戻る(・ω・`) ブログに移動する 
前に戻る(´・ω・`)  次にゆっくり進むよ! 
産業チート
【金儲け】 
交易チート 医療チート  軍事チート  農業チート  ファンタジーチート(魔法・幻想の生物など) ●生物の歴史技術開発の歴史世界の兵器・軍隊  例外 
紀元前21世紀
8世紀15世紀16世紀17世紀18世紀19世紀20世紀

統治・内政物のテンプレ 【243】 

「藁人形で、人件費を節約して軍事チートする !」20世紀


カウンター日別表示
 
前に戻る(´・ω・`)  次にゆっくり進むよ! 
ジャンル別  技術開発の歴史 軍事チート 

「藁人形で、人件費を節約して軍事チートする !」20世紀

2016
6/30

(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生っー!
国境警備が大変ですー!人件費がたくさんいりますー!
財政が崩壊して、このままじゃ贅沢できません!


(´・ω・`)なら、藁人形でも立てまくれば良いんじゃよ。
藁なら、どこでも簡単に入手できるしのう。

 

(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)え?


(´・ω・`)現実の中国とロシアの国境でも、あっちこっちに藁人形が仕事しとるじゃろ?
見張り台の人影が、藁人形だったり。
24時間、歩哨している軍人と見せかけて、藁人形だったりのう。
広大な国境線に、人件費いらずの『偽物』の国境警備隊を展開すれば、人件費を節約できるじゃろ?

 

(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)な、なんだってー!?


(´・ω・`)さらに、高い場所に、藁人形を置いて、ロープを付けて動かして、敵軍の攻撃を受けさせるという手段もあるんじゃ。
これで敵兵がいる場所が分かってお得じゃよ。
人間、人型の物体を見ると、確認したくなるしのう。

 

(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)なるほど、とってもお得なんですね!


(´・ω・`)これで人件費を節約して、ハーレム生活ができるかの?

 

(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)やったー!


(´・ω・`)さらに呪いのアイテムとしても、需要があるんじゃ。
決して、人の名前を入れたり、五寸釘でわら人形を打ったりしてはいけん――


(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)お礼に先生の名前を、藁人形に入れて燃やしました!
五寸釘つきです!

(´・ω・`)ぎゃぁぁぁぁぁぁぁ!!体がぁぁぁぁぁ!!!

--------------------------------------------------------------------------------
敵軍(´・ω・`)警戒網が崩壊している馬鹿な国があるぞ!
侵略して略奪して、陵辱レイプだぁー!  
 

  トンカッツ提督(´・ω・`) (うむ、なんだ。
アルスラーン戦記でも、よく使われていたネタだな。
別働隊の藁人形で、ラジェンドラ軍を挟み撃ち
籠城と見せかけて、藁人形達に空城の計をやらせて軍事チート)



弟子(´・ω・ `)本当だ!!?
皆殺しの田中先生!
人形が大好き!?

前に戻る(´・ω・`)  次にゆっくり進むよ! 

12 件のコメント :

  1. かつての西欧(´・ω・ `)人件費をゼロにしてチートする!

    返信削除
  2. 中国の戦記だと藁人形っていうか案山子戦術は定番だけど、
    欧州の戦記だとどうなん?

    返信削除
    返信
    1. 廃棄寸前の鎧と兜を打ち込んだ木の杭や棒を交差して作った建てかけに立てかける偽兵は読んだことがあるな。

      削除
    2. 大昔、まだ子供の頃見た外国の映画かドラマ。
      NHKで日曜日の夕方だったと思うが放送していて、
      外出からの帰宅後に見たからラストだけ。
      部隊は砂漠で登場人物はアラブ系の人達だった。
      主役側は老人?(中年かも)一人と少年達。
      軍隊か盗賊に狙われていたような感じ。
      砦か何かの跡地に人形を多数立てて、
      それ見た間抜けな敵が退散、万歳万歳って感じ。
      たぶんイギリスかアメリカ製だろうな。
      発想自体は普遍的に有るんじゃないの?

      削除
  3. 自民の汚点低脳海部が小沢に操られて通した条約だな
    マジ余計なことしかしないわ小沢は
    日韓地位協定の破棄は今回の日韓合意の状況みても
    最早約定自体守らない国に対して維持する必要無いから
    本気で破棄して強制送還してもらいたいものだわ
    他国の害人にとっても差別なのに何が日本人が差別するだよな
    差別の根源を叩きだす方が肝要だと思うわ

    返信削除
  4. 似た系統として合戦時に旗の数を増やして人数を多く思わせて敵を威圧するとか
    松明で数を誤魔化す。

    あとは防御力を捨てた木製戦車で数を稼ぐって戦法もあるそうな。

    とある人が言った様に戦いは数だから自軍の数を誤解させるのは昔からあった作戦ですね。

    返信削除
    返信
    1. >防御力を捨てた木製戦車
      kwsk
      フス派が使ってた装甲馬車のこと?

      削除
  5. イギリス軍「奇術師を集めて偽装工作の専門部隊を造った」

    ドイツ軍「あ…ありのまま 今起こった事を話すぜ!おれは戦艦を破壊したと思ったら木枠にキャンパス布を張ったものだった。都市を夜間爆撃したと思って昼間偵察に行ったら木枠とキャンパス布の燃えカスがあるだけだった。イギリス軍のトラック部隊が来たと思ったら次の日戦車部隊に変わっていた。な… 何を言っているのか わからねーと思うが おれも 何をされたのか わからなかった… 頭がどうにかなりそうだった… 催眠術だとか超スピードだとかそんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ。もっと恐ろしいものの片鱗を 味わったぜ…」

    返信削除
  6. てっきりパルメさんが丑の刻参りするのかと思った(相手はパル甥)

    返信削除
  7. てっきり敵兵士を呪殺するものだと思ってました(逆ギレ調

    返信削除
  8. 戦訓とノウハウが蓄積され情報収集手段も進歩した近代以降の例だと塹壕での人形やQシップはほぼ役に立たなかったし、滑走路のハリボテ飛行機もバレバレで敵機に木製のおもちゃの爆弾を落としていくオチャメされた話もあったり、偽モントゴメリーは気がついてもらえなかったりして偽物はたいてい役に立たないような。

    というか、講談・小説除く歴史上で偽兵が役に立った実例って島津の木崎原くらいしか知らん。お話としちゃ面白いけど実際に実行するとなると…

    返信削除

 

戻る(・ω・`)