戻る(・ω・`) ブログ欄に移動するお
アメリカの歴史と戦争  現代の戦争歴史人物 シェールガス革命 アメリカ軍事・兵器 黒人差別問題
アメリカの大企業 グーグルアップル●エプソン●ツイッター●ボーイング社
アメリカの経済・訴訟問題世界経済

世界の芸術アメリカの芸術

アメリカ軍事・兵器現代兵器+兵器の歴史
宇宙開発の歴史アメリカの技術開発
世界の技術開発の歴史
アメリカの犯罪・麻薬・銃乱射世界の事故・犯罪
世界の食べ物●米国の食べ物 
世界の政治米国の政治
世界共通の項目  ●世界中の人権問題過去の戦争 20世紀 
アメリカの歴史【115】
トランプ「おい日本!米軍駐留経費をもっと払えや!」 日本「すでに一部負担してるだろ!?」

カウンター日別表示




       オバマ政権時代の記事 
イスラム国関連で、欧米でテロが大流行中 
●トランプ氏が大問題になっている頃
      

前に戻る(´・ω・`) 次にゆっくり進むよ!
アメリカの総合ページ

日本 世界の政治米国の政治

トランプ「おい日本!米軍駐留経費をもっと払えや!」 日本「すでに一部負担してるだろ!?」 2016
2/28


(´・ω・`)解説(´・ω・`)



トランプ(´・ω・`)なんて他国を守らないといけないんだよ!
守ってほしいなら、もっともっと金を貢げや!



他のライバル(´・ω・`)俺達が撤退したら、日本も韓国も核武装して、俺らの言うことを聞かなくなるだろ!?
 

トランプ(´・ω・`)撤退するなんて言ってない!
もっと金を貢げや!って言ってるだけだし!



弟子 (´・ω・`)すでに米国債購入や大金払っているのに、この仕打ちです。


先生 (´・ω・`)安全保証に全く詳しくない大統領か・・・・ゾッとするね・・・・


トンカッツ提督 (´・ω・`)(トランプが大統領になったら、世界の警察が、世界の強盗にクラスチェンジか・・・
それは嫌だな・・・・・ )

(´・ω・`)ソース(´・ω・`)

トランプ氏に集中砲火、日本の米軍経費でも激論
【ワシントン=今井隆、ロサンゼルス=田原徳容】テキサス州で25日開かれた米大統領選の共和党指名候補争いを巡る第10回テレビ討論会では、首位の不動産王ドナルド・トランプ氏(69)がライバルから集中砲火を浴びた。

米紙ワシントン・ポストなどのメディアも激しい批判を始めたが、序盤戦最大のヤマ場、3月1日の「スーパーチューズデー」でトランプ氏の優位は変わらず、「攻撃開始が遅すぎた」(ウォール・ストリート・ジャーナル紙)との分析も少なくない。

討論会でトランプ氏は「日本、韓国などを守ることなどできない」として、米軍駐留経費の負担増を求めると主張。マルコ・ルビオ上院議員(44)が、日本も一部負担していると説明し、「米国がいなくなれば日韓は核兵器保有国になるだろう」と疑問を投げかけると、トランプ氏は「いなくなるなんて言っていない。(日本などに)もっと金を払わせたいんだ」と語気を強めた。


迷探偵パルメ(´・ω・`)パルエモン。
激動の21世紀が、更に激動な世紀になっちゃうよう。




パルえもん (´・ω・`)でも、支持されているって事は・・・・これがアメリカ人の本音って事だよね。
わざわざ遠い海の向こうにまで、軍隊派遣したくないって意味で。

前に戻る(´・ω・`) 次にゆっくり進むよ!

19 件のコメント :

  1. トランプ(´・ω・`)ネットの皆にネタを与えるために、頑張っているんだ・・・・

    返信削除
    返信
    1. 米国のあまり教育がよろしくない層が主な支持者だから
      ネタ兼パフォーマンスであって本当はわかってる……といですねえ

      削除
    2. トランプ氏は知識が20年くらい前でとまってる感じがする

      削除
  2. この前は「アメリカは日本を守るがその逆は無いのはおかしい」って言ってた気がするのだが。

    返信削除
  3. 御輿は軽くてバカがいい…という言葉がある。
    自国のトップとしては絶対イヤだけど、同盟国のトップとして利用するなら案外アリなのかもしれんと思ってみたり。
    ブッシュJrもアレだったけど、同盟国の親分としては意外と使えたからなあ…。
    中国にブチぎれて核のスイッチを押しかけるぐらいのことをやるキチガイの方がいい。ヒラリーじゃ無理だ。

    いざ大統領になって現実を見てさらに欧州や中国からそっぽを向かれたとき、頼れる同盟国は日本ぐらいというパターンはまあ十分あり得る。
    TPP反対とか、結構日本と利害は一致するしな。

    返信削除
    返信
    1. 無能なのは困るけどバカなのはトップとしてありだと思うんだよな
      大統領選で勝ち進めるって事はカリスマ性のあるバカって事だから、つまらない現実主義者よりもよっぽど未来を切り開ける可能性があると思うし、アメリカにはその失敗を許容できるぐらいの余裕がある。
      バカに現実を見せることは部下でもできるけど、現実家に夢を見せることは難しいし。

