ギリシャの歴史に戻る(・ω・`) 歴史別・事件別・ブログ記事に戻るよ 
分野別 ギリシャの経済・どん底世界経済
ギリシャの歴史(土地)●世界中の歴史人物アレクサンドロス大王
世界共通

ギリシャの歴史+アレクサンドロス大王の歴史   管理人の文章【15】
アテネの大学生「返済能力のないギリシャにお金を貸した側にも問題がある」 返すアテネー


カウンター日別表示

 
前に戻る(´・ω・`)  次にゆっくり進むよ! 
分野別 ギリシャの経済・どん底世界経済
アテネの大学生「返済能力のないギリシャにお金を貸した側にも問題がある」 返すアテネー 2015/6/30


ギリシャ(´・ω・`)絶対借金を返したくないでござる!
俺達に金を貸したやつが悪い!
国民の3割が失業している国に無茶言うな!


弟子(´ω`))提督・・・・ギリシャが借金を返済できないから、開き直る気満々です。
 
先生(´・ω・`)返すアテネー(ギリシャの首都) から払わんって事だね。


トンカッツ提督
(´・ω・`)(このネタをやるためだけに、このニュースを取り上げたのか・・・・?ジョークが好きだな)

もふもふ・きつねっこぉのキャラ☝

ソースの一部
 【アテネ=宮本隆彦】財政再建のやり方をめぐって欧州連合(EU)などと対立し、デフォルト(債務不履行)の懸念が高まっているギリシャは二十九日、資金の流出が続く銀行の経営を守るため、預金の引き出し制限を含む資本規制を始めた。アテネでは二十九日夜、七月五日の国民投票でEUの緊縮案に「ノー」の意思表示をするよう求めるチプラス政権支持の集会があり、数万人が集まった。
 アテネ中心部のシンタグマ広場近くの銀行では二十九日午後、店外に二台設置された現金自動預払機(ATM)に絶えず数人が並ぶ状態が続いた。一日の引き出し額はこの日から六十ユーロ(約八千円)に制限されており、ある中年男性は引き出した三枚の二十ユーロ札をやけくそ気味にひらひらさせながら立ち去った。
 夜には、広場と隣接する議会前の路上で緊縮案に反対する集会があった。国民投票は年金削減などを求めるEUの緊縮案に対する賛否を問う。会場にはギリシャ語で「ノー」を意味する「OXI(オヒ)」の文字が至る所で掲げられた。
 債務危機後これまでに年金が月六百五十ユーロから五百八十ユーロに減ったという元塾講師の男性(80)は「今でもぎりぎりの生活」と述べ、さらなる減額は論外だとした。EUと対立したまま債務不履行に陥っても「これ以上悪くなることはない」と開き直り気味に話した。

弟子(´ω`))でも、これらの行動を見ているとさすがヨーロッパの韓国と呼ばれるだけあります。
金を借りるだけ借りて返済せずに、文句言いまくって逆恨みして、踏み倒す気まんまんとか、韓国です。

 
先生(´・ω・`)ギリシャは産業が育ってないからね・・・・ニートにお金を貸すようなものさ・・・
まぁ、ギリシャは赤字を隠蔽したりしてたから同情の余地ないけどね。





ローマ帝国の借金王カエサル
(´・ω・`)金はたくさん借りた側の立場が強くなるという事を、ギリシャはよく知っているな。
21世紀にも通用するか知らんけど。
(12万人の兵士を1年間雇える金額を借金してた人)

前に戻る(´・ω・`)  次にゆっくり進むよ! 

