ヨーロッパの歴史に戻る(・ω・`) | ブログ記事・歴史・事件・経済・ニュース別はこちら |
■西ヨーロッパ●イギリス●ドイツ●フランス●スペイン●オランダ●ベルギー● |
■南ヨーロッパ●イタリア●ギリシャ●バチカン●●● |
■北ヨーロッパ●ロシア●ノルウェー●フィンランド●アイスランド●デンマーク●スウェーデン● |
■東ヨーロッパ ●ロシア●ウクライナ●ベラルーシ●クロアチア●セルビア●ブルガリア● |
■中部ヨーロッパ●オーストリア●チェコ●ポーランド●ハンガリー |
●世界の芸術●ヨーロッパの芸術まとめ |
●世界の事故・犯罪・テロ●ヨーロッパの事故・犯罪 |
●世界の政治・政策●ヨーロッパの政治 |
●経済の歴史●ヨーロッパ経済 |
●ヨーロッパの戦争●現代の戦争●過去の戦争 |
●生物・進化●病気の歴史●ヨーロッパの病気・医療 |
世界共通項目 | 軍隊・兵器の歴史●世界の歴史人物●技術開発の歴史●過去の戦争 |
ヨーロッパの歴史・現代ニュース【68】 ドイツのメルケル首相「難民を養うために税金2兆円使って、総人口の1.8%が難民で構成された国家にするわ!」 |
カウンター日別表示 |
前に戻る(´・ω・`) | 次にゆっくり進むよ! |
★項目別 | ●ドイツ | ●世界の政治・政策●ヨーロッパの政治 |
ドイツのメルケル首相「難民を養うために税金2兆円使って、総人口の1.8%が難民で構成された国家にするわ!」 | 2015 11/18 |
|||||
★弟子(´・ω・`)・・・て、提督。 これやばくありませんか? 国内問題を多数抱えて衰退しますよ・・・ ● 先生 (´・ω・`)下手したら・・・国が潰れる・・・? ▼ トンカッツ提督 (´・ω・`) (いや下手しなくてもドイツ滅亡が確定だな・・・)
ドイツさんが自殺しちゃったよー! パルえもん (´・ω・`)・・・なぜ、国が自滅するレベルで難民を受け入れたんだい!?パルメくん! 迷探偵パルメ(´・ω・`)なぜ、僕のせいになる!? |
前に戻る(´・ω・`) | 次にゆっくり進むよ! |
ヨーロッパの歴史に戻る(・ω・`) |
地獄への道は善意で舗装されている
返信削除意味は善意で済ませず実行しろという意味らしいが
今回は実行を伴った結果地獄が生まれそうだ
ドイツ人(´・ω・`)彼らのために税金払わないといけないし、難民との衝突も増えるし、誰得だよう・・・
削除贖い償い、助け合い。
削除なりゆき任せの放漫統治。苛政で敷いた救貧の道。
でも感謝はしない。当然の配慮だ。だから戦士登場!
そこまでは予測できる件。
第二のちょびひげが移民排斥を訴えて首相に驀進。戦争したくてたまらないが、単独でするには世界経済の縛りが強くて無理なロシアと中国がすり寄って第三次世界大戦ですね。
削除こんな状態でIS掃討に参加するのか・・・
返信削除これ数十年前だったら戦争不可避だろ
返信削除こんなしっちゃかめっちゃかで適当ぶっこいてる国がいても戦争にならんとか凄い世の中だ
採算合わないから現代戦は起きないって話は良く聞くけどこれってそろそろ採算に見合っちゃうんじゃねぇか?
欧州の国家群としてはドイツ消した方が良いという結論になってもおかしくないだろ
国民の数%を難民にしろとか要求してくるのは正気の沙汰じゃない
それより先にドイツの右翼団体が刺客を放つにかけるよ。
削除さすがにドイツ国民もこのイカレババアの口を閉ざしたいだろう。
……まあ、そのあと第二のヒトラーが出てきそうだが。
>採算合わないから現代戦は起きないって話は良く聞くけど
削除実際、冷戦が終わって平和の配当を得たのは西欧だけでほかじゃ戦争だらけですからね。
中東はご覧のとおり。ウクライナとジョージアはロシアに侵略された。欧州でもユーゴスラビアは内戦でボロボロになった。
しかし本当に何でこんなことをしたんだろう?
返信削除ここで発生してる問題なんて我々さえ予想してたレベルなんだから内部で検討したら絶対出たはずなのに。
やっぱり資料の数字から予測ではなく願望から来る妄想で計画たてたんだろうか?
礼儀正しく控えめでドイツ語をしゃべり最低賃金でこき使っても従順に働く世界中さがしてもまず見つからないだろう難民たちが来るって
メルケル首相(´・ω・`)信念は押しとおすものっ!
削除(´・ω・`)自分が考えた政策のために、他を削って犠牲にしちゃう事って、現実で多々あるよね
うちのおかん曰く女は��股で考える生き物だからと。
削除日本も鳩山とかだったら、中国とか朝鮮人にしか見えない難民をわけのわからない理由で受け入れたりするんだろうね。
返信削除自民も所詮、相対的な右派政党で実質左派だから留学生って形で金つけて受け入れてるし。
日本に右派の政党って無いもんかね。
ドイツでヒトラーの「わが闘争」再版へ 第2次世界大戦後初
返信削除http://www.bbc.com/japanese/34981181
こりゃまたタイムリーだな