      削除
    2. 御輿に良いのはバカになれる人か、バカの振りができる人で、
      ホントのバカは御輿にも成りきれないではた迷惑に動き回る。
      トランプの場合はバカじゃないと思うが、
      御輿に収まってくれる人かどうか疑問なんだな。
      どのみち日本の一般人は黙って見守るしかないけどね。

      削除
    3. 鳩山や管が首相やっててどうなったか見ればバカがトップとか言えない

      削除
    4. 御輿は軽くてパーがいい(ごめん、バカじゃなくてパーが正しい)というのは、
      「担ぐ参謀役にしてみれば」の話な。
      「司令官にアメリカ人、ドイツ人に参謀、下士官兵士に日本人が最強の軍隊」というように、
      「軽い=決断力がある(※判断力ではない)」というのはアメリカ人のいいところだ。
      コロコロ意見を変えるのも『君子豹変す(正しい意味の方)』と言えなくもない。

      鳩山や管のダメなところは、付いてる政策参謀がダメでしかもトップ自身が「俺は賢い」と思ってたところ。「パー」の方が人の話を聞くんだよ(昔、仏教大学で馬鹿になって学べという意味で「大馬鹿門」という門を作ろうとしたら、お利口な人たちが怒ってやめさせたことがある)

      まあ、もっとも鳩山や管の事例で言えば『外国にとっては都合のいいトップだった』ので、日本にとってトランプが悪い大統領かと言えば一概にそうとも言えないのだ。

      削除
    5. 管さんは平時であればここまで評価が悪化する事はなかっただろうなとは思う。
      逆に鳩山さんは戦時であれば「もしかしたら」好評価だったかも知れない。
      完璧な人間なんか居ないけど、一番悪いところが如実に出た形じゃないかな、と。
      まぁ、担いでる民主党自体が反自民以外まとまれない烏合の衆な段階でどうしようもないとは思うが。

      削除
    6. 民主党って、左派の人と、自民党に入れてもらえなかったか、
      何らかの理由で居られなくなった人の野合だもんなあ。
      どうやったって、劣化自民党と社民党の混合物にしかなりようがない。

      削除
  4. 傭兵関連でググったら、国連とかも民間軍事会社(アウトソーシング)を使ってるんだな。

    返信削除
  5. 現在の米軍駐留経費が適正かどうかはわからんけど経費の負担増が日本で通るわけないよね
    受け入れるメリットが皆無な上に断っても色んな理由でアメリカが日本から軍隊を引き上げられるわけがないし
    選挙用のキャラ作ってるのはわかりきってるけどこいつに票入れるアメリカ人は日本の民主党に票入れた脳無しの上を行ってるな

    返信削除
    返信
    1. こいつの秘書みたいなことやってる牧師だかが講演の度に謝罪行脚してるんだよね
      選挙用のキャラとはいえ発言のボーダーライン決めてないんだろうか

      削除
  6. ヴェルナー・マーザーのヒトラー伝にあったんだけど、
    当初ヒトラーの支持者ってのは、ヒトラーの政治信条に共感していたわけではなく、
    威勢のよい演説と周りの人間との一体感を楽しむエンターテイメントのようにとらえていた。

    トランプの支持者にも通じる説だと思う。

    返信削除
    返信
    1. まあ、もともと民主政治では「政治談義」は娯楽なんだよ。
      ついでに言うと、昔から誰も政策なんて気にしていないし、本気で聞いていない。。

      フランス革命でのサロン、イギリス議会政治におけるパブ、あるいは欧州でのカフェ、ドイツでのビアホール。
      酒やコーヒーを飲みながら新聞を読んだり、政治談義や情報交換をしたり、演説を聴いたりした。
      イギリスでも日本でもアメリカでも選挙は基本お祭りだ(一杯飲ませることはなくなったが)。
      基本「オラが候補」「オラが政党」の勝ち負けを競うエンタメだ。

      まあ、この辺はテレビの発達で変化はして感じにくくはなったけどな(この辺、寄席やキャバレー演芸、ラジオ演芸、テレビ演芸といった『演芸とメディア技術』というように考えれば面白い)。

      今の橋下やSEALDSとかも同じような『先祖返り』的な構図だよな。

      削除
    2. よく言われることだけど、
      大切なのは、何を言っているかではなく、
      誰が言ってるかだから。

      削除
  7. 結果論だけど、沖縄を返還してもらわず、サイパンみたいにアメリカの
    委任統治領にしてもらっていたら沖縄防衛の責任は全部アメリカに
    まかせてよかった。
    現在の国際状況だとそっちがずっと楽だったな。

    返信削除
    返信
    1. 沖縄にとってもそっちの方がよかったんじゃないの。
      当てにならない日本政府を通した間接交渉なんかより、
      アメちゃんと直接交渉の方が良いだろう。
      属国の2等市民も、本国属領の住民も大して変わらんし。
      本土復帰とはなんだったのか?

      削除

戻る(・ω・`)
ブログパーツ