43 件のコメント:

  1. (´・ω・`)この勝負、完全にギリシャのマケ(負け)ドニア

    返信削除
    返信
    1. ギル君、心臓取っちゃいなさい。

      削除
    2. アテネの大学生「返済能力のないギリシャにお金を貸した側にも問題がある」>

      これ、第3者的な立場の利害関係のない他の国の学生が言うならいいが、当事者の債権国の国民がいっても何の説得力もない件について

      暗にEUに「徳政令」を強請っているように聞こえた、マジ。

      削除
    3. ギリシャ人(´・ω・`)俺達視点から見ると、徳政令以外に解決方法がない件

      (´・ω・`)(踏み倒す以外に解決する方法がないなぁ)

      削除
    4. 債権国の奴が言うなら良いのでは?
      ギリシャは債務国じゃね

      削除
    5. 未だに銀行から引き出さんアホが居るとか今より悪くなる事は無いとかもうね

      削除
    6. ギリシャは債務国じゃね>
      おっしゃるとおり、債務国でした。ありがとうございます。

      削除
  2. 30日にIMF=国際通貨基金に対する債務およそ2,200億円の返済期限を迎えるギリシャでは、チプラス首相が29日国営テレビに出演し、債務の返済は事実上不可能との認識を示しました。
    ギリシャのチプラス首相は、テレビのインタビューで、IMFに対する債務返済について銀行が窒息状態にあるため30日の期限までに返済できないとの考えを示しました。ギリシャがデフォルトに
    陥る懸念が増した格好です。こうした中、国会議事堂周辺の広場では29日、1万人ほどの市民が集まり、EUの緊縮財政案に反対するデモが行われました。一方、チプラス首相は来月5日に
    行われる国民投票で、EUなどが示した改革案に反対票を投じるよう主張しましたが、賛成票が過半数となれば、退陣の可能性もあると示唆しました。

    http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/mplus/news/post_92788/

    (´・ω・`)もうデフォルトしかない

    返信削除
    返信
    1. この首相、首相になってから今までなにしてたんだろうな。
      これ、俺は悪くないよって言い訳作りしてるだけじゃん。

      削除
    2. 明らかに国民の選択だからって言い訳のためのみに国民投票してるだけだな。
      決断しないなら首相の存在価値ねえよ。
      もう首相とか議会とか廃止して全部直接民主主義でやりゃいいんじゃないの。
      元もと直接民主制の伝統のある土地だし、民族は入れ替わってるかもしれんが。

      削除
  3. ギリシャの赤字隠しも悪質なんだけど
    信用調査しないで貸すのも問題外だろ。
    下手すると信用調査して赤字なの知ってたうえで貸した可能性すらあるし。

    返信削除
    返信
    1. よし、早速返す当てもない相手に貸した金はチャラって事後法作って適応しようぜ。

      削除
    2. そうだね。じゃあチャラにしてギリシャという存在をどう扱う?もう欧州は金を貸さないし、元でも呼び込みますか?
      独裁国家から金を搾り取ってまた踏み倒すとは民主国家の鏡だね

      削除
    3. 当然じゃまいか。ギリシアは人類文化発祥の地だぜ?
      ギリシャに金貸さないなんて人類文明に対する朝鮮……いや挑戦だな。

      削除
  4. トンカッツ提督
    「ギリシャは、以前から国民性なども問題になっている国だった」
    「EUという枠組みもあって、今まではわがままを許してきたが……」
    「それももう限界、というだけだな」

    シュナイダー
    「ただ、ギリシャのEU離脱は、他の国にも少なからず衝撃を与えるでしょうし」
    「債務不履行になった場合は、IMFを含め貸した資金が不良債権化します」
    「その額は約一兆円にも登るとか……」

    トンカッツ提督
    「……何故かIMFが日本に対して資金援助の義務があるとか言ってきそうだな……」

    返信削除
    返信
    1. EU(´・ω・`)生産力が高い地域が、生産力低い地域をボコボコにしちゃうから、どうすればいいのか分からないアル。

      削除
  5. ギリシャの国民性というか生産性の低い土地に住んでる人間って勤労意識が低くなりがちなんだよね。(あくまで平均値です)
    なのでそういった土地では交易や金融が好まれるんだけどギリシャの場合科学技術の進歩によって
    交易中継点としての価値はほぼなくなってしまったからねぇ。

