戻る(・ω・`) | ブログ欄に移動するお |
アメリカの歴史と戦争 | アメリカの経済・訴訟問題 | シェールガス革命 | アメリカの犯罪・麻薬・銃乱射 | アメリカ軍事・兵器 | 黒人差別問題 |
アメリカの大企業 | ●グーグル |
●世界の芸術●アメリカの芸術 |
●アメリカ軍事・兵器●現代兵器+兵器の歴史 |
●アメリカの犯罪・麻薬・銃乱射●世界の事故・犯罪 |
世界共通の項目 | ●世界経済●世界中の人権問題●世界の事故・犯罪●世界の技術開発の歴史●過去の戦争 20世紀 |
アメリカの歴史【36】 アメリカ「暴走族が銃撃戦やって9人死亡、現場に100を越える武器が見つかる」☚なにこれ酷い |
カウンター日別表示 |
前に戻る(´・ω・`) | 次にゆっくり進むよ! |
★ジャンル別 | ●アメリカの犯罪・麻薬・銃乱射●世界の事故・犯罪 |
アメリカ「暴走族が銃撃戦やって9人死亡、現場に100を越える武器が見つかる」☚なにこれ酷い | 2015/5/20 | ||||
暴走族(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)レストランから場所を移して外で喧嘩だ!
全米ライフル協会(´・ω・`)身を守るためにもっと銃が普及してたら、こんな事にはならなかった! 利権政治家(´・ω・`)皆でもっと銃を持とう! |
前に戻る(´・ω・`) | 次にゆっくり進むよ! |
戻る(・ω・`) |
(´・ω・`)銃が普及しすぎて酷い件
返信削除全米ライフル協会のバックに居るのは、アメリカの銃器ユーザーや銃器メーカーだけでなく、世界中の銃器メーカーもだからなぁ。
削除それは影響力大きいよ。どうしようもない・・・。
世界で唯一、一般市民が銃を好きなだけ買える経済力があって、買ってもいい法律があって、
車並みに嗜好品兼実用品として用いる文化がある奇跡的な市場だからね。
銃器メーカーにとってはそれはそれはもう素晴らしい方々ですわ。
もしアメリカが無かったら、銃・・・特に拳銃やPDWの発達は大分減速してたと思う。それ程の市場だからね。
だからきっと、これから先もアメリカから銃が無くなる日は来ないだろう・・・。
悲しい事だけど。
>だからきっと、これから先もアメリカから銃が無くなる日は来ないだろう・・・。
削除アメリカ(´・ω・`)そんなー
(´・ω・`)オバマ大統領も銃規制派だった記憶あるから、少しづつ規制されて流通する銃減っていくんかなーって思ってた。
アメリカだとバイク愛好家グループ=暴走族なの?
返信削除さすがにそれは違うけど、ヘルズ・エンジェルスといってバイクに乗った武装犯罪組織が二十世紀半ばからずっと存在してるんよ
削除そのせいで、ホンダカブが上陸するまでバイクのイメージがすごく悪かった
場所を移すだけその場で襲ってくるGTAよりましというゲーム脳
返信削除アメリカでも銃規制は州によって違うからね
返信削除やはりアメリカの珍走団もバックにマフィアがついてるんだろうか
返信削除逆にこんな連中ってみんな銃持ってると思ってたけど
返信削除基本はナイフとで驚いたわ。
やっぱメキシコの麻薬組織あたりは異常なんだな。
銃規制ていうけどアメリカでは銃は文化だからな
返信削除一般人所持禁止は到底無理だし
あれだけ普及してる国で禁止にするべきではない
他国の他文化圏の気に入らない文化には、
削除どれだけその土地に根付いていようと、
遠路会釈無く文句付けますけどね。
グローバルスタンダードとやらの押しつけとか。
都合のいいときだけは文化ですか。
何ともけっこうなお話ですね。
あああ、やはり力は正義かぁ……
日本だって、ハンドガンはダメだけどライフルなら許可さえ取れば一般人が所持できるんだぜ。
削除アメリカだって無制限に銃が持てるわけじゃなく、許可が必要なのは変わらない。
日本では、世界のビッグスリーを全部日本企業がしめるくらい大きな産業であり、一般人が免許とればだれでも買って乗れるバイクを
見る影もないくらい衰退させることが出来た。
日本での許可とアメリカでの許可では月と鼈というか雲泥の差があるけどね。
削除日本の場合、親戚にやくざがいたら本人がどんなに品行方正でも許可下りないし、銃の保管はもちろん弾丸の一発でさえ使用目的報告や厳しい保管方法が要求される。許可が下りるまでには相当の実績と時間をかける必要がある。
苦労して許可を取ったとしてもコレクション目的でライフルを所持してると思われたら許可が取り消されるし。
アメリカの場合、スーパーで弾丸が売られていて州によっては購入許可は後回しできたりするのでかなりゆるゆる。
あと、日本の民間人でもハンドガン(競技用ではない)の所有許可をもっている人がまだ数人いるそうだよ。
シカゴ、3連休で少なくとも56人が銃撃され、12人が死亡。
犯人逮捕の報道は無し。
地区で3件の発砲事件があった地区の自治会長。
「そんなたいしたことはない、自分は銃声など聞いていない」
みたいな発言、どうせ全米ライフル協会関係者でしょ。