歴史のテンプレに戻る(・ω・`) ブログ欄に移動するお
アメリカフランス中国ギリシャ北朝鮮中東イタリア韓国日本戦国時代ロシア
9世紀16世紀18世紀20世紀過去の戦争
歴史のテンプレ【19】
兵站線が伸び過ぎると、圧倒的な国力があっても勝利が困難になる【例、日露戦争】

カウンター日別表示


 
       
  
前に戻る(´・ω・`) 次にゆっくり進むよ!
過去の戦争20世紀ロシア日本
兵站線が伸び過ぎると、圧倒的な国力があっても勝利が困難になる【例、日露戦争】 2015
8/4

注意※どんな事で極一部の例外があるのも歴史のテンプレ


弟子(´・ω・`)兵站ってあれですよね。
軍隊が消費する物資を、前線へと送り続けるシステム





先生(´・ω・`)……軍隊は膨大な物資を消費するからね。
物資が尽きた途端、大崩壊するから兵站は大事なんだよ。
兵站線が伸びれば伸びるほど、前線に物資が届くのに時間かかるし、兵站部門に大量の人員を割かないと駄目だし、敵軍に兵站を破壊される可能性が高くなるから、難易度上がるんだ。
自衛隊を遠い海外の地で活動させるために・・・・1人の前線兵士を支援するために7〜8人の後方支援が必要だって言われるくらいに、兵站はめっちゃ手間暇がかかって大変なんだよ。


弟子(´・ω・`)なんて面倒くさい作業。



★例 20世紀
 
★日露戦争 1904年

●ロシア☛日本の10倍以上の国力と軍事力がある大国
●日本☛小国。

●戦場☛朝鮮半島とロシア主権下の満洲南部、日本海(ロシア側の兵站線がめっちゃ長くなるけど、鉄道使ってロシアは兵站をある程度補った)


結果

ロシア革命(後のソ連誕生イベント)、ロシアの輸送力が貧弱で兵力集中できなかった。兵站線伸びすぎ、日本の同盟国にイギリスとアメリカがいて支援してくれるという要素があってようやく

痛み分けEND。


ロシア(´・ω・`)英米が嫌がらせしてくる・・・・・とくに海軍なんか、嫌がらせされすぎて(港封鎖)、日本海に到着する前にボロボロ。
壊滅してもうた。
兵站線長すぎて笑えない・・・



トンカッツ提督(´・ω・`)(兵站が伸びすぎると・・・恐ろしい事になるって事は歴史が証明しているな・・・・
遠征軍の兵站が壊されて敗北する事はよくある事だ。
まぁ、アレクサンドロス大王みたいに、本国放置して東西4500km征服した例外もいる訳だが・・・・)

前に戻る(´・ω・`) 次にゆっくり進むよ!

13 件のコメント:

  1. アメリカ独立戦争(´・ω・`)イギリスの兵站伸びすぎ
    イベリア半島(´・ω・`)イスラム世界とキリスト教世界の端っこ

    返信削除
  2. 戦場までの距離が長くなれば長くなるほど兵士の望郷が強くなって士気も落ちるしな。

    返信削除
  3. つまり国ごと移動できる遊牧騎馬民族が最強と

    返信削除
    返信
    1. ユーラシア大陸の東側と西側両方に戦線つくれる化け物だからね

      削除
    2. 遊牧民(´・ω・`)しかし、移動を強いられる生活のせいで貧乏

      削除
    3. ただし海は超えれません!

      削除
  4. パルメ (´・ω・`)「二階の自室から一階の食堂まで遠すぎて補給に行けない。パル母、食事は部屋まで持ってくるのだ」

    返信削除
    返信
    1. (´・ω・`)兵站(母)がやられたら、餓死間違いなし

      引きこもり (´・ω・`)そんなー

      削除
    2. 自宅内で襲われるオカンがカワイソ過ぎるw

      削除
    3. 寿命(´・ω・`)兵站(母)破壊作戦を敢行する

      引きこもり(´・ω・`)やめてー

      削除
  5. モンゴル帝国最盛期の兵站は色々とおかしいからなー
    ペルシア商人抱え込んでやったんだっけか

    返信削除
    返信
    1. ウィグルだな

      削除
    2. 獄長だな。

      削除
歴史のテンプレに戻る(・ω・`)