中東の歴史に戻る(・ω・`) | ブログ記事にゆっくり移動するよ! |
前に戻る(´・ω・`) | 次にゆっくり進むよ! |
中東の総合ページ | ●トルコ●イスラエル●ドバイ●シリア●サウジアラビア●イラン●バーレン●スーダン●イラク・イスラム国●アフガニスタン |
中東の歴史 |
自然災害●中東の自然災害 |
世界経済●中東経済 |
●現代の戦争●中東の戦争・兵器 |
●中東の技術開発 ●技術の歴史 |
世界の事故・犯罪●中東の事故・犯罪 |
中東全体の歴史・ニュース【47】 トルコ軍「クーデターを起こして、政権を武力で奪取してチートする!」 |
カウンター日別表示 |
中東の総合ページ |
トルコ軍「クーデターを起こして、政権を武力で奪取してチートする!」 | 2016 7/15 |
|||||
(ノ゜ω゜)(ノ゜ω゜)先生ー!
★ 弟子 (´・ω・`)これ、フランスの大規模テロより凄いニュースじゃ……? ●先生 (´・ω・`)タイと違って、トルコは王室がないからね。 カウンタークーデターが発生しやすいから、グダグダになる可能性が高いんだよ、弟子。 (タイも、軍部が暴走したけど、王様の一声で解決した) ▲トンカッツ提督 (´・ω・`)(……つまり、これからどうなるのだろうか?) |
前に戻る(´・ω・`) | 次にゆっくり進むよ! |
24 件のコメント :
-
![]()
匿名2016年7月16日 13:36
-
![]()
匿名2016年7月16日 14:48
返信
-
![]()
(´・ω・`)パルメ2016年7月16日 17:28
返信
-
![]()
匿名2016年7月16日 18:06
返信
-
![]()
匿名2016年7月16日 21:07
返信
-
![]()
匿名2016年7月16日 18:42
-
![]()
匿名2016年7月16日 20:54
返信
-
![]()
匿名2016年7月16日 21:06
-
![]()
匿名2016年7月16日 21:10
-
![]()
匿名2016年7月16日 21:26
-
![]()
匿名2016年7月16日 21:34
-
![]()
匿名2016年7月16日 21:59
-
![]()
匿名2016年7月16日 23:11
-
![]()
匿名2016年7月17日 1:00
-
![]()
匿名2016年7月17日 11:07
-
![]()
匿名2016年7月17日 21:17
-
![]()
匿名2016年7月17日 23:08
返信
-
![]()
匿名2016年7月16日 23:22
返信
-
![]()
(´・ω・`)パルメ2016年7月16日 23:45
-
![]()
匿名2016年7月16日 23:59
-
![]()
匿名2016年7月17日 0:46
返信
-
![]()
愛国社会主義運動2016年7月16日 23:29
返信
-
![]()
匿名2016年7月17日 21:11
返信
-
![]()
匿名2016年7月17日 21:14
コメントを追加
もっと読み込む...
日本を置き去りにして世界が激動している。
返信削除普通の国になろうって言っただけで「戦前回帰だ」なんて批判している場合じゃないですよ。
そう言えば、EUに入る難民をトルコに送る協定を結んでいたね。
返信削除6月末のニュースで、「UNHCRによると、2015年に最も多くの難民を受け入れた国はトルコで、その数は250万人が難民申請している」ってあるから、政権崩壊したら、難民は再びEUを目指すよね。
EU(´・ω・`)そんなー
削除結局大した見込みもなしに一部の連中が先走っただけなのかい?
返信削除って言うかそもそも何が目的だったんだ?
