≡/ /|\ \≡| |iヨ|
 |  |  | |    |/ /−|−\ \|  ̄  .|/ /−|−\ \|  ̄  .|/ /−|−\ \|  ̄  .|/ /−|−\ \|  ̄
 |  |  | |  ≡|/ −−|−− \|≡ .≡|/ −−|−− \|≡ .≡|/ −−|−− \|≡ .≡|/ −−|−− \|≡
 |  |  | ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  |_|/           ▲              ▲              ▲              ▲
 |  /
 | /
 | /
 |/


前に戻る(´・ω・`)  次にゆっくり進むよ! 
軌道エレベータは、宇宙への物資輸送が低コストになるけど、防衛が困難すぎて建造できない。 管理人の文章 2013/10/10

(´・ω・`)SF物には、惑星の表面から静止軌道以上まで延びている巨大なエレベーターが出てくる。
これは従来のロケットで物資を輸送するよりも、遥かに低コストで大量の物資を宇宙へと輸送できるって事で、色んなSF作品でネタにされているんだ。

●宇宙への物資の輸送が凄い低コストになり、大量運搬が可能になる。
●宇宙で天候を気にせずに、最大効率で太陽光発電が出来る。
●核廃棄物を宇宙へと捨てられる。
●現在の構想だと、最低でも一兆円か2兆円必要になる。。
●赤道上にしか設置できない。
●月で運用する場合は、月と地球の引力の中心点(ラグランジュ点)にアンカーを置かないといけない。 
●防衛が困難。簡単に破壊できる。
●人間が乗ったら死ぬ。基本的に物資運搬用。片道一週間くらいかけるなら人間でも乗れる。

(´・ω・`)この軌道エレベーターは技術的課題よりも、国際社会的な課題の方が多いんだ。
現在の世界の超大国アメリカが作れば、アメリカの一人勝ちを許したくない国々がテロという形で破壊するだろうし、人類同士の内ゲバで高確率でゴミ物件になる。

(´・ω・`)これに対抗する方法は、低コストで赤道上に大量生産するしかない(キリッ


@三つ作ったけど、テロの標的になってる【ガンダムOO】

前に戻る(´・ω・`)  次にゆっくり進むよ! 



 

戻る(・ω・`)


カウンター日別表示