戻る(・ω・`)


SF物 管理人の文章【0】-【5】
兵器は発展すればするほど高コストになり、数を揃える事が出来なくなる。


                                     __
                        _====--,    ( _ )
                  γ¨ヽ  ,-,, ==-¨ ----”‐”‐‐、
                   ヘ_...ヘ- ~                 _」
                    ;~               __... -‐ ~
                     ヘ ________.............., -‐ ~ヘ
                          _. ”-----”ー‐‐‐‐‐--、
                     _.. - ''"   ________           ヽ _
                  . ‐ '"  _.. ‐ '"      ¨¨¨¨¨¨¨¨¨二ニヽ- ..___
                   i _. - '"  _. '" ̄¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨ ~ ヘ   ヘ  ヘ..____
               _._-..'' ¨-_.= ''" _ ..............._________________.. -’‐‐ ''" ¨¨¨ ____...¨¨二ニニニ =¨¨='
                   _;    - " _. ''"         ____ ...... -‐‐ ¨¨¨¨¨ ~  ̄     _..... -‐ ¨>¨
              i    _______ ......  ---‐‐‐ ''"             __ .. -‐ ¨¨ ~   _.>''"
            _.. -’,, ''"i              ___ ..... --‐‐ '''''' ¨¨        _.>''"
         _.∠ - '"   i    ____....... -‐‐ ¨¨                   _.>''"
       _. - ''"   _.. -‐ '"` ¨- ..._              _.. 、         _.>''"
  _. - '"   _... -‐ ¨           ¨  ‐ ..._ _.>''">'"      _.>''"
 ニ - '''' ~                   ̄ ¨¨¨~ ~¨- ._  _.>''"
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ¨'''''''¨~ ̄


前に戻る(´・ω・`)  次にゆっくり進むよ! 

兵器は発展すればするほど高コストになり、数を揃える事が出来なくなる。 管理人の文章 2013/10/5

(´・ω・`)SF物で、兵器を発展させればさせるほど、コストが高くなり、維持費も巨額になるって事で、それぞれの国家が保有できる宇宙戦艦の数が極端に少なくなるっていうネタがある。
国の財政に悪影響を与えちゃいけないから、高性能で単艦で強い宇宙戦艦って奴を求める事になるんだ。

●兵器が発展しすぎて維持費が高い。製造コストが高い。
●高性能を追求した結果、そんなに艦艇を保有する事ができない。


(´・ω・`)でも、このネタはかなりマイナー。
少数精鋭より、大軍の方が殺し合いが派手になって楽しいって事で、大抵のSF作品は艦艇が大量生産されて、大物量で戦争しているよ。
(´・ω・`)一応、主人公達が所属する勢力だけ艦艇が高性能の超少数精鋭で、敵が大物量ってのはあるけど、このネタの場合は両方とも超少数生産だから、1vs1で相手の手の内を読みながら戦う格闘戦みたいなもんなんだ。
相手の兵装を見てから、どう攻略するかを楽しむよ。


コメント欄の意見をまとめた結果
●新興勢力と貧乏勢力は、最新鋭兵器を少数保有するだけでも精一杯なだけで、大国は普通に複数持てる。


(´・ω・`)よくよく思いだしてみたら、国力があればそんなに数を持てないけど、何隻か作れるなぁって思ったよ。
ただ、複数の星を征服して国力を増大させると、そこの安全保障を守る義務があるから、大半の戦力を防衛に使ってしまって、攻撃に使えないんだ。

前に戻る(´・ω・`)  次にゆっくり進むよ! 




戻る(・ω・`)


カウンター日別表示