戻る(・ω・`) | ブログに移動する |
前に戻る(´・ω・`) | 次にゆっくり進むよ! |
●生物の歴史●技術開発の歴史●世界の兵器・軍隊 | 例外 |
統治・内政物のテンプレ 【361】 「砂糖を大量生産すると、歯医者産業が産まれるだって!?」欧州16世紀 |
カウンター日別表示 |
/ \ / _ノ ヽ、_ \ / o゚⌒ ⌒゚o \ 甘いものを食べていると虫歯になるお……辛いお…… | (__人__) | \ ` ⌒´ / |
ジャンル別 | 技術開発の歴史 |
「砂糖を大量生産すると、歯医者産業が産まれるだって!?」欧州16世紀 |
2017 1/12 |
||||
●これらの地域ネタが多いよ! ★アメリカ★ヨーロッパ★東アジア★中東 記事を日付順に表示する? (ノ゚ω゚)(ノ゚ω゚) 先生ー!単純に甘い物を食べた後に、歯磨きしなかっただけだろぉー! 歯磨きを推奨しろよー!先生ぇー! (´・ω・`) うむ、16世紀のイギリスに君臨したエリザベス女王も虫歯で歯が真っ黒だったそうじゃ。 歯を治療する方法がなかったから、出来る事は虫歯を抜いたりとか、その程度じゃな? 貴族によっては歯がないから、噛む作業を他の人にやってもらって……グチャグチャになった食べ物を食べていたそうな。 (ノ゚ω゚)(ノ゚ω゚)さ、砂糖で産業チートすると、そういう弊害がある訳ですか!?うわぁ…… (´・ω・`) 砂糖を取り扱う内政物なら、歯磨き文化も広めた方がええのう。 爪楊枝とかも、歯を穿(ほし)るために発明されたから売れるぞい? (ノ゚ω゚)(ノ゚ω゚)いや、爪楊枝って……超安物ですよね? 100円ショップで1本1円もしない価格で売られてますよ?あんな安い商品じゃ産業になりませんよ。 (´・ω・`) 昔はのう。爪楊枝が金持ちのステイタスでのう。 宝石が付いていたり、高価な金属で作られていたんじゃ。 どうじゃ?こういう富裕層向けの爪楊枝産業なら大儲けできてウハウハじゃな? (ノ゚ω゚)(ノ゚ω゚)これはひどい……先生の腹黒さにげろ吐きそう…… (´・ω・`) しかも、砂糖の貿易が美味しいんじゃ。 16世紀初頭の英国じゃと、0.45kgの砂糖が、240個のレモンと同じ価値があったと言われておる。 (ノ゚ω゚)(ノ゚ω゚)美味しい商売ですけど……暖かい地域占領しないと、砂糖の量産って難しいんじゃ……? (´・ω・`) ワシら人間は甘い物好き。 砂糖を量産するために、大量の黒人奴隷が新世界へと運ばれ、酷使されたんじゃ……。 甘い物を得るためならば、人間はどんな労力でも払う生き物のようじゃのう…… (ノ゚ω゚)(ノ゚ω゚)(僕たちは砂糖より、茶の方が好きだなぁ) ーーーー オリ主(´;ω;`)砂糖を量産するには、サトウキビを育てる必要があるお。でも熱帯の気候じゃないと育たないから、栽培できる地域が限定されるお。 欧米「熱帯の地域を生産して、大量の黒人に労働させて砂糖を生産すればいいじゃない!俺ら以外の人間は家畜だもの!」 オリ主(´・ω・`)そうだ!甜菜ならヨーロッパでも育つお!これで内政チートだお! サトウキビ「生産コストは俺の方が優位やで?奴隷に労働させれば低価格で量産できるし」 オリ主(´・ω・`)そんなー!?内政チート物では甜菜で砂糖量産チートがテンプレなのにぃぃぃー!酷いー!ひどすぎる オリ主(´;ω;`)しかもよく考えたら……甜菜から取れる砂糖って、サトウキビより味が悪いじゃん。 どうやって勝てばいいんだろう……合成甘味料を作った方がええかな……。 でも化学の知識って、染色メーカーの類を発展させないと駄目だし。面倒臭いお…… 【内政チート】☚まとめたページ |
前に戻る(´・ω・`) | 次にゆっくり進むよ! |
戻る(・ω・`) |
(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜) せんせいー オリ主なら こういうバイオマスで砂糖も酒も増産無双くらいしてもいいのではー
返信削除ttp://www.maff.go.jp/j/pr/aff/1104/mf_news_05.html
アサヒビールが製糖からエタノールの抽出・生産工程のプロセス開発を担当。品種開発は既存の製糖用サトウキビに比べ、単位面積あたりの収量が50%、糖収量が30%高い「高バイオマス量サトウキビ」の新品種の育成に成功。2010年に品種登録の申請をしました。
(´;ω;`)オリ主様は過程を塗り替え――結果だけを引き出す能力を持っておるし
削除(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)品種改良って、昔なら何世代もかかる大事業だぞー!先生ぇー!
