歴史のテンプレに戻る(・ω・`) ブログ欄に移動するお
フランス中国ギリシャ韓国中東イタリア韓国日本●●
18世紀
歴史のテンプレ【11】
軍を養えなくなると国が亡ぶ。 例 現代の国々

カウンター日別表示



       
  
前に戻る(´・ω・`) 次にゆっくり進むよ!
北朝鮮シエラレオネ
軍を養えなくなると国が亡ぶ。 例 現代の国々 2015
7/20

注意※どんな事で極一部の例外があるのも歴史のテンプレ


弟子(´・ω・`)・・・そりゃ給料払われなくなったら、軍人激怒して反乱やクーデターしますよ。



先生(´・ω・`)国が持つか、国が亡ぶかは、軍の動静を見れば分かるんだ。
革命や反乱を成功させるには、軍の協力が必要だからね。
だから、どの国々も無理してでも軍に高い金払って養うんだよ。



トンカッツ提督(´・ω・`)(確かに・・・・私達の世界でも・・・・給料の未払いはなかったから、そこまで酷い事にはならなかったかな・・・・)

★例 現代の国々
シエラレオネ

●下級士官が給料未払いに激怒して、兵士10人と一緒に暴れして内乱状態。

●内戦になって50万が虐殺されるという酷い結末に。




北朝鮮

●世界中で乞食して集めた金で、軍養って滅亡フラグを回避してる。

北朝鮮(´・ω・`)民衆が飢えて大変なんだよおおお!!!
だから、支援してね!たくさんでいいよ!

世界(´・ω・`)(´・ω・`)わかったよー。食料をあげるんだねー

北朝鮮(´・ω・`)わーい!これで贅沢できる!
飢えた民衆?それよりも軍に給料払うのが優先だよ!
民衆なんて飢えて死んでしまえ!
民衆が飢えても、国は滅びぬ!
ほら!民衆が可哀そうでしょ!だから食料を恵んでね!

世界(´・ω・`)(´・ω・`)ゲスすぎるんだねー


弟子(´・ω・`)なんて極端な例。


先生(´・ω・`)・・・・大抵、軍を養えなくなると酷い事になるの分かっているからね。
軍人の給料未払いとか引き起こす国は、腐敗して末期的な国々ばっかりだよ。
前に戻る(´・ω・`) 次にゆっくり進むよ!

17 件のコメント:

  1. 軍隊を維持して国を圧迫するリスクもあるが軍部を縮小した時に戦争をしかけられるリスクある……、どっちもどっちか。

    返信削除
    返信
    1. 軍部を縮小した時のリスクは、外的よりも内乱に対応できなくなることなんだよ。
      多くの国がそれで滅んでいる。

      まともな軍隊を維持して、軍の支持さえ得られていれば、どれだけ崖っぷちでも国を保つことが出来る。
      NKみたいにね。

      削除
    2. 北と南アフリカの国家モドキどっちがいいんだろうか・・・

      削除
    3. アラブの古い諺「一日の無法状態より百年の圧政の方がマシだ」

      削除
    4. フセインはまごうかたなき現代の大英雄

      削除
    5. パルメ・シルゥクの金言「未来の老後より目先の無職」

      削除
  2. 歴史のテンプレ

    超強力な侵略国家に弱小国が攻め込まれると国が滅ぶ

    全世界を相手に戦争すると国が滅ぶ

    国内をじゃんじゃん腐敗で弱体化しつつ絶対勝てない派兵を繰り返すと国が滅ぶ

    対処不能な規模の致死性病を流行させると国が滅ぶ

    農地をほぼ全て塩害などで破壊すると国が滅ぶ

    パルメさんを国に招くとモウダメ

    返信削除
    返信
    1. 魔王(´・ω・`)パルメ「滅亡こそが歴史のテンプレ」といって世界を滅ぼす。

      削除
  3. パルメとは破滅の使者である。
    彼が訪れた国の民は、みなワタミーラブなる声を上げ働き始める。
    男も女も、老いも若きも、脇目もふらずに働き始める。
    食事を忘れ、感動を食べて生きていると告げ、国を異常な生産過多に陥れ次々と死んでいく。
    後に残るは、無数の屍と主なき穀物と、パルメの嗤い声……。

    ゆんやー

    ゆんやー

    ああ、貴方にも聞こえるだろうか

    あの、パルメの嗤い声が……。

    返信削除
    返信
    1. >ゆんやー

      ぱるめ(´・ω・`)断末魔な件・・・・ゆんやー

      削除
  4. って言うか軍さえ養えないってことは、実質既に滅んでるよな。
    「お前は既に滅んでいる」

    返信削除
  5. 軍隊なんかなくったって、警察に武装させれば大丈夫!byコスタリカ

    返信削除
    返信
    1. コスタリカの警察は実質自衛隊みたいなもんだろ。
      本当にやばいのは軍部が年がら年中クーデターおこすから軍隊をなくしたらさらに無法地帯と化したハイチ。
      最終的に反乱が起きて軍隊を廃止させたその大統領は国外逃亡。

      削除
  6. だからって軍に金をかけすぎるのもなあ。
    1640年の3万石の某藩、家臣の禄高がはんぱじゃない。
    2500石を筆頭に、2000石以上2名、1500〜1000石3名、以上で約8000石?
    500石以上6人で3000石以上、400石以上4人で1600石以上、
    300石以上4人で1200石以上、200石以上25人で5000石以上、
    100石以上16人で1600石以上、以上で20400石以上。
    他にも下級藩士の分もあるし。
    さすがに1750−60年代には、2000石以上1名と500石以上4人に減ってる。
    ちなみに赤穂は五万石台で家老大石は1500石。

    返信削除
    返信
    1. そんな時代のデータを出されても、流石に何の参考にもならんでしょ…
      同じ日本だけで見ても、戦闘員(武士・自衛隊員)の数やら、標準的な軍の仕組みやら、経済規模やら大違いなんだからさ

      というか当時の武士って単に軍とくくるような存在じゃなくね?
      各種行政の役割りとかも担っているような連中への給料が多いのを
      単純に「軍に金をかけすぎ」とするのもちょっと無理がある

      せめて第一次世界大戦以降くらいのデータにして欲しいよ。

      削除
    2. そこまで細かい数字だしておいてなんでわざわざ「某藩」って言うの?

      「わ〜 すごい知識ですね! とっても興味があるので、そこって何処のことだか教えて下さい!!」って言われたいの?

      削除
歴史のテンプレに戻る(・ω・`)