    返信削除
    返信
    1. ギリシャって交易も農業もだいぶ盛んだろ。
      ギリシャって典型的な地中海性気候で作物も良く取れる。鉱物資源も割と豊富で油田もある上に地中海の要衝のひとつという神立地。

      ただ公務員の給与が平均よりだいぶ高く、国民の4人に1人が公務員で割り当てられた仕事がほぼないような人が大勢いる。
      それでいて退職後の公務員の年金は現役時代の90%とくれば破綻しますわ。

      削除
  6. じゃまあどうせ返ってくるわけないから借金棒引き。
    その代わり完全に縁切りで餓死しようがしったことか、
    難民、そんなふざけたものの存在を許すわけないだろう、
    全員強制送還だ。
    ボート難民が海の藻屑になっても自業自得。
    とかって言えたら気持ちがいいだろうな。
    ってドイツ人の一部あたりは思ってそう。

    返信削除
  7. ギリシャ首相「国民投票するぞ」
    投票しました。
    ギリシャ国民「反対」「反対」「反対」「返すものか」「反対」「借りたもん勝ち」「しらん」「反対」「もっと貸せ」
    ギリシャ首相「否決しました。(ドヤ顔)」芸人ネタか。
    ただの言い訳作りです。
    国民の責任にして、財政再建なんて政府や官僚のポーズです。
    返す当てもない借金なんか、国民投票させれば、そりゃ皆返したくないはず。
    責任放棄、民度が低い民族と再度世界に認識されるだけでしょう。

    頭の中の正しい国(皆が考えた最強の魔改造)「賢人の国セイント・ギリシア」
    セイント・ギリシア政府「借金しました、毎年の国家予算から責任もって返済します。これを国是とします。」
    セイント・ギリシア国民「みんながんばって働こう」「毎年、返済」「返済します。」
    ・・・・「完済しました。貸してくれた債権国の皆さんありがとう。これからはぼくらも貸すよ」
    これが、普通じゃね。

    返信削除
    返信
    1. ニュースによると、街頭アンケートでは一応、EUの求めてる財政緊縮策を受け入れて援助を受け入れるべきだって答えた人が半数超えてたっぽいよ

      削除
    2. セイントが半分らしいですね。
      これ、国民投票で借金返すとなったら政府官僚は逃げ道ないな。

      削除
    3. 緊縮拒否で当選したエルドアン首相が国民投票するって時点で意図はモロバレなんだけど⋯
      蔵相の方も経済学者でゲーム理論の専門家、足元見てるのが露骨すぎるよな

      ただ事実上の外国通貨建て負債の返済はみんなで頑張って働こうとか、そーゆー単純な問題じゃぁない
      金融政策の自由がない状態で緊縮だけしろってのは論外だし、ECBもそこまで積極的に協調するわけでもない
      また個人での借金は寿命のせいで返済のバランスが求められるけれども、国家・法人なんかはgoing concernなんだし借金そのものが悪いって発想は見当はずれだろ

      削除
    4. 結局のところマクロレベルで経済を考える人が世界の主流派から払底しちゃったのが近年の経済混乱の
      元凶な気がする。

      削除
    5. ミクロ経済の常識でマクロ経済を判断する一般人が力を持っていて、それに迎合する政治家だらけな上にマスコミが危機感を煽ることしかしてないからだな
      マクロ経済に対する研究自体は進んでるし経済学会の中では常識レベルの事も多々あるんだが、世界の流れに流されっぱなしな感じだな。専門家から助言を得て自ら考えた信念を基に政治家が動いて、その情報をマスコミが適切に問いかけ、正しく伝えなくちゃいけないんだが、どの段階もまともに動いてないからなー

