戻る(・ω・`) ブログに移動する 
産業チート
【金儲け】 
交易チート 医療チート  軍事チート  農業チート  ファンタジーチート(魔法・幻想の生物など) ●生物の歴史技術開発の歴史世界の兵器・軍隊  例外 
紀元前21世紀
8世紀15世紀16世紀17世紀18世紀19世紀20世紀

統治・内政物のテンプレ  管理人の文章【206】 

「俺は農民どもに無理やり言うこと聞かせるっ!サーベル農法でチートする! 」明治時代の日本


カウンター日別表示
   
前に戻る(´・ω・`)  次にゆっくり進むよ! 
ジャンル別  技術開発の歴史 農業チート 

「俺は農民どもに無理やり言うこと聞かせるっ!サーベル農法でチートする! 」明治時代の日本

2016
4/8
●明治時代


農家(´・ω・`)え?苗を定間隔で規則正しく植えろって!?
今までみたいに、適当に苗を植えちゃだめなん?



明治政府(´・ω・`)昔の方法やと、土地の栄養分を効率よく利用できないやろ?
適当に植えたら、栄養が偏った稲が育って、生産量落ちるやろ?


農家(´・ω・`)で、でも、定間隔で苗を植えるの面倒くさい

明治政府(´・ω・`)分かった!
サーベル装備した警官派遣して、この農法ができるようになるまで監視したる!



農家(´・ω・`)そ、そんなぁー!?





弟子(´・ω・`)内政オリ主様が、農民に反感を持たれてしまう件



先生 (´・ω・`)新しい事をやるって事は、古い事に慣れた人間達の反発を購入しちゃうって事なのさ。
人間、年齢を取れば取るほど、新しい事が出来なくなるからね。

  トンカッツ提督 (´・ω・`) (……確かに、人間は不効率だと分かっていても、今までのやり方をやり続ける生き物だからな……。
普通に新しい農法が広まるのを待っていたら、少なくとも数十年はかかるだろう)

前に戻る(´・ω・`)  次にゆっくり進むよ! 

20 件のコメント :

  1. (´・ω・`)これの良い点は、本当に効率のいいやり方を広める事ができる事だお。

    ●例
    キーボード(´・ω・`)皆が、今の不効率な配置に慣れているからっ!
    新しい配置のキーボードが広まらない!どないしよう!

    返信削除
    返信
    1. 悪い所は、政府は効率が良いと判断したけど、本当は効率が良くなかった場合でも無理やり実行させられる所やで。
      どういうわけか共産国ではよくあったみたいだが・・・・。

      削除
    2. (´・ω・`)しゅ、主人公補正がない独裁者のせいだからっ……!

      北朝鮮(´・ω・`)びっしり、田んぼに稲を植えろよ!☚300万人餓死

      削除
    3. 毛沢東 「大躍進政策でスズメを駆除してチートする」
      金日成 「主体農法でチートする」
      ルイセンコ 「ヤロビ農法でチートする」

      削除
    4. 共産主義(´・ω・`)なんで俺の所、内政関連は無能なんやろ……

      削除
    5. キューバは割りと内政優秀だなぁ
      共産主義は100%独裁化するけど、キューバはカストロ兄弟があんま権力志向強くないせいかな?

      削除
    6. (´・ω・`)キューバはアメリカと関係修復したから、これから経済発展するだろうけど


      過去のキューバ(´・ω・`) 国民月収1200円くらいな時点で、内政失敗しまくりだお……
      温暖な気候だから、辛うじてワンチャンスだお……

      削除
    7. キューバは大成功でしょ
      元々大した産業もないのに一番の取引相手のアメリカを切ったんだぜ
      医療などの福祉が充実してるし、月収と支出が吊り合ってるから国民の満足度も高いし、なお観光客からはボッタクる模様

      削除
    8. キューバは成功してない
      医療を充実させようとしてるが医薬品不足で十分な治療も出来ない状況です

      削除
    9. 共産圏は大体ソ連の「成功」に幻惑されて、失敗してるからねえ…(農業集団化の実態はアレだけど)
      工業化に成功したのは帝政ロシア時代の蓄積のおかげってとこかな?

      削除
  2. 列強の侵略の脅威が迫る中のんびりとしたことはやってられんわな
    そういう時代

    返信削除
  3. 書籍化するようなレベルのなろう小説では、権力も金もそれこそ、なんの縁もないけど村人たちは意思を強制さられたかのごとく、疑問を持たずにオリ主の主張どおりに展開して成功するのがデフォ。 感想で指摘したら『こまけぇことはいいんだよ!』の集中砲火を受けた記憶がある。

    返信削除
    返信
    1. 正直そんなんどうでもいいと思う。書いたからって面白くなるわけでもなくテンポが悪くなるだけで、誰もそんなリアリティ求めてないでしょ。こんなサイトの一部の住民以外。

      削除
    2. どう説明するかの交渉が醍醐味じゃん。

      削除
    3. 時間はかかったが納得してもらった(納得したとは言っていない)
      費用はかかったが元は取れる(ただし十年はかかる)
      多少揉めたがなんとかなった(物理)
      わりと一言を足すだけでいいんだよね余計かどうかは意見が別れるだろうけれど

      削除
  4. 昔みたく、植える作物強制的に変えられるよりは反感少ないかと・・・

    返信削除
  5. いままでの方法は結果がわかるけど、新しいやり方は結果がわからなくてもし失敗したら一家離散とか珍しくないからそりゃ新しい事はやりたがらないだろう。

    実際、新しいことして大失敗した例なんて歴史あさればたくさん出てくるから。

    返信削除
    返信
    1. ただ、この農法に関しては農民も知ってたけど面倒くさくてやらなかったっぽいからな・・・

      削除
    2. まぁ、日本や普通の国は富裕な篤農家や農業試験場が先鞭をつけて
      実績のある手法を広めるから…

      なお、СССРなどは≪イデオロギー的に正しい≫が優先で大失敗してるし、資本主義でも現地の状態を見ずにやった≪緑の革命≫の一部は表土流出で失敗してる

      削除
    3. 俺らも2倍働けば給料が2倍になるって知っててやるかって話だよな
      あとめんどくささとキックバックが釣り合ってるのかとか、取れ高が増えても税金が増えるだけになりかねないとか色々問題がある
      後でチェックしに来て指示に従ってたら減税、逆らってたら増税とか目に見える効果があればいいかな

      削除

 

戻る(・ω・`)