| 戻る(・ω・`) | ブログに移動する | 
| 前に戻る(´・ω・`) | 次にゆっくり進むよ! | 
| ●生物の歴史●技術開発の歴史●世界の兵器・軍隊 | 例外 | 
| 
       統治・内政物のテンプレ 【340】 「居酒屋は社会に大きな影響力を及ぼす場所だって!?」  | 
    
       カウンター日別表示  | 
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒) 政府転覆するおwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  通報シマスタ by 居酒屋
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) 
      /  \    /\
    /  し (>)  (<)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
    \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
    \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
         ____
      /::::::─三三─\  俺の処刑が決定だお!?
    /:::::::: ( ○)三(○)\
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|  / | |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          | 
| ジャンル別 | 技術開発の歴史 | 
| 
       「居酒屋は社会に大きな影響力を及ぼす場所だって!?」紀元前  | 
    2016 12/3  | 
  ||||
| 
       https://syosetu.org/?mode=kappo_view&kid=130273&uid=3862 (ノ゚ω゚)(ノ゚ω゚) 先生ー! どういう事なんだぁー! 居酒屋ってファンタジー小説の定番舞台でしょー! (´・ω・`)居酒屋はのう……遥か古代のメソポタニアの頃から、権力者から批判され、監視されてきた場所なんじゃよ? (ノ゚ω゚)(ノ゚ω゚) な、なんだってー!? (´・ω・`)まず、居酒屋は宿泊施設を兼ねていた事もあったから、商人も訪れるじゃろ? そうなると商人達が商談したり、人民がそこで語り合ったりする訳じゃな? (ノ゚ω゚)(ノ゚ω゚) そうですね。 (´・ω・`)たくさんの情報が居酒屋に流れるから……メソポタニア文明のハンムラビ法典(紀元前18世紀頃)でも、居酒屋の女主人に罰則を設けておったんじゃよ。 @店内で悪い相談している奴を通報しろ、通報しなかったら死刑 A女主人が勘定を誤魔化したら、川に放り込んで死刑 +他2項目(※当時は居酒屋=女主人公) (ノ゚ω゚)(ノ゚ω゚) じゃ、居酒屋でうっかり反乱の計画を立てたら……? (´・ω・`)通報される可能性があるのう。 情報が集まる場所に、監視の目を置くのは基本中の基本じゃよ? (ノ゚ω゚)(ノ゚ω゚) 居酒屋が国家の監視機構を兼ねているとかひどすぎますよー!先生ー! (´・ω・`)まぁ、全て居酒屋が法律を遵守しとる訳でもないし、信用できる異世界の酒場でゆっくりすればいいと思うぞい。 ーーーーーーーーーーーーーー 中世の教会「ワインの製造は俺の利権だ!」 中世の教会「穀物を大量に集める必要があるから、ビール製造も俺の利権だ!」 中世の教会「密告された異端者を処刑して、財産没収するのも俺の利権だ!」 ーーーーーーーーーーーーーー 冒険者ギルド「酒場も兼ねてます」 酒場「荒くれどもが集まる場所だぜぇ?」 メソポタニアの酒場「女主人です、犯罪計画を立てたら通報します」 イギリスの酒場「こんな飯が不味い所で密談できるか!」 ーーーーーーーーーーーーー 読者の反応 イギリス「味が分からぬ」 「イギリスなら喫茶店だろ」 「紳士は喫茶店で紅茶を飲むのだ」 ^^^^^^^^^^^^ イギリス「そうだwwwww 中国を麻薬漬けにしてwwww 紅茶代金だそうwwwwwwww」 当時の清王朝「ひでぇ……」 イギリス「麻薬が合法な時代だもんwwwwwww 現代みたいに考えちゃ駄目だよwww」 後の中国「俺は怒ったぞー!こうなったらー! 徹底的にアヘン戦争を宣伝してやるー!」 イギリス「ちょ、おま!?」 後の中国「お前!麻薬売るために戦争したクズ設定にしたで! 後世の価値観だとお前は大悪人!」 【内政】「産業の効率化で出た失業者を雇って、どんどん新しい産業を起こすで!」内政チートインフレ展開 http://suliruku.blogspot.jp/2015/12/blog-post_22.html 内政記事まとめ 400記事以上 http://yunya.uji-masa.com/1uratop/Z_Kanrinin/index.html 【内政チート】☚まとめたページ  | |||||
| 前に戻る(´・ω・`) | 次にゆっくり進むよ! | 
| 戻る(・ω・`) | 
現在
返信削除にほんの政治家(´・ω・`)赤坂の料亭で、うまうま
同じく、みんしんな野党(´・ω・`)銀座のクラブで、うまうま
偉い人(´・ω・`)接待だもの
削除そういうところって
削除料理の値段も一般の認識とは逆に松→竹→梅の順に高くなってくんだよね…
店員も含めて口止め料込みの値段だろうしね
削除(´・ω・`)見栄のために、財政が赤字になっても接待をし続けるのが役人なのだ(´・ω・`)
削除二宮金次郎(´・ω・`)なんだって!?私に武士の家の財政とか、藩の財政を立て直せだって!?
こいつら無駄遣い多すぎだろ!?
グレードだと
削除松→竹→梅×
松←竹←梅○
だったかと
当時の英国議会でもアヘン目的の戦争だったので出兵予算案もギリギリの可決だったそうです
返信削除議員の中にはこんな恥知らずな理由で戦争などできるか! と怒ってた人も居たそうです。
そもそもアヘンが理由ということすら 国民に知らされてなかったそうな
反対派の偉い人
削除(ノ゜ω゜)「こんな恥ずべき理由で戦争するなんて間違ってる、演説で訴えかけよう」
(ノ゜ω゜)「緊張せずに演説できるようにアヘンをキメてから演説しよう」
(ノ。∀゜)「アヘン戦争はんたーい!」
体を張ったギャグかな?
でもメソポタニア文明の状況なら
返信削除女酒場主人でも勤まりはするよね
普通ならヤクザがケツ持ちするが
腕っ節の良い店主でも無けりゃ問題しか起こらないだろうし
酒場兼売春宿とかあった時代だよなあ。女主人の方が体調管理とかあるから良さそうだけど。