(´・ω・`) ソース(´・ω・`)
ドイツで整備工として働く男性が、実は200万人を超えるガーナ・トーゴの民を統治するアフリカの部族の王だった、という内容をイギリスのニュースサイトDaily
Mail
Onlineが報じています。
最高位の立場でありながら、ドイツで整備工としてフルタイムで働き、国の統治はパートタイムでSkypeを使って行っているのがCe'phas
Bansahさん。
Bansahさんが育ったのは東ガーナとトーゴ共和国の国境にあるGbiという場所です。
67歳になるBansahさんがドイツに移り住んだのは1970年代のこと。
後に王となった祖父のHohoeさんが整備工として技術を身につけるのをBansahさんに勧めたのが理由です。
整備工としての勉強を終え、ドイツで市民権を得たBansahさんはドイツのルートヴィヒスハーフェンに仕事場を設けて働きだしました。
ドイツで穏やかな日々を送っていたBansahさんは、1987年のある日、人生を変えるファックスを受け取ります。
王であった祖父のHohoeさんが亡くなったのですが、Bansahさんの父や兄はGbiで暮らすエウェ人が「不浄である」と考える左利きだったため、
王位を継ぐのにふさわしくないと判断され、Bansahさんが後継者として選ばれたのです。
Bansahさんは2000年に10歳年下のGabriele Bansahさんと結婚し、
現在は整備工としてフルタイムで働きながらパートタイムで王の仕事もこなしつつ、妻と2人の子どもともにドイツで暮らしています。
王としての仕事の中には学校を建設するプロジェクトの援助をしたり、女性用の刑務所を建設するための資金集めなどが含まれます。
ニートしながら異世界で魔王するような小説もあるからセーフセーフ
返信削除父や兄が左利き、日本だと右利き修正する事あるのにこの国ではやらないんだな。
返信削除てか不浄と分かってるならせめて両利きにするとかあっただろうに
整備工兼国王様(67)もそうだが
返信削除右利きが後継者の証とか色々理解が追いつかない
父と兄は左利きだったから異世界にでも召喚されたのか(なろう脳)
日本でも丙午の迷信とかあるし、他所から見ると理会できないけど重要なことも色々あるんでしょう
削除アフリカの部族の王様とかは、
返信削除ほとんど儀式しかしない場合もあるようだから、
それならパートタイムで十分でしょう。
部族の人も経済的負担が少なくてすむし、
その程度でも専制君主的に威張ってるのも
いるらしいけどね。
気に入った女は片端からハレムにかっさらうとかね。
そんなのとは比較にならない良い王様だ。
「王様元気で留守が良い」
>「王様元気で留守が良い」
削除権力を握った人達「王様元気で留守が良い(ゲス顔
>(´・ω・`)これが後の整備公である。
オジサン一寸感心しました。