(´・ω・`)CO2を溶かし込んだ水から、エタノールを大量生産よー!
常温反応で低コストー!
(ノ゜ω゜)現実の石油会社が倒産しちゃう発明だぁー!?
さらにこの反応に使う電力エネルギーを太陽光発電で供給すれば、その場で消費するかバッテリーに蓄えておくぐらい(または売電)しかできなかったエネルギーを液体燃料として保管・運搬できるようになります。そしてエタノールの燃焼で発生するCO2はふたたびエタノールに戻せるため、大きく拡げて考えればこのサイクルは実質的にCO2排出量ゼロと言うこともできそうです。
(´・ω・`)CO2排出ゼロまで達成できて最強すぎる発明なのよー!
(´・ω・`) ソース
(´・ω・`)
米テネシー州のオークリッジ国立研究所の研究者が、意図せずして二酸化炭素(CO2)から非常に簡単にエタノールを生成する方法を発見したと発表しました。これまでは藻や光触媒などを利用する方法がありましたが、新しい方法ではナノサイズの銅とカーボン、窒素を用いる常温の反応だけでエタノールを作り出せます。
The journal
ChemistrySelectに掲載された論文を超絶にざっくりと説明すると、その技術はシリコンの上に配置したナノサイズの銅と炭素に、ドーパントとなる窒素とわずかな電圧を供給するだけでCO2を溶かし込んだ水を63%という効率でエタノールに変換する連鎖反応を引き起こすことができるとのこと。
研究者らは燃焼で生じるCO2を分解する方法を調べていたものの、偶然にもエタノールが生成できたことに「とても意外だった」と述べています。
この反応は常温で起こるうえ反応促進のための副反応が小さく、非常に純度の高いエタノールが得られるため、そのままアルコール燃料として利用したりちょっとガソリンを混ぜてフレックス燃料仕様の自動車を走らせたりできます。
さらにこの反応に使う電力エネルギーを太陽光発電で供給すれば、その場で消費するかバッテリーに蓄えておくぐらい(または売電)しかできなかったエネルギーを液体燃料として保管・運搬できるようになります。そしてエタノールの燃焼で発生するCO2はふたたびエタノールに戻せるため、大きく拡げて考えればこのサイクルは実質的にCO2排出量ゼロと言うこともできそうです。
もともと高温高圧が必要だったのが常温+触媒+電圧で出来るようになったから「簡単」にというけど、
返信削除ナノ構造の触媒がどれくらい溶けずに保つかわからんしエネルギー食うから結局のところ化石燃料にコストで勝てんだろう(´・ω・`)
(´・ω・`)ですよねー(´・ω・`)
削除(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)この手のニュースは、いつもそんなオチすぎる!?
後いくら金吸いとったらサウジみたいなウハウハ生活させてくれるんですかねぇメタンハイドレート君
返信削除メタンハイドレートは海底に固体で存在してるせいで海底油田みたいにパイプで吸えないから
削除よっぽど原油価格上がるか、超絶革新技術で海底の固体を低コストで取り出せる技術できないとコスト面で勝てないと思う…
あと関係ないけど、げんゆかかくって打とうとしたら下乳価格って変換されたよ!
実際商用利用可能な技術だったら利権団体にひねり潰されそうだね。
返信削除ゴルゴ13「用件を聞こうか」
削除「よくきてくれた。ターゲットはこの生き物だ」→(´・ω・`)
削除関係者全員交通事故で死亡
返信削除Kさつ「事件性は一切ありませんでしたハイ終了」
遺品が次々消失
警S「ゴミにでも出したんじゃない?(鼻ほじー」
(´・ω・`)もし、そんな現実になったら、欝だ(´・ω・`)
削除大丈夫だよ。
削除それできるだけの金持ってる資産家は、とっとと新しい技術に投資した方が儲かるからさっさと乗り換えれる。
貧乏人?知りませんね。
中東のほうはそういかないんじゃない?
削除いきなり原油売るの辞めるわってできんでしょ
アッラーの思し召しって言いながら突っ込んできそう
中東だと石油がなくなった後のことも考えて、脱石油って方針だから、石油がなくなった後のことを考えて、今までのオイルマネーを突っ込んでプラント作って主導権を取ろうとする。
削除海水からエタノールと海水で核融合はマジで出来たら
返信削除エネルギー革命そのものだからな
露西亜の資源における優位性が崩れ
本格的にスラブ民族が生きていけないくらいの状況になるんじゃないの?
地政学のエネルギーを視野に入れた理論が
根底から覆ってもおかしくない気がする
エタノールのアルミ腐植とゴム膨張をなんとかしないと作ったところでってなりそうだな
返信削除まぁ、それに対応した車とか機械が誕生するんだろうけど入れ替えるのに一体どれぐらいの時と金がかかることやら
火力発電施設以外使い道がないんじゃない?
それでも十分すぎる程の恩恵を得られるけど化石燃料の代わりにはならんのではないかなぁ
個人的には日産が実用化を目指してるトラック用のエタノール燃料電池エンジンが誕生してくれたら凄い嬉しい
もっと言えば商用車の自動運転化もしてくれたらウザいトラック野郎共が首都高から消えるから凄い凄い凄い嬉しい
帝國海軍が「水からガソリン作った」って詐欺に引っ掛かったのを何故か思い出した
返信削除さらっとかかれてるナノ触媒作るのが大学の研究室で超小型のグラス作ったりするのだけでお金が大量にかかるもよう。