      削除
  8. EUを離脱して、独自通貨に戻すのが一番いいけどな。
    通貨が暴落するけど、観光が安くなるから外国人観光酌を呼びやすい、外国から工場などを誘致しやすいなどの利点がある。
    失業率が下がって税収も増え、意外といい手に見える

    唯一の問題は、EUが離脱を許すわけがないというw

    返信削除
    返信
    1. 通貨だけ安くなっても国情がここまで荒れたら観光客の足はしばらく遠のくと思うけどね

      削除
  9. まったく、貸したのはどこのドイツだよ

    返信削除
  10. 中国君がお金貸してくれるって言ってるよ。
    やったねギリシャくん。

    EUは中国が欧州まで影響力を拡大するのを座視できるんだろうか?

    返信削除
    返信
    1. 外貨準備が急速に減ってるのにいったい何の通貨で支払いするつもりなのだろう。中国

      削除
    2. 日経では、豊富な資金力で影響を強めようとと書かれてたぞw

      削除
    3. 日経は企業が何か始めたとか見るだけでそこに書かれてる事は記者が適当に書いてるだけ

      削除
    4. 財政状態が余りよろしくないとは聞くが、そうぽんと回収できなさそうなところにやれるもんかね。金額にもよるだろうけど

      削除
    5. 金を費やしても影響力を確保するってのは一面では間違ってないんだろうけど
      掛けた金に対して満足な影響力を得られるのかとか、得られるかも知れない影響力で何ができそうなのかとか、今の日本の政治家にその影響力を適切に使うことができるのかとか、同額でより効果的な影響力の確保方法がないのかとか、そもそも今の影響力で足りていないのかとか色々疑問が尽きない。

      削除
  11. 今朝の某紙、財政的裏付けもないのに2004年のアテネオリンピックを云々
    とか書いてあったが、昨今の国立競技場のどたばたを見れば、
    耳が痛い話だなあ。
    斬新なデザインに拘るなら、そいつが超過分は私費で出せよ。
    って言うか、今からでも開催返上しませんか。
    日本でも無理だってなったら、さすがに緊縮に方向転換するんじゃないの。

    返信削除
    返信
    1. 東京オリンピックは需要喚起のために誘致したんだから多少の予算オーバーはべつにかまわなかったんだよ。
      石原とか猪瀬は。ハゲぞえは自分の興味ある事業じゃないからゴネてるだけ。

      削除
  12. 「国民投票によりでた結果はどちらであっても粛々と受け止め、政府として対応いたします」がバランスあるやり方。

    現ギリシア政府は、削減策を受け入れないことを前提に、国民を煽っているのはまずいのでは。
    投票用紙もノーを上にもってくるよう印刷してあるし。
    国民の過半数が受け入れたとしても現政府の我々は受け入れないし、退陣するよとか言っている。
    国民の意見と政府としての舵取りの役目を人質にしているよなもの。

    これは国の代表の態度ではないでしょう、責任も誇りもない、たかりとか当り屋のやり方です。

    返信削除
    返信
    1. 今のギリシャの政権って共産党と社民党と民主党左派の連合政権みたいなモンらしいぞ

      削除
    2. ああ、ああ……なるほど。あらゆる意味でそりゃダメだわ

      削除
  13. オーストラリアのギリシャ系移民は勤勉で社会的地位が高い人が多い事で有名なのに…
    あっ(察

    返信削除
    返信
    1. 何処かの半島も優秀な人材が流出してますねぇ

      削除
  14. 以前ギリシャの近現代史の歴史を調べたことがあったけど希土戦争から軍事政権崩壊までの流れのドタバタ劇がすごい。
    節操のない国王コンスタンティノス2世とか軍事政権崩壊のきっかけとか完全にコント。
    http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/2917/hikounin/cypurs.html
    http://xwablog.exblog.jp/9769178/

 

 

ギリシャの歴史に戻る(・ω・`) 歴史別・事件別・ブログ記事に戻るよ