政権奪取は別として、建前とか、政権奪取自体の動機とか。
現在のトルコは、世俗派のケマル派からみるとあまりにイスラム的すぎる、逆にイスラム系のギュレン派からみるとあまりに世俗的すぎる独裁政権。
削除ギュレン派は政権奪取時には同盟関係にあったけど、政権が落ち着いたらすぐに弾圧が始まり、行政、司法、警察、メディアなどから次々に追放されて最後に残ったのが軍だった。
軍からも追い出される計画があったので先手を打ってクーデターに出たけれど、他の分野から協力は得られず逆に市民に鎮圧されて失敗した。
っていうのがトルコでクーデターが鎮圧される様子を実況してた市民の説明していたストーリー。
あっけなく失敗に終わりましたね。
返信削除市民が率先して抵抗してるし、衝動的なクーデターと言われても仕方ないお粗末さ。
このニュースを受けて、安倍政権が軍事主義を進めれば日本でもクーデターが起こりうるって言っている人が居て、
返信削除自衛隊がクーデーター起こすと思っている人はいるんだなと驚いた
>安倍政権が軍事主義を進めれば日本でもクーデターが起こりうる
削除意味がわからん。
共産党が政権握り、自衛隊に圧迫を加えればクーデターが起こりうる。
なら百歩譲ってわからなくもない。
流石に今の空気ならまぁ有り得ないだろうな、と言うのは判るのだが、近代史上稀に見るテロ&クーデター屋の大日本帝国軍人があの時代特有の生物だったのか、それとも環境次第でいつでも再現できる我々の血に刻まれた物の発露なのかがよく分かってませんので…何せ戦後暫くは研究することすら出来んかったし。
削除なるほど自分たちが政権とったら起こされる自信があるから縮小しとこうという……んなアホな。単純にクーデーターと言う言葉を知らないかそれっぱく書こうとして滑っただけだろう
削除というか近代史上稀なの?現在進行形で世界で起きまくってますけど。対戦時代なんて起きて無いとこ少なくない?
そもそも圧倒的議席数を持つ政権与党が
削除クーデターを起こすって時点で???なんだが
仮になるとしてもナチス的な
政権側主導による軍国化であって
クーデターとか意味不明過ぎる
大日本帝国の時は、軍の統帥権が天皇にあり、その天皇に対して軍の言うこと聞かなきゃ暴走するぞ!って軍が脅していたからね。
削除権力を集中させたら、理念を忘れて時代と共に腐敗するのは当然。世代交代が上手くいかなかった。
軍隊ってのは蔑ろにされるとクーデター起こすもんだし、戦前のあれも大軍縮時代の賜だし。
削除どちらかと言うと、憲法上で軍隊ではないといされ、人殺しの予算とか人殺しの訓練とか言われ、海外で捕まってもジェネーブ条約で守られないとかを、政治家に言われちゃう今の方がクーデター起きても不思議じゃない。
そもそもクーデターなんて民進や共産が毎回言ってるじゃん。
削除カクメイカクメイって。
大多数の支持を取り付けた現政権に対して極々少数が革命を起こすと言ってるんだから、連中が目指す物はクーデターだろ。
つまり安倍政権が磐石となると、自衛隊内の
削除○産党とか社○党とか○進党とか生○の党とかの
シンパがクーデターを起こしてやるから
覚悟しとけよと言う宣告なんですか?
国会前で安保反対でもやってた石田純一とか志位るずとかが、フランス革命になぞらえて自分たちの事を革命の使徒と呼んでたから、実際そうじゃないの?
削除フランス革命って武力内戦だから、連中武力内戦を起こすって事だろ。
あの連中は口だけのファッション左翼じゃないの?
削除なにかを成し遂げられるとはとても思えないし、
中身のある活動を始めることすらできそうにない。
参院選自民勝利でやっと安定してきた円が、
返信削除日本とまったく関係ないトルコクーデターのせいでまた急騰した(´・ω・`)
(´・ω・`)明日、UPする予定の内容だわ……
削除円高ないしユーロ安あるいはドル安を狙って、
削除いろいろ画策して結社でもあるとか。
と言う陰謀史観。
ほんとうにごめんなさいm(,_,)m
削除戦前の右翼テロ・クーデターが軍国主義だという主張は誤り。
返信削除血盟団事件、515事件、226事件など「昭和維新」の指導者、北一輝や三上卓は国粋主義者であると同時に民主制の信奉者でした。
北一輝の「日本改造法案大綱」では以下のような主張がされています。
→言論の自由、基本的人権尊重、華族制廃止(貴族院も廃止)、農地改革、普通選挙、私有財産への一定の制限(累進課税の強化)、財閥解体、皇室財産削減
更に、大東亜戦争終戦後GHQ民政局は北一輝の実弟、北令吉を「日本の戦後改革」策定メンバーの一人に招請しています。
皇道派の「昭和維新」の意義とは財閥解体・格差是正・民主制です。
日本でクーデターが起こるのは選挙が終わってから。
削除選挙で負けたほうがクーデター煽って起こさせる。
与党側は怯えるし判官贔屓や喧嘩両成敗な気性の国民性だから
揺り戻しが来て選挙での敗者が逆にでかい顔するように。
当時は軍国主義≒国家社会主義だろ。だいたい北朝鮮だって民主制主張してるわ。
(´・ω・`)パルメ軍「クーデターを起こして、パルメ家を武力で奪取してチートする!」
返信削除