戻る(・ω・`) | ブログに移動する |
前に戻る(´・ω・`) | 次にゆっくり進むよ! |
●生物の歴史●技術開発の歴史●世界の兵器・軍隊 | 例外 |
統治・内政物のテンプレ 【409】 陸遜「敵軍の戦う気力がなくなるまで、グダグダと長期戦すれば良いんじゃね?」●3世紀の蜀 VS 呉 |
カウンター日別表示 |
|! ,′ / ノ / イ V.:.:i.:.:.:.:.:.:.:ハ
.
r=へ‐ 、 {./ / ! i.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:}
パルメサソパルメサソ |
ジャンル別 | 技術開発の歴史 |
陸遜「敵軍の戦う気力がなくなるまで、グダグダと長期戦すれば良いんじゃね?」●3世紀の蜀 VS 呉 |
2017 6/10 |
●これらの地域ネタが多いよ! ★アメリカ★ヨーロッパ★東アジア★中東 単細胞でもわかる内政チート講座シリーズ 読者からのツッコミ 読者A(´;ω;`)「先生ぇー!戦場となる荊州は、もとは劉備が納めていた領地ですよー!」 読者B(´;ω;`)「荊州兵から見れば故郷を奪還する戦だよー!だから、士気は高いはずだよー!遠征戦だけど、現地を味方にできる確率が高いよー! ーーー」 ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生ぇー!基本的に長期戦って国庫への負担が大きいからダメでしょー!? 創作だと、結構、禁じ手ですよ!?昔のウンコ財政だと持ちませんー! †(´・ω・`)でも、長期間戦えば、敵が遠征軍の場合、故郷に帰りたくなるし、戦争そのものが面倒臭くて絶望してくれるぞい? (※劉備側は遠征軍だけど、もと荊州兵が大量にいるはずだから、故郷を奪還する戦い扱い?) ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)それは自軍も同じじゃ……? というか……兵士って故郷が近いと、軍から脱走して帰っちゃうって……先生100記事前くらいに言いませんでしたっけ? †(´・ω・`)防衛戦の場合、兵士達の士気が高くなるのがテンプレなんじゃ。遠征と違って、故郷を守るという分かりやすい目標があるしのう(その分、脱走もしやすいけど) それじゃ、説明を開始するぞい。 ★★★ 呉(´●ω●`)オッス!おら!呉っていう国だ!劉備の義弟(関羽)をぶっ殺したから、劉備(蜀の君主)が激怒してやべぇぞ! 蜀(ノ✖ω✖)(ノ✖ω✖)貴様ぁー!よくも関羽を殺したなぁー!4万の大群を率いて攻め込むぞー! 俺のターン!大きな川を利用して、恐ろしい勢いで進軍する! 戦場となる荊州は、元は俺たちが統治していた場所だ!有利すぎるぜ! 呉(´●ω●`)うはwwwやべぇwww魏は俺を助けてくれないから、自分で何とかしないといけないwww そうだ、陸遜を総大将にして迎撃させよう! 各地で壁を作って防衛戦だ! 蜀(ノ✖ω✖)(ノ✖ω✖)勢いに任せて各個撃破した!荊州で築き上げた人脈を駆使して、どんどん仲間を現地で増やすぜ! 呉(´●ω●`)勢いがある軍勢ってやばいな!?おい! このままじゃ勢いに任せて、首都まで来てしまうぞ!こいつら! 蜀(ノ✖ω✖)(ノ✖ω✖)さぁー!決戦を挑んでこいー!側面をつけるように別動隊を配置してあるぞー! お前らの軍勢を壊滅させたら、俺達の大勝利は間違いなしだ! 呉の陸遜(´●ω●`)じゃ、決戦を避けて持久戦するわ。全軍後退っー!500里の向こうまで後退だー!蜀軍を見つけたら、どんどん後ろに下がれー! 蜀(ノ✖ω✖)(ノ✖ω✖)ば、馬鹿なっっ……!?前線を遥か後方に下げやがった!? 〜半年後〜 呉の陸遜(´●ω●`)そろそろ反撃するか。劉備の陣営が伸びているから撃破しやすいぜ。 蜀(ノ✖ω✖)(ノ✖ω✖)あー、疲れたー。山伝いに移動しているから疲れたー。 家に帰りたいー。そうだ!荊州って荊州兵から見れば故郷じゃん! 故郷に近い場所で戦争すると脱走する奴が増えるぞ!やべぇ! 呉の陸遜(´●ω●`)俺のターン!戦う気力がなくなったお前らの前でっ! わざと敗北して油断をさそう!そんで劉備がいる本陣に総攻撃だぁー!火をつけまくれー! 蜀(ノ✖ω✖)(ノ✖ω✖)うわぁぁぁぁ!呉の軍勢が総攻撃してきたぞぉぉぉ! 戦う気力がないから、もう駄目だぁぁぁぁぁ! 呉の陸遜(´●ω●`)ふ、俺の圧倒的勝利で終わったぜ? 蜀(ノ✖ω✖)(ノ✖ω✖) そ、そんなぁ…… ★★★ ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生ぇー。 †(´・ω・`)なんじゃ? ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)この策……問題だらけだろ!? ローマ帝国が、ハンニバルを撃退するときに長期戦やったら、臆病者扱いされてリストラされたぞ! †(´・ω・`)うむ、君主からの信頼がないと、こういう持久戦は破滅フラグじゃからな。 陣営によっては、やってはいけない愚策だったりするんじゃ。 ★(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生なんて、三国志世界に転生して蜀陣営で頑張れー! †(´・ω・`)嫌じゃぁぁあぁぁぁ!あんな不毛な土地で生活するのは嫌じゃぁぁぁ! 始皇帝の父親すら、絶望して自殺しとるじゃろぉぉぉ! ★★★ (´・ω・`) 現実はウンコ〜 (´・ω:;.:... 持久戦すると〜 (´:;....::;.:. :::;.. ... 臆病者扱いされてリストラ〜 【内政チート】☚まとめたページ 記事を日付順に表示する?(´●ω●`) |
