(´・ω・`)ソース(´・ω・`)
シリアなどから記録的な難民・移民の流出が続く。そんななか南米の小国ウルグアイに受け入れられたシリア難民が、出国を求めて抗議行動に出る騒ぎになっている。食べていける仕事がないと将来を悲観したためだが、地元民からは「もうたくさんだ」といった声も。清貧な人柄で知られた前大統領が受け入れを決めたが、温情が徒(あだ)となった小国に困惑が広がっている。 (坂本英彰)
「1500ドルは稼げると…」
「レバノンに戻ったっていいんだ」
ウルグアイの首都モンテビデオの大統領府近くで9月はじめ、シリア難民の男性、アンドリース・マヘルさん(36)は報道陣に、憤懣(ふんまん)やるかたないという調子でまくしたてた。ロイター通信などによると、マヘルさんはレバノンの難民キャンプに避難していたところ、昨年10月、ウルグアイに家族とともに難民として受け入れられた。
ところが来てみて、描いていた夢はすっかり打ち砕かれたという。
「安心して暮らせる場所が必要なんだ。来る前に大使館は月に1500ドルは稼げると話していたのに、家族を養えるような仕事は全く見つからない」
マヘルさんは8月、「国外脱出」も試みた。欧州に向かうためにトルコのイスタンブールに飛んだが、空港で足止めをくらった。パスポートやビザなど入国に有効な書類がなかったからだ。約20日間にわたり空港で居座り続けたが結局、あきらめてウルグアイに戻ってきたという。
突然、ガソリン浴び…
ウグルアイは昨年、5家族、42人のシリア難民を受け入れたが、1年もたたずして多くが出国を希望する事態になった。中東から遠く離れた南半球にある人口は300万人あまりの国にはモスクひとつない。小さな国の好意に頼ったものの、現実を見た難民たちの落胆は大きかったようだ。
10月に入り、難民が暮らす海辺の小さな町で事件が起こった。AP通信によると、首都から150キロメートル離れたその町で、ミハーイ・アルシェビリさん(51)が、自宅で自らの体にガソリンを浴びのだ。ウルグアイ政府の関係者が訪れ、相談に応じていたときのことだった。
他国が受け入れる証明を求めるアルシェビリさんに担当者が、政府に権限はないことを説明していたという。アルジェビリさんは政府は菜園程度の農業しか認めないと不満もぶつけ「羊も牛も、土地もない」とこぼしていたという。
アルジェビリさんの家族は妻に加えて子供が15人もいる。メディアの取材に、働ける家族は皆働いているが得られる収入はわずかで電気代など生活費が高いと訴え、「ウルグアイは好きだし子供たちも学校に行っているが食費は高く、とてもやっていけない」と悲観した。
「清貧さ」ゆえの支援
幸い点火には及ばなかったものの、抗議の焼身自殺を意図したとも思わせる出来事は、食料などを分け与え、あたたかく迎え入れた地元住民をあぜんとさせた。
靴工場に務める女性は「全くひどい話。ほんとうに腹立たしい」と憤る。ある女子学生は「ウルグアイはそもそも難民を受け入れるような経済状況じゃない」と、政府を批判した。
現実から逃げたってさらに非情な現実しかないんだよね。
返信削除難民(´・ω・`)そんなー
削除ガチの良い話は徹底的に隠して自分が独占する。
返信削除当然の話よな。
月1500ドル稼げる(※ただしごく一部に限る
返信削除自給1000円以上、未経験者歓迎(※ただし時間外労働等あり
なんだバイトとかでよくある話じゃん
子供15人とかそりゃ養えないだろうよ
返信削除結局は今回の難民が求めてるのは、避難先なんかじゃなく自分の思い描いた天国なんだって話。
返信削除トラック転生してーって言ってる奴らと大差ない。行動起こしちゃった分こっちのがタチが悪い。
実際に被害にあって難民キャンプにいる人たちには幸せになってほしいものだ。
不平不満しか言わないやつに居場所なんてある訳がない
返信削除オラオラ、難民様のお通りだぞ!道を開けろぉい!
返信削除子供が15人という時点で擁護する気をなくす…
返信削除そら暮らしていけないわな。当たり前だよ!
普通の先進国でも難しいよ!
戦後日本の南米移民政策思い出したわ
返信削除そういえば北朝鮮の帰国事業のキャッチフレーズも「地上の楽園」だったな
「ポヤイス国」なんていう壮大な詐欺話もあったが