戻る(・ω・`) ブログに移動する 
前に戻る(´・ω・`)  次にゆっくり進むよ! 
 ●生物の歴史技術開発の歴史世界の兵器・軍隊  例外
紀元前21世紀
8世紀15世紀16世紀17世紀18世紀19世紀20世紀

統治・内政物のテンプレ 【341】 

「都市に届く野菜が、高いのが古代世界」紀元前


カウンター日別表示


                 i三i
                〃   ヾ、
               〃      ヾ、
             〃         ヾ、
           〃    ____    ヾ、
          〃   /      \   ヾ、
         ||   /  _ノ  ヽ、_  \  ||  
         || /  o゚⌒   ⌒゚o  \ ||  野菜が高いお
          ヾ,|     (__人__)    |//  
          (⌒)、_   ` ⌒´     _,(⌒) 
          / i `ー=======一'i ヽ
         l___ノ,、          ,、ヽ___i
            l           l

 
ジャンル別  技術開発の歴史

「都市に届く野菜が、高いのが古代世界」紀元前

2016
12/3

https://syosetu.org/?mode=kappo_view&kid=130375&uid=3862

(ノ゚ω゚)(ノ゚ω゚) 先生ー!
どうして野菜が高いんですかー!


(´・ω・`)昔は、輸送力が超しょぼかったから。
(※どの時代も、河川を利用した大量輸送という例外がある。エジプトとか、川の周り以外は死の大地っていう地理だし)


(ノ゚ω゚)(ノ゚ω゚)一言で解決した!?
でも、長期間保存できる野菜とかありますよ?
ニンニクとかの根野菜とか、豆とか保存しやすいですよね?


(´・ω・`)保存している間に、ビタミンが消失するから意味ないぞい?
おかげで、昔は高い野菜を買えない人間から、病気になりまくって死んでいったんじゃよ。


(ノ゚ω゚)(ノ゚ω゚)そ、そんなー!?
解決方法はないんですかぁー!


(´・ω・`)キャベツの瓶詰めとかじゃったら、ビタミン豊富じゃし、ワンチャンスかのう……?
あとは農村に住めば、新鮮な野菜を食べ放題じゃよ?


(ノ゚ω゚)(ノ゚ω゚)ほ、他には方法がないんですか!


★ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB3、ビタミンB5、ビタミンB6、ビオチン、葉酸、ビタミンB12、ビタミンC、ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンK

(´・ω・`)ビタミンって13種類あるし、バランスよくどれも摂取しないと、病気にかかるリスクが増えるし、大変じゃな……。
そうじゃ、方法があった。



(ノ゚ω゚)(ノ゚ω゚)やったー!


(´・ω・`)家庭菜園はどうじゃろ?
庭つきの家を異世界で買って、そこで野菜を栽培すれば、ある程度の栄養は補えるぞい?


(ノ゚ω゚)(ノ゚ω゚)やったー!
文明が遅れている異世界とかなら奴隷がいると思いますから、これで栄養バランスが良い食事ができますね!先生!


ーーーーーーーーーーーーーー
奴隷「野菜の栽培よー」


中世ヨーロッパ「野菜泥棒は罪じゃないのよー。
だって税金取れない作物だし」


奴隷「そんなー」

ーーーーーーーーーーーーー

´・ω・`)お主らは、こうコメントするじゃろ?

漬物でいいじゃんとな?


(ノ゚ω゚)(ノ゚ω゚)予測して煽るな!

小狐「漬物でいいじゃん。煽られたんで、書きました(´・ω・`)

読者「生肉でビタミンを摂取よー」

読者B「草食動物の内蔵おいしいお」


鼻くそ「なんとっ!
乾燥した鼻くそを食べると免疫がつくぞい!
栄養バランスも大事だけど、病気への免疫が付く行為も大事ぞい!
鼻くそ健康療法!」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



内政チート】☚まとめたページ
誰でも分かる内政講座 しりーず

前に戻る(´・ω・`)  次にゆっくり進むよ! 
戻る(・ω・`)

9 件のコメント :

  1. オリ主産業(´・ω・`)よし漬物でチートだ!


    明治時代(´・ω・`)この時代にあるまで、副業すぎる産業だお

    オリ主産業(´・ω・`)そんなー

    返信削除
    返信
    1. (´・ω・`)食べ物に関しては、日本がリアルチートな状態だと思うの
      それと、ビタミンとミネラルの補給は、発酵食品(納豆とかお味噌)でもできるの

      削除
    2. 玄米、大豆発酵食品、漬物、海藻。
      SUGOI

      削除
  2. ちなみに、日本人には保存食として大量の塩を使う塩分の濃い漬物を食べてたのが
    輸送網の発展に加えて冷蔵庫の普及によって塩分の濃い漬物を食べなくて良くなった結果
    日本人の死因から塩分の取りすぎによる内臓・血管障害が減ってガンが増えたとの事

    そして、健康志向による減塩ブームと冷蔵庫への過信が重なって漬物を作には大量の塩を入れないといけないということが忘れられて漬物を腐らせる人が増えたのでした。

    返信削除
    返信
    1. (´・ω・`)見事に話にオチを付けおったなっ……!


      (´・ω・`)漬物食中毒ネタとして、結構使えそう。

      削除
    2. そりゃまあ人間結局何かが原因で死ぬんだし。
      昔はガンになる前に大概は他の原因で死んでただけ。
      多くの人はガンになるほど長生きできなかった。

      削除
  3. 欧州もザワークラウトがあるけど 栄養はあるんだろうか

    返信削除
    返信
    1. 過去記事があるよ
      ttp://suliruku.blogspot.jp/2016/02/blog-post_5.html

      削除
    2. おお 参考になりました ありがとうございます