戻る(・ω・`) ブログに移動する 
産業チート
【金儲け】 
交易チート 医療チート  軍事チート  農業チート  ファンタジーチート(魔法・幻想の生物など) ●生物の歴史技術開発の歴史世界の兵器・軍隊  例外 
紀元前21世紀
8世紀19世紀● あ

統治・内政物のテンプレ  管理人の文章【154】

「木造船の管理が大変!」だって腐るし


カウンター日別表示
   
前に戻る(´・ω・`)  次にゆっくり進むよ! 
ジャンル別 技術開発の歴史 産業チート
【金儲け】 

「木造船の管理が大変!」だって腐るし

 2015
12/18

●テンプレ展開

内政チートオリ主(´・ω・`)木は腐って大変・・・?
大丈夫!作者も読者もそんな事を知らないから!
木造船作って軍事チートだ!


木造船(´・ω・`)
(´・ω・`)潮かけは?



内政チートオリ主(´・ω・`)え?なにそれ?
それしないと腐るの?
でも、主人公補正あるし、まぁいいや。


弟子(´・ω・`)提督。
創作で細かい所まで求めると切りがないですね。



先生 (´・ω・`)ああ、そうだね

  1. よくある未来人タイムスリップ型の戦記物で戦力増強のために日露戦争の時に総鉄船を数隻プレゼントしたんだけど
    その時の一般海兵が戦力増強よりも二度と蜜蝋塗りしなくていいなんて最高だ!みたいなことに喜んでて木造船の維持管理の大変さを感じさせられたな
    木船は設計・建造から維持・管理まで凄い手間がかかるのにあいまいな完成図だけど作れるわけがないんだよなぁ
    常に水に接して海風に晒されている木を腐らせないで運用するのは大変なのにオリ主って凄いよな


    提供技術を落とそうにも木船なんて逆に作れなくて管制システムもタッチパネルの方が安いとかいう地味に有り得そうなリアル感が好きだったけど本文更新しないで作品のキャラ絵ばっかり描いてて悲しい
    一体いつになったら完結するんだ帝国戦記

    返信削除
    1. 管制システムのコントロール機器作ってる会社に見学に行ったことあるけど、
      本職だとタッチパネルでやると画面を見ながら操作しなきゃいけないから、あえて目を離しながら操作できるキーボード使ってるそうな。
      それでたくさんのボタンが等間隔で画面の形に並んでるところがあって、それでタッチパネルみたく特定のボタンをおすと画面のその場所が選択される様になってた・・・
      もっとましな方法はないのか。

      削除
    2. >タッチパネルでやると画面を見ながら操作しなきゃいけないから

      確かに
      言われてみればタッチパネルのブラインドタッチやれとか無理だわ
      難しいもんだなぁ

      削除
    3. やっぱり大きいのやマルチモニターだとキーボードだわな
      そしてまだ続いてたのか帝国戦記

      削除
  2. 1年前に本編の更新停止宣言して外伝の更新に移行してるだろ帝国戦記
    イギリスの頭を抑えながら日本の宇宙開発勝利はこれからだで。
    というかありそうで本当に幾つもある名前のせいで皆が言ってる帝国戦記がどの帝国戦記か不安になって来たよ帝国戦記

 

ベストアンサーに選ばれた回答
 
木造船の船底は、結露水、雨漏り、ギャレーやシャワー室の給排水管、エンジンの二次冷却水からの漏水などで腐ることが珍しくありません。
そのため、 船底にオートフロートスイッチ付きのビルジポンプを設置することが当たり前になっています。
ちなみに、甲板のない木造船は、雨降り後に「潮掛け」して腐敗予防しています。

【潮掛けとは】
木造船が雨や露などで腐ることを予防するために、海水の塩分を木部に浸透させておく行為の海事用語です。
いまでも、海事の学校やキャンプ場で使われている木造カッターボートでは、潮掛けが日課です

前に戻る(´・ω・`)  次にゆっくり進むよ! 

16 件のコメント:

  1. 鉄の船(´・ω・`)俺は錆びて大変

    返信削除
    返信
    1. 海自「錆落とし面倒臭ぇ……」
      米軍?「錆てない!すげぇ!」
      みたいなコメントどっかで見たような。

      削除
    2. サビ止め処理してても錆びるんだよなぁ。海すげぇ
      海上風力発電とかメンテナンスコストで死ぬよな

      削除
    3. オリ主(´・ω・`)ふはははは!
      金属が錆びるという知識なしで小説を書けば、錆びない鉄甲船になるのだ!

      削除
    4. 質の良いコンクリートを作れる資材確保できるなら、木造船作る木で型枠作ってコンクリート船を作った方が維持が楽かもしれないよねぇ。
      軽量の繋ぎ(繋ぎに使う石や砂)を使えば、木の倍程度の重さで済むし、竹筋コンクリートでも下手な木造船より数段丈夫だし。
      確か、現実ではコンクリート船がはやらなかったのは、重さと作るの必要な木枠に手間がかかり過ぎる所為だったっけ?

      削除
    5. >>3
      作者がよく知らんことを適当に書いたせいで無知を晒して恥かいてるだけですやん、
      無知であるだけならいざというときにちょっと恥をかくだけですむけど、
      わざわざでしゃばって無知を宣伝するのは馬鹿ですぜ

      削除
    6. 今は、みんな電気防食でしょ?タンカーとかは違うのかな?

      削除
    7. 錆とは別にフジツボもぱない。速力も燃費も落ちる。

      削除
    8. 木材船舶の場合フナクイムシの食害も酷いことになります、木材船舶が大々的に使われてた時代の対策ってーなると。 船を陸にあげて方舷ごとに燻したり乾燥させたり。後は松脂・タール等の樹脂コーティングに淡水域に停泊させること、コストがぐぐっと上がるけど銅板や鉄板貼ることかな。

      削除
  2. 造船には耐腐食性以外にも軽さという条件があるしね
    ステンレスよりアルミが使い続けられる理由である
    セルロースナノファイバーとか使えないかな

    返信削除
    返信
    1. つ 基礎技術レベル

      ドワーフとエルフと魔族が暮らす覇権国家ならまだしも小国成り上がりなら
      そんな技術開発なんぞ無理だぞ?

      削除
    2. 空気並だか空気より軽いだかの金属の記事で飛行機だけじゃなくて船舶はどうかって話題で軽すぎても重量バランスなんかの関係で風と波に弱くなって無理だみたいな結論になったような

      削除
    3. それって発生したら上昇していくから採集が困難な気が。
      もしくはヘリウムの飛行船?見たいなもの?
      なら運用はできると思うけど。

      削除
    4. オリ主にみせてあげよう。ラピュタの雷を。

      削除
  3. 錬金と固定化の魔法で……。

    返信削除
  4. まったく関係ないが宇宙行く逝く詐欺の帝国戦記より後の出た某架空戦記は
    宇宙に進出するわ火星に衛星落としてテラフォーミングするわでやりたい放題(最近更新しねーな月

    返信削除
戻る(・ω・`)