戻る(・ω・`) | ブログ欄に移動するお |
前に戻る(´・ω・`) | 次にゆっくり進むよ! |
オセアニアの歴史・ニュース【9】 【漫画】パプアニューギニア「日本に電話をかけまくるだけで大儲けだぜ!」通信業者と癒着? |
カウンター日別表示 |
![]() |
【漫画】パプアニューギニア「日本に電話をかけまくるだけで大儲けだぜ!」通信業者と癒着? |
2017 7/9 | |
(´・ω・ `)簡易解説 (-ω-)
(´・ω・ `)ソース(-ω-)
【オセアニア地域のニュース・歴史】☚まとめたページ 記事を日付順に表示する(´●ω●`)? |
前に戻る(´・ω・`) | 次にゆっくり進むよ! |
7 件のコメント : |
戻る(・ω・`) | ブログ欄に移動するお |
ワン切り詐欺って国内でもありましたよね。
返信削除今更だよなあ。
>ワン切り詐欺
削除(´;ω;`)懐かしい響きじゃな……
国際関係豊かな家にかかるのならまだしも
返信削除普通の家なら国際電話かかってきても
「海外に知り合いいないよなぁ…」これで終わりだろw
大体履歴見れるってことはかかるの前提で無く
関係ないならかけないとか思わないんだろうか?
国内ならともかく海外だからな。
削除仕事関係もしくは知人が海外にいない人の場合、番号をロクに確認せずにかけ直してるのかな?単純に国際電話だって知らないだけかもしれんけど
結局のところ、これって情弱ホイホイの一種なのよね
返信削除何故知らない電話にかけ直す?
乱射の闇金がかけてきた電話番号、事前の探りでそうだとわかったが、
返信削除まあそれも被害に遭ったかも知れない者の人柱あってかもだが
とにかく、公衆電話で愚弄してやろうとしたが、10円玉一枚ではすぐ切れてしまった
見知らぬ番号は公衆電話で様子をみよう(提案)
むしろ、公衆電話を探す手間のほうが高いんですが、ここ数年、みないんですけど