戻る(・ω・`) ブログ欄に移動するお
アメリカの歴史と戦争歴史人物 シェールガス革命 アメリカ軍事・兵器 黒人差別問題
アメリカの大企業 グーグル●アップル
アメリカの経済・訴訟問題世界経済

世界の芸術アメリカの芸術

アメリカ軍事・兵器現代兵器+兵器の歴史
宇宙開発の歴史アメリカの技術開発世界の技術開発の歴史
アメリカの犯罪・麻薬・銃乱射世界の事故・犯罪 黒人差別問題
世界共通の項目  ●世界中の人権問題過去の戦争 20世紀 
アメリカの歴史【55】
アップル社「約1兆3200億円の黒字なのに、株が急落して4兆円吹き飛んでしまった件」 

カウンター日別表示



       オバマ政権時代の記事ブログパーツ 
  
前に戻る(´・ω・`) 次にゆっくり進むよ!
アメリカの総合ページ アメリカの経済・訴訟問題世界経済

●アップル

アップル社「約1兆3200億円の黒字なのに、株が急落して4兆円吹き飛んでしまった件」  2015
7/24

アップル(´・ω・`)わからないよー
大黒字なのに株価が下がってわからないいいいいい!!!!!




弟子(´・ω・`)株価が変動しすぎな件


先生(´・ω・`)アップル社の株の時価総額(89兆円)が高すぎたから、少しだけ適正値に戻っただけなんじゃないかな・・・・
元々の数値が高すぎて、4兆円吹き飛んでもかすり傷だと思うよ・・・・


トンカッツ提督(´・ω・`)(新しい商品を考え続けて売るのは大変だな・・・・という事でいいのだろうか・・・?経済の世界はわからないな・・・)

ソース(´・ω・`)

  (ブルームバーグ):22日の米株式市場でアップル 株が急落、時価総額にして320億ドル(約3兆9700億円)が吹き飛んだ。「iPhone(アイフォーン)」の販売が市場予想に届かなかったことから、絶対手に入れたいようなヒット商品を作り続けられるのかという懸念が再燃した。
4−6月(第3四半期)のアイフォーン販売は35%増の4750万台と、アナリスト予想の4880万台に届かなかった上、7−9月(第4四半期)売上高見通しも市場予想を下回ったため、株価は21日の時間外取引で急落。決算発表後としては、同社の技術革新や増収ペースの維持能力に厳しい目が向けられた2013年1月以来の大幅安となった。
22日のニューヨーク市場でアップル株は前日比4.2%安の125.22ドルで終了。時価総額は約7140億ドル。1日の下落率としては14年1月以来最大となった。
ティム・クック最高経営責任者(CEO)は「アップルウオッチ」の発売を通じ腕時計型端末という全く新しい分野の開拓に成功したものの、その売り上げはまだわずかで、アップルが引き続き成長の原動力としてアイフォーンに頼らざるを得ないことが示唆されている。ブルームバーグの集計データによると、同社はアップルウオッチを4月の発売以降に少なくとも190万台販売した公算が大きいものの、アナリスト予想レンジの300万−500万台を下回っている。

(´・ω・`)☚歴史に、富が集まれば腐敗するの法則があるけど、まだまだアップル社新しい企業だし、大丈夫大丈夫だと思った。
前に戻る(´・ω・`) 次にゆっくり進むよ!

9 件のコメント:

  1. (´・ω・`)利益がアップ(ル)したら、株価がダウン

    返信削除
    返信
    1. パルメさんのセンスへの評価がダダ下がりだよw

      削除
  2. ジョブズ亡き後ぱっとしないのは事実だけど
    期待しすぎて株価が下落ってのもなんだかな〜って感じですね。
    ちなみにアップルは現金資産が25兆円あるらしいですよ。

    返信削除
    返信
    1. >現金資産が25兆円あるらしいですよ。

      (´・ω・`)さすが世界のアップル。

      削除
    2. 現金資産というのはあまり自慢にならないかな・・・この規模になると資産運用しないのは死蔵してるのと同じだから

      削除
  3. 株式ねえ、なければ現代社会はなりたたないが、
    こいつも車社会やネット同様制御不能の怪物でもある。
    人類はいくつこんな化け物を生み出し、
    更によりいっそう恐ろしいモンスターを作り上げるのか。
    今更止められないが、文明とは哀しいものだなあ。
    自ら生み出した物に振り回される、それが人類の宿命。

    返信削除
    返信
    1. なに、今までは、自然環境や、危険動物に振り回されてきたんだ。
      ある程度それを克服した結果、今度は人類を振り回すものを人類で作れるようになった。
      人類を振り回すものを選べる分、上等だ。

      削除
  4. アップルウオッチは正直外れそうな気がする
    大昔から切磋琢磨されてきた腕時計分野としては見た目かっこ悪すぎで
    逆にアップル商品のデザインってたいしたことなかったんじゃないのと思ってしまったし
    商品自体も新しい生活を提供するような便利さも感じない、むしろ邪魔そう

    返信削除
戻る(・ω・`)