南アジアの総合ページに戻る(・ω・`) ブログ記事・歴史・事件・経済・ニュース別はこちら 
国別 中国インドブータンパキスタン☆ネパール☆バングラデシュ☆☆☆☆☆☆タリバン
国別に事件別のページは作らない。手間暇かかるから
世界の事故・犯罪・テロ南アジアの事故・犯罪 ●世界環境問題●南アジアの環境問題
●技術開発●南アジアの技術開発
世界共通項目  軍隊・兵器の歴史世界の歴史人物技術開発の歴史過去の戦争
南アジアの歴史・現代ニュース【11】
 バングラデシュ「電気代がかからないエコクーラーで無双する!」

カウンター日別表示 

 
前に戻る(´・ω・`)  次にゆっくり進むよ! 
★項目別  インド 世界の事故・犯罪・テロ南アジアの事故・犯罪
バングラデシュ「電気代がかからないエコクーラーで無双する!」 2016
6/10

(´・ω・`)解説(´・ω・`)


 

(´・ω・`)ペットボトルで、手軽に快適クーラー生活♡
これを窓に設置するだけで、涼しくなる!
すきま風が涼しいのと同じ原理だ!


弟子(´・ω・`)水すら使わない チートクーラーです。


先生 (´・ω・`)風が吹いてないと無意味な構造か……


トンカッツ提督 (´・ω・`)(一方、日本人はこんなものを用意するのが面倒だから、扇風機を使った。おしまい)


(´・ω・`)ソース(´・ω・`)


暑い夏にはクーラーがあると助かる。だが、日中の最高気温が45度にもなるバングラデシュでは、70%の家に電気が引かれていない。そこで発明されたのが、電気の要らないクーラー「エコクーラー(Eco-Cooler)」だ。これなら電気代がかからないだけでなく、適当な板とペットボトルだけで作れるので、とても安上がり。

■ペットボトルを切って差し込むだけ
作り方は簡単。板にドリルでたくさん穴を開け、そこに、ペットボトルの首部分を切って差し込むだけ。これを窓に取り付ければエコクーラーの設置完了だ。

■実際に温度が5度下がる
信じられない話だが、これを窓に取り付けると、室内の温度が少なくとも5度下がる。外が30度の時に室内は25度になるとのことだ。その理由は?

コクーラーには、熱い食べ物を冷ます時に口をすぼめてフーフーやるのと同じ原理が使われている。口を大きく開けたまま、自分の手にハーッと息を吹きかけると、熱く感じるだろう。ところが、口をすぼめてフーッとやると、冷たく感じる。空気が狭い場所を通り抜けた際、気圧が変わって温度が下がるからだ。

エコクーラーに取り付けられたペットボトルの首部分にも同じことが起こり、室内に吹き込む風の温度が下がる。ちなみに、室内側にはペットボトルの口部分が並ぶので、見た目はすっきりしている。



パルメ(´・ω・`)熱いよぉー!助けてパルエモンー!


ぱるえもん(´・ω・`)はい〜転生トラック〜


パルメ(´・ω・`)!?
前に戻る(´・ω・`)  次にゆっくり進むよ! 

15 件のコメント :

  1. >一方、日本人はこんなものを用意するのが面倒だから、扇風機を使った。
    これ+扇風機でもええんやで?
    エアコン?で、電気代かかるから・・・(震え声

    返信削除
    返信
    1. (´・ω・`)ま、窓の近くに扇風機を置いて、空気の通り道を作ればワンチャンス

      削除
    2. パルメさん、俺それやった事あるんだ。
      そして気づいちゃったんだよ。

      換気扇の方が遙かに効果があるって……。

      削除
  2. これ、掲載サイトが信用ないから本当かどうか怪しいらしいぞ

    返信削除
  3. 今の日本なら、冷蔵庫が常につけっぱなしなのに着目して、扇風機と扇風機につけるアイスノンの親玉みたいなの使えば良いんじゃね?
    アイスノン数個買っておけば、冷気が無くなったら交換を繰り返して十分涼しく行けそうな気がする。

    返信削除
    返信
    1. 冷風扇っていう、水の気化熱を使った少し涼しい風になる扇風機があるよ
      それの水を入れる所が氷の使用にも対応したモデルもある
      扇風機の前に濡れタオル掛けるのと、扇風機の後ろにアイスノン置くので似たような効果得られるけどね

      どっちも湿気を送り出すため、開放的な空間で使用しないと、部屋がカビまみれになるから注意

      削除
  4. ネタ的に電気のない状態でどうやって涼むかという話題のはずなのに、始めからとにかくどうやって涼むかという話題になっていて、どう反応することが正しいのか困惑。

    >日本人はこんなものを用意するのが面倒だから、扇風機を使った。
    さすがの日本人も電気のない状態では扇風機もただのインテリアなので暑いだけだと思うのだがどうだろう?
    多分「日本人」じゃなくて「日本で」が正しいと感じたがその辺どう思います?パルメさん

    返信削除
    返信
    1. 日本の場合、家の構造を工夫したんだよね

      屋根裏を広く、庇を長くして昼間の日差しを遮る
      風の入り口の障子は部屋の側面いっぱいに開けられるようにして、出口は小さく開けて風が早く通り抜けるようにするっていう工夫

      昔ながらの日本家屋はクーラーどころか扇風機なしでもある程度暑さに耐えられる
      まあ、風がなかったり40度超えるとさすがに無理が出てくるが

      削除
    2. このペットボトルの理論も、口を小さく開けて風が早く通り抜ける様にすることだから、理に適っているのかなぁ。
      狭まったところに集まって圧力が上がり、そこを通り抜けると圧力が下がる。湿度が低ければ、これだけで十分なのかな。

      削除
    3. でも、風が強くなると風切りおとで五月蠅くないんかね、これw

      削除
  5. ピラミッドだよピラミッド。
    あれの中は涼しいらしいし電気も要らないよw

    返信削除
  6. 圧力で温度が下がるんじゃなくて、圧力で風速が上がって熱い空気を換気してくれるって事じゃないの?

    返信削除
  7. 途上国で無電気クーラーっていうから宇宙に放射で熱を逃すやつかと思ったら扇風機の代わりじゃんか。

    返信削除
 
南アジアの総合ページに戻る(・ω・`)