金鉱山と砂糖農場どっちがいい? (マジキチスマイル)
削除目安:鉱山3年 農場5年 何の目安だって? 言わせんなよ
白人が黒人奴隷をわざわざアフリカから連れてくるようになったのって原住民がほとんど死んじゃったから彼らの保護の為にコロンブスが提言したのが始まりらしいよ (優しさが染み渡るな~)
図書館で砂糖の歴史(エリザベス アボット著)って本読んだことあるけど、砂糖というより奴隷制度の本だった。
削除読んでてかなり胸糞悪くなるからオススメ。
1500万人いた先住民が100万人きるまでになちゃうんですよねー
削除アステカもそうだし
(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜) せんせー ピサロは兵180人で、アタワルパが率いる2万人撃破しましたよね
馬とマスケットと鉄製の武器程度くらいで 青銅器持った相手を2万人撃破ってすごいですよね
皇帝が人質にされたり、インカ人のやる気のなさっぷりがすごい 人気が無かったのですかね
奴隷産業に関しては、供給者~収穫者の存在はあまり語られず、流通~最終消費者ばかりがクローズアップされるのはちょっと違うんじゃないかと思いました(小並感)
削除まぁ、供給者以外は一体になってることも結構あるからなんとも言えないし、人種間闘争とか絡んでくるから多少はね?
あ、あとパルメさんは化学知識と染色メーカーの関係についてもっと詳しくお願いします。革や布の染色には多彩な染料顔料が必要だから化学が密接に関係することは想像できるけど、歴史について良くは知らないんで。
奴隷事業を基幹産業にしていたアフリカの国がありましてね…
削除空気読まずにマジレス。
削除砂糖……というか『ブドウ糖』はデンプンやセルロースを
分解すれば幾らでも生成することが可能です。
・デンプン:お芋の主成分
・セルロース:植物の構造体の主成分
身近な例としては、さつま芋を長時間加熱すると甘くなる、
というのがそれですね。
ですので、「芋の甘味を限界まで引き出す魔法じゃー!」
とかでブドウ糖を効率良く生産すればワンチャンスかも?
レッツ異世界甘味革命!!
……そして馬車馬の如く過酷に働かされる先生
そんな映像まで脳裏に浮かびます。
(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生を分裂させないと、大した労働力にならないぞ!
削除(´;ω;`)
調べたけど、セルロースから糖を得るためには、バクテリアか、超臨界で分解するしかないっぽいな・・・
削除魔法使わないときついな。
魔法の力でセルロースのベータ1、4グルコシド結合を切断してぶどう糖を大量生産よー
返信削除ファンタジー世界だったら既に砂糖が出回ってることが多いから
返信削除主人公が歯の治療法とか虫歯の予防法を伝えるとかのほうがありそうだな
もしくは虫歯菌の存在しない世界。
エルフは野菜だから、きっと光合成で二酸化炭素からショ糖を生成できる
返信削除エルフを舐めると甘いっていうのはそういうことだ
というか、魔法のちからで、任意の化学結合の切断分解ができるんならば、化学の発展の9割以上の労力がなくなるような。生成できる反応を探すという手間が省けるしね。
返信削除簡単にウラン238から235が作れたり ヘタすると反物質とかつくれませんかね。 気まぐれな魔術師がバスケットボール大の反物質作ったら地球規模の惑星ごと吹き飛びますね。
削除錬金魔法で金や鉄が簡単に精製できるとウランに関してはクリアできるから、すぐその文明は滅亡しそうだわ。
それ化学じゃなくて物理じゃないですか
削除電子のやり取りしかしない化学と原子核が変化する物理では難易度が…
あと組み換えで反物質は作れなさそう
そこで人間のでんぷん分解能力を活かした噛み酒ならぬ噛み砂糖ですよ!
返信削除程よく甘くなった所を吐き出して⋯⋯⋯
自分で言っててドン引きだよ。俺は鳥じゃない、鳥じゃない!!
雛 ゲロ美味しいです
削除コアラの子供 ウンチ美味しいです
コロンブスもそうなのか知らないけど原住民の保護を訴えたことで有名なのはラスカサスだと思います。
返信削除本当かどうかは知らないが、西洋産の砂糖やそれをつかったお菓子が入ってくるまで、日ノ本にはあまり虫歯が多くなかったそうな。
返信削除マジかよポルトガル人最低だな