【モスクワ=黒川信雄】2008年のリーマン・ショック時にロシア経済を下支えた、石油や天然ガスの税収を基盤とする露政府の基金が19年にも枯渇する見通しであることが明らかになった。財政赤字を補填(ほてん)するための基金からの支出に歯止めがかからないことが原因だが、資源収入頼みの経済政策の行き詰まりが背景にある。欧米の制裁で基金に要請が急増している企業支援も困難になる可能性があり、プーチン政権にも痛手となりそうだ。
露政府は石油・ガスの採掘・輸出税収が潤沢な際にその一部を積み立てており、赤字補填に使う「予備基金」と、景気刺激策に利用する「国民福祉基金」の2つの国家基金を抱えている。ロシアはリーマン・ショックの直撃で09年には経済成長率がマイナス7.9%に落ち込んだが、その後政府が実施した巨額の景気対策の原資となったのが、これらの基金だ。
しかし露中央銀行がこのほど発表したリポートによると、政府は15年1〜10月に赤字の埋め合わせに予備基金から1兆5600億ルーブル(約2兆4400億円)を使い、16年にはさらに2兆1370億ルーブルを使うと予測。このペースで支出を続ければ、17年には国民福祉基金も赤字補填が必要となり、「19年初めには両者が底をつく」と指摘した。
露政府の見通しの甘さも事態の悪化に拍車をかけた。政府が昨年10月に承認した予算原案は原油価格を1バレル=50ドルに設定。現在は同30ドル台で推移し、この水準が維持されれば、石油・ガス関連の税収が想定を大幅に下回るのは確実だ。
さらに基金には欧米の経済制裁で資金調達が困難になった企業から「次々に支援要請が来ている」(日露貿易筋)状況とされる。制裁発動後、国営石油最大手ロスネフチや独立系天然ガス企業ノバテクなどが相次ぎ露政府に支援を要請。ドボルコビッチ副首相は「石油や輸送、農業分野の企業まで支援の原資として基金に言及しているが、すべてに足りる訳がない」と警告したが、企業や金融機関向けの複数の支援が承認されたもようだ。経営危機にある政府系の開発対外経済銀行(VEB)も、基金からの支援が見込まれている。
融資は返済を前提としているが、金額が増大すれば基金の運用が圧迫されるのは必至。基金の存続が困難になれば国家による企業支援も難しくなり、露経済には大きな痛手となる。
ロシアといいドイツといい、昔の強国がどうしてこうなった!
返信削除歴史(´・ω・`)よくある事
削除オスマン(´・ω・`)ヨーロッパを席巻した俺とか・・・・たった一世紀でフルボッコされる立場に・・・
よし、北方領土買うよ
削除ロシアもドイツももともと独立意識が強い地方自治体の群れをカリスマ指導者が
削除たまたま出てきて統合しちゃっただけだからなー
カリスマがいないとまとまりが無くなって衰退してっちゃうんだよね
プーチンはカリスマだけどそのせいでEUから憎まれてるし・・・
ロシアもドイツも強国だった時代に戦争で大勝負に出た結果失敗してるからな…
削除というか、第二次大戦でこの両者が潰し合ったせいでもあるのだが。
ロシアの侵略、中国のバブル崩壊、ドイツの大規模難民受け入れ
返信削除2015年はちょっとおかしかったな
おっと中東混迷も付けといてくれよ
削除ちょっとどころではなかった気がするんだが
返信削除寒すぎるから製品作るための工場の維持コストなどが高くなりすぎて駄目だったりするのかね?
返信削除北海道でも装置のパイプ、そもそも暖房装置などが凍らないように点検整備が必須だから。北海道より更に寒いロシアならなおさらだよね
工業用水の採取源が凍るんですよ・・・
削除労働者 (´・ω・ `)しかも、寒いから欝になりやすいどん
削除戦争だと祖国を守る冬将軍がまさか経済戦争だとこちらに牙をむくとはなんてこったい
削除資源がない日本は、毎年の国家予算に国債20兆円〜30兆円発行して埋め合わせしているのでまだまだかな。
返信削除考えてみれば、自然災害が毎年あって地震や火山噴火、土砂崩れ、鉄砲水、浸水、津波で痛めつけられているのに少なくとも復興してやりくりしているのだからすごいのか。
ウクライナ・シリアとアメリカがロシアの権益圏にちょっかい出して反撃したら経済制裁だからね、
返信削除オバマもえげつない事するよな。
中国にもそれぐらいやってくれませんかね。
中国はセルフ経済制裁してるからへーきへーき?
削除そもそもロシアが発行しているルーブルの話でしょ
返信削除通貨発行してマネタリーベースを増やせばシニョリッジで解決する話だよな
インフレが来るって?
2008年8月のマネタリーベース
【日本】 87兆9433億円
【米国】 8417億ドル
2012年4月のマネタリーベース
【日本】 121兆5003億円
【米国】 2兆6327億ドル
サブプライムショック以降、市場に流しまくってるのにインフレ率が超低空飛行だったんですが
まあ崩壊と復活を繰り返してきた国だから、金がないくらいどうってことない。
返信削除