南アジアの総合ページに戻る(・ω・`) ブログ記事・歴史・事件・経済・ニュース別はこちら 
国別 中国インドブータンパキスタン☆ネパール☆☆☆☆☆☆☆タリバン
国別に事件別のページは作らない。手間暇かかるから
世界の事故・犯罪・テロ南アジアの事故・犯罪 ●世界環境問題●南アジアの環境問題
●技術開発●南アジアの技術開発
世界共通項目  軍隊・兵器の歴史世界の歴史人物技術開発の歴史過去の戦争
南アジアの歴史・現代ニュース【8】
インド「学校にヒョウが迷い込んできた!?」警察出動して大騒動に

カウンター日別表示 

 
前に戻る(´・ω・`)  次にゆっくり進むよ! 
★項目別  インド 世界の事故・犯罪・テロ南アジアの事故・犯罪
インド「学校にヒョウが迷い込んできた!?」警察出動して大騒動に 2016
2/10

(´・ω・`)解説(´・ω・`)




インド人 (´・ω・`)きゃー!
インドは
1万頭以上のヒョウが生息している地域だから、学校にヒョウが迷い込んできたー!
でも、学校休みだから問題なし。



警察 (´・ω・`)・・・捕まえるのに10時間かかったどん・・・
4人も怪我して大変だったどん・・・・

 


弟子(´・ω・`)狩りの達人が、人間狩りに来たんですね・・・・



先生 (´・ω・`)人間は素手だと、犬にも勝てないからね・・・・
そりゃ大騒動になるさ・・・・




トンカッツ提督 (´・ω・`)(時折、こういう事件が発生して、インド人が死ぬわけか・・・・
ヒョウのスピードから考えるに、逃げる事もできないな・・・・)



(´・ω・`)ソース(´・ω・`)


学校にヒョウが迷い込み大捕り物に インド

インド南部で、ヒョウが学校に迷い込んで逃げ回り、およそ10時間後にようやく捕獲される大捕り物がありました。

インド南部のカルナタカ州にある学校に、7日、1頭のヒョウが迷い込みました。
学校から通報を受けた警察官など数十人が出て捕獲に乗り出しましたが、ヒョウは興奮した様子で、
プールサイドの塀につかまっていた男性を引きずり下ろして腕にかみついたり、人の背丈よりも高い塀を軽々と
乗り越えたりして逃げ回りました。

捕獲は難航し、麻酔銃を使ってヒョウを捕まえたのはおよそ10時間後で、大捕り物となりました。
地元のメディアによりますと、捕獲に関わった地元当局の担当者など少なくとも4人がけがをしたということですが、
ヒョウが迷い込んだとき、学校は休みで、生徒にけがはなかったということです。

地元のメディアによりますと、インドには、1万頭以上のヒョウが生息しているとみられていて、これまでもたびたび、
人間の生活圏に迷い込んだヒョウが捕獲されています。



パルメ(´・ω・`)ある意味、クマより恐ろしいよね・・・・
スピード早いし。


ぱるえもん
(´・ω・`)50km/hだもんね・・・・・・
車やバイクじゃないと、追いつかれるよ・・・・
前に戻る(´・ω・`)  次にゆっくり進むよ! 

11 件のコメント:

  1. (´・ω・`)ヒョウがやったなら、ヒョウ(仕方)がない

    返信削除
  2. これをみると
    >自衛隊「獣娘が拳銃弾を回避して強すぎる!」 
    での相打ちがどれほど困難か思い知らされるな。

    リアルで獣人なんていたら近接戦では武器ありでも無双だろうな。

    返信削除
    返信
    1. 防御側が捕獲目的で、しかも攻撃側が逃げ回ってるのを見て思い知らされても・・・

      削除
    2. だってあの世界のファンタジー側って自衛隊の踏み台になる為に設定された、実力も応用力もないかませだもの。

      削除
    3. 応用力は結構あったぞ。
      動乱編で色々、近代兵器に対して頭絞って対策してたし(効果があったとは言ってない)、

      削除
    4. 効果がない範囲までの応用力って意味ないじゃん

      削除
    5. そう簡単に効果のある範囲の応用力があったら現実のテロリストはあんなに苦戦しない。
      ましてやそれ以下の武装の異世界軍となると・・・
      ただ、連中は安易に倒されるだけの噛ませじゃなく現実的な制約の中で精いっぱいやってる。

      削除
    6. そういう申し訳程度の反抗しかできずに、最終的にやられる相手のことを噛ませというのだよ。

      削除
  3. このgifの躍動感ホント好き、追いかけられてる人無事だったか心配だけど

    返信削除
    返信
    1. (´・ω・`)もちろん

      画像の人(´・ω・`)☚死体になったらしい

      削除
  4. 今度はゾウが大暴れしてたな。
    『WWF黒書』読んでた自分には、タイムリーな話題だった。

    返信削除

 

南アジアの総合ページに戻る(・ω・`)