戻る(・ω・`) ブログに移動する 
産業チート
【金儲け】 
交易チート 医療チート  軍事チート  農業チート  ファンタジーチート(魔法・幻想の生物など)  例外 
統治・内政物のテンプレ  管理人の文章【113】

大砲対策に有効なやり方で都市の城壁強化して、火力チート封じ


カウンター日別表示
  
前に戻る(´・ω・`)  次にゆっくり進むよ! 
軍事チート  兵器の歴史

大砲対策に有効なやり方で都市の城壁強化して、火力チート封じ

  2015/3/13

弟子(´ω`))・・・提督、オリ主がよく火砲でチートしますけど、史実を見たらちゃんと火砲対策ってできるんですね。

先生(´・ω・`)横に分厚い壁が相手となると、さすがに火砲で破壊するのも大変だからね。
大砲対策は土嚢を積んだりすれば出来るし、準備時間があればどの陣営だって可能なのさ。
でも、火砲のメリットはその轟音だよ。
火砲に慣れてない軍勢に向けてドカーンとすれば、相手の士気を下げるくらいの事はできるだろうからね。d

オリ主(´・ω・`)大砲でドカーン!

相手(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)なにこれ!?!!

オリ主(´・ω・`)隙ができたぞー!攻撃ー!

相手(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)ゆんやー!

弟子(´ω`))・・・・でも、地味だから、読者に俺ツエエエエエ!が伝わりませんよ?このチート。

先生(´・ω・`)伝説の武器の伝承は無数にあれど、伝説の防具の伝承が少ないのと同じ理屈さ。
基本、防具は受身だから、物語で活躍させ辛いんだよ。


もふもふ・きつねっこぉのキャラ☝

    1. 防壁チートはどうだ?
      よくなろう主によって火砲が導入されるって話があるが
      中世の高さ20m、厚さ2mぐらいの防壁ではなく
      高さ4m、厚さ10mぐらいの防壁を作り
      敵の都市は大砲で一発で防壁をやぶり、自分の都市は大砲でも貫けませんって言う奴
      他にもこのあたりを付け加えて近代化する
      ばらなどの刺のある植物、鉄線、鉄菱、とげ針、鹿追い、潅木、水壕、落し穴、盛土、土塁、石壁

      >ばらなどの刺のある植物〜
      この辺りは現実でも中世初期にはもうほとんどやっとるな。
      さすがに鉄線・鉄菱は無いが材質を鉄に変えただけでコンセプトは変わらんし。
      厚い防壁もその段階で相手が相応の砲を持ってないと無用の長物になる。
      わざわざ先んじてやる必要もないし、そうした砲が一般化してる世界なら既に防壁の厚さは相応のものになっとる。

    1. 投石機対策で昔から中国の防壁はやたら分厚かったり。
      なんと日中戦争のさなかの旧日本軍の砲撃でも昔の都市の防壁がなかなか抜けなかったそうな。

      ただ、ヨーロッパでは大砲で防壁抜けるようになってから五年もたたないうちに防壁の内側と外側に土を積むことで大砲対策してたから、優位を保てる期間が限定され過ぎる。
      土を積まれると分厚くなって抜けなくなるから。

      近代戦の基本は如何に敵の足を止めて止まってる間に投射体を叩き込めるかで、鉄条網や低くて厚い防壁もその延長線上に出てきたものだから、十分な投射武器がないときついかも。


    1. 内政物で使いそうなチートって、何があると思う?J
      http://suliruku.blogspot.jp/2014/12/blog-post_64.html

      (コメントの返信機能がバグるかもしれない)
      前に戻る(´・ω・`)  次にゆっくり進むよ! 

      19 件のコメント:

      1. ラインハルト(´・ω・`)・・・・大砲が登場した頃なら、これで活躍できるのか?キルヒアイス。

        キルヒアイス(´・ω・`)すごく時代が限定されているチートですね・・・・

        返信削除
        返信
        1. 大砲が登場したばかりなら、そもそも攻城効果自体もたいしたことないと思うけど。
          基本、攻めも防衛もいたちごっこを繰り返すものだから、いきなりライフル銃を使うくらいのご都合主義を披露しない限り意味ないんじゃないかな。