前に戻る(´・ω・`) | 次にゆっくり進むよ! |
戻る(・ω・`) |
(´・ω・`) 創作的には……
返信削除(´・ω:;.:... 短期決戦でドカーン!と敵を倒したほうが
(´:;....::;.:. :::;.. ... 読者の読むモチベーションが維持できるよね……
日中戦争もそうだけど、強い敵と戦わなければいいじゃないと、中国軍は逃げまくるよね。敵が疲れてそのうち帰るよと。
削除元だってモンゴルに帰ったし、清朝も滅びたし、楚だって故郷に錦を飾るとかで帰って行った。
マトモな選挙がある国とか門閥貴族がうるさい国だとかだと、安易に逃げると支持を失い復権できなくなるけど、中国は封建的な体制は、春秋戦国時代に終わって中央集権的な官僚体制になってましたからね。
削除清朝の時も欧米列強と戦争したときに長安にすぐ逃げて、北京に戻ってきて、平気な顔して徴税してましたよね。
国土が圧倒的に広いと1か所に執着しなくていいから良いよね
削除これは孫権が偉かった
返信削除オラオラ臣従してんならはよ孫登よこせやよこさんきゃ攻めこむぞって曹丕にせっつかれまくってたから劉備に割譲してでも荊州軍を北部防衛に回したかった筈
それでも陸遜の勝利を信じて自分の口八丁だけで夷陵まで曹丕を誤魔化しきったんだから
荊州奪還から皇帝測位までの孫権は確変起こったんじゃないかってぐらいキレッキレ
(´;ω;`)確かに……普通の君主だったら、長期戦をやる陸遜を信頼できずに更迭してグダグダな展開になっていたじゃろうし、孫権偉いのう……。
削除>荊州奪還から皇帝測位までの孫権は確変起こったんじゃないかってぐらいキレッキレ
削除ただしその後は……
なんぞ運命の偏りでもあったのかね?
孫登が早死にしてしかも二宮事件まで起こったからじゃね?
削除優秀な後継者が死ぬと失意のせいか、突然おかしくなる君主や名将って意外と多い。
あと孫権は、なんで孫策をあそこまで嫌い抜いてたんだろうなw
削除孫堅ですら皇帝扱いで列されてるのに、基板を自分にくれた孫策だけ王の格式から絶対上げなかったよなw
嫌いだからじゃなくてサックが兄で息子がいたからだよ
削除堅はパパだから皇帝にしても権の正統性は揺るがないけど兄を皇帝にしたらその息子も皇族待遇になるから御家騒動の元になる
司馬炎が叔父司馬師を皇族待遇に出来たのは師の唯一の息子司馬攸は元々炎の弟、すなわち養子だったから
多分なのだが、孫権は自分の国のはみ出し者(陸遜、呂蒙)や余計物(益州出身河賊の甘寧)、うるさ方(周喩)なんかの、押さえつけると面倒だが優秀な人材を都督府に入れて、荊州方面におくって
削除呉の本体から分離してたんじゃないかと思う。
日本軍の関東軍ですよ、都督府
自立性のある軍隊だから、勝手に侵略を繰り返すのです。
都督府は荊州をうばいとるつよさだけど
魏相手に呉本体はずっと現状維持、
山越にも現状維持、
台湾では人狩りに成功(つまり領土化できず現状維持)
広州は長い時間をかけて何とか臣従させた。
です
都督府はもともと呉の隔離所だと考えるのが妥当でしょ。
そもそもこの戦い蜀はかなりのムリゲーだからな
返信削除敵倒しすぎて呉の戦力低下させると魏にのまれてダメ
仮に戦わないとなると荊州閥の信を失う上に魏にも漢中からしか攻められなくなる
敵を倒しすぎないように戦うが荊州は絶対に奪還するという縛りプレイなんてゲームでも無理だわな
困難だけど不可能ではないのを魯粛が証明してるからな
返信削除魯粛みたいな離れ業外交やれんのはそれこそ劉備ぐらいだし尚更焦ってたんだろう
魯粛って、演技ではスゲェ人の良さそうに書かれてるけど、魯粛伝や劉備伝注釈の江表伝読むと、電波系だよなw
削除荊州に来て劉備に孫呉同盟の交渉してるけど、あのときヤツは呉では無官で孫権個人が雇った私的秘書。
当然、超越権行為だが嘘八百を並べて劉備をたらし込む。
呉に戻って、超越権行為で殺されかけてるのに、孫権をトイレで待ち伏せしてこれまた誑し込む。
で、その奇天烈な行動で対曹操戦に誘導したから凄いわw
地元でもキチガイ呼ばわりされたっていうからよっぽどだよな
削除魯粛は、呉の武将の中で唯一孫権に面と向かって、帝位……つまり皇帝になる覇業を勧めて具体案まで出した傑物だからな。
荊州の孫劉同盟の一件は、自分が孫権に語った覇業論が今まさに曹操に破壊されようとしてたんで、それを阻止せんと悪魔に魂を売った結果。
江表伝とか読むと面白いよ。
荊州で魯粛がついた嘘が羅列されてるw
魯粛と諸葛亮孔明は気が合ったと言われるが、なるほどよく似てるわ。
自分の戦略で、仕えた主君を帝位に就ける、皇帝の師になる野心を抱く物同士として。
まあ、荊州で初めてあったときに孔明に言った、「私と貴方の兄諸葛瑾は親友同士です」は絶対嘘だと思うw