          削除
        2. 「ふ、周りがようやく木砲できるかなあ?状態なところで全鋼製のライフル歩兵砲完全充足で配備だぜ!」

          「え?防諜も組織規模も現代式導入したのになぜか時代遅れかつ数人だけのスパイに実物込みで全行程の技術込みの大砲関連技術が渡った?しかもなぜかこっちが五年(!)かかった流れ作業工場が三ヶ月でこっちの数倍規模で出来上がって相手の全軍に完全充足?」
          「安心しろ、こんな事もあろうかと城壁をすでに対砲撃仕様に改装済みさ!」

          くらいのご都合主義→無双だけだと薄っぺらい感じするから唐突なご都合悪い主義
          な展開でもないと物語の中でこの辺りので一方的シーソーやるの無理っぽ。

          削除
        3. そもそも大砲って、攻城兵器として使う場合は城壁に撃つものじゃなくて城壁を避けて撃つものじゃないの? 
          。へ ←こんな感じに砲身を上に向けて壁を通りすぎて陣地に当たるように。

          削除
        4. 壁の上から投げ込むなら、投石機の方が効率いいんじゃね?

          削除
        5. トップアタック(上面攻撃)か。
          そういえば、昭和40頃の子供向けの本にクロムウェル戦車の曲射砲というのが図解で載ってた

          削除
        6. 初期の大砲はタダの鉄の塊が飛んでくだけだから当然爆発しない。
          そうなると直撃でもしない限り死傷者は多くても数人程度、心理的な揺さぶりはともかく効果は低いだろうな

          攻城兵器のコンセプトはいくつかあるけど大まかに別けて
          城壁を破壊する。
          城壁を乗り越える。
          城壁の守備兵を殺す。
          敵の士気を下げる。
          だと思う。で、大砲は城壁を破壊するのがメインの兵器だと思う。

          削除
      2. 今の時代の防壁ってヘスコ防壁だよな。ちょっと古い?
        ファンタジー世界観なら土魔法で代用できる。
        中世の世界観なら土嚢の方が組み立て速そうだな。

        返信削除
        返信
        1. ファンタジーな土魔法があるなら
          地下ダンジョンが最強だと思う。
          スッゴい地味で陰惨な戦いになりそうだけど

          削除
        2. 地下ダンジョンって水攻めで全滅するイメージがどうしても抜けない

          削除
        3. 地下ダンジョンはリアルだと地下水脈と接続している必要があるし、通風孔も必要。
          うまく設計すれば水責めも怖くない。

          削除
      3. 大砲こそないけど、防御のプロ集団が主人公の酒見賢一「墨攻」は面白かった

        返信削除
        返信
        1. 墨家の連中は、史実でも、古代に物理学の第二法則まで発見してた正真正銘のチート集団だからな。
          あと毒ガスやら攻城用火炎放射器もどきみたいなものも作ってたし、
          職人組合だったからその手の発明ができたんだろうけど、
          あれで思想がまともなら中国の技術史はかなり変わってたと思う。

          削除
      4. 全ての防壁を貫くパルメキャノンの前にはムダムダムダ。

        返信削除
      5. 高さが減ると曲射弾道の弓矢がバスバス通る上に乗り込みもし安くなるから、火器と弓矢が併用されてる様な時代だと逆に大変

        返信削除
      6. 大砲は、初期の頃から臼砲と言って・・・以下略
        cannonは知っててもmotorは知らないんだな。

        返信削除
      7. 現実世界の中世や近世レベルで発明されていたものなら、ファンタジーな異世界でも発明されていてもおかしくないのに、それらが全てチート扱いになってしまう。
        なろうのみならず商業の異世界ファンタジーモノの世界観において、異世界人には相違工夫が出来ないように馬鹿になる魔法が作者によってかけられている。

        返信削除
        返信
        1. 聖戦士ダンバインだと地上人が開発したオーラマシン技術が拡散していつの間にやらコモン人
          (地元民)だけでビルバインやら何やら強力なオーラバトラー作りまくりというか作りすぎだったり。
          チート物じゃない異世界転移とか転生物なら馬鹿じゃない異世界人いっぱいおるんやで。

          削除
      8. 昔の大砲って射程距離がそんなに長くないんだろ?なら敵の砲台からの距離を稼げばいいじゃん。例えば幅の広い壕を掘って敷地を広くするとか湿地に砦を作るとか。後、城壁を壊すのは進撃の巨人みたく壁を壊せるだけの破壊力を用意すればいいけど、壕を埋めるのは土砂を大量に持ってこなくちゃならないから大変だぞ。

       
      戻る(・ω・`)