歴史のテンプレに戻る(・ω・`)  
歴史の法則【32】
外交が強気な態度の国と、弱気な態度の国がぶつかると戦争になりやすい【ナチスドイツのヒトラーと 英国のチェンバレン】 20世紀

カウンター日別表示


 
       


   
  
前に戻る(´・ω・`) 次にゆっくり進むよ!
第二次世界大戦英国20世紀ドイツ
外交が強気な態度の国と、弱気な態度の国がぶつかると戦争になりやすい【ナチスドイツのヒトラーと 英国のチェンバレン】 20世紀 2015
8/31

注意※どんな事で極一部の例外があるのも歴史のテンプレ


弟子(´・ω・`)・・・・提督。
「外交が強気の態度の国同士は戦争しやすい」の間違いでは?


先生(´・ω・`)いや、違うよ弟子。
その場合は逆に戦争になり辛いんだ。
強気の態度で接する国は、弱気な国を見下して舐めて、どんどん無茶な要求を通そうとするから、結果的に戦争になりやすいんだよ。
ほら、今の東アジアとか、弱気な外交をやる日本のせいで、戦争一直線さ。
(今は安倍政権だから昔よりマシだけど)




弟子(´・ω・`)いや、日本の場合、海があるから戦争にならないと思いますよ。
海を超えて軍勢を輸送するの大変ですし。
まぁ、日本が大陸の国だったら、中国に舐められまくった後に戦争になってると思いますけどね・・・

第二次世界大戦英国20世紀ドイツ




●弱気外交をしたせいで、第二次世界大戦勃発!


イギリス首相チェンバレン(´・ω・`)第一次世界大戦でボコボコにしたドイツ相手に宥和政策を取るぞ!

フランス
(´・ω・`)いやいや、ドイツには強硬策でOK

イギリス首相チェンバレン(´・ω・`)ナチスドイツの軍備を認める!
敗戦国ドイツの復興を支援するぞ!
ソ連を抑えるために、ナチスドイツが必要なんだ!

☆1938年

ナチス・ドイツ
(´・ω・`)ゆわわーい。
どんどん妥協して譲歩してくれるよー
俺のターン!
オーストリア併合を実行!
ズデーテン地方が欲しいから、それも頂戴!

イギリス首相チェンバレン(´・ω・`)・・・・じょ、譲歩しまくれば、ドイツのこれ以上の侵略行為を防ぐ事ができるし、全ての要求を飲むよ!
ヨーロッパの平和を維持するためには、この弱気な外交が必要なんだぁー!


ナチス・ドイツ(´・ω・`)どんどん調子に乗るよぉー!
俺のターン!
ズデーテン地方を橋頭堡に、チェコ・スロヴァキアを解体!
どんどん野心を大きくするよ!
おい!ポーランド!領土よこせや!

イギリス首相チェンバレン(´・ω・`)ま、まだまだ弱気外交続けるよ・・・・
ポーランドを救援しない事を決定した!
ドイツに宣戦布告するけど、戦闘はやらん!


ナチス・ドイツ(´・ω・`)東部戦線大勝利っー!
次はこの野心を西に向けるよー!


●第二次世界大戦勃発。

イギリス首相チェンバレン(´・ω・`)☚責任とって内閣ごと総辞職


トンカッツ提督 (´・ω・`)(酷すぎる・・・・・
弱気外交やばい・・・・
強気な態度で外交に望まないと駄目なんだな・・・・・)

前に戻る(´・ω・`) 次にゆっくり進むよ!

10 件のコメント:

  1. 日本(´・ω・`)戦争という手段が選択肢に最初からないから、弱腰外交しか出来ない件

    返信削除
    返信
    1. 国家の存亡に著しい危険がある場合武力行使できるようにするよ!結果的にそれが戦争の抑止になるから!

      戦争法案廃案!戦争反対!平和が一番!
      とりあえず侵略してくる奴に戦争反対を訴えろと言いたい

      削除
    2. プロ市民(´・ω・`)そんなー

      削除
  2. どうだろね? そもそも戦争するのには口実が必要だから強気な相手と相手の方が起きやすいと思うけどね。
    「○○の横暴を許すな!」みたいな感じの方が戦争をするために世論の賛成を受けやすいと思う……。
    そもそもナチスドイツの場合は経済がいろいろダメあれだからどこかと戦争するしかないぐらいの状況だったので特殊だと思うが?

    返信削除
    返信
    1. 「○○の横暴を許すな!」って国民が主張するのは強気な相手国に対してその国が弱気な判断をしてるからなので主題に合ってると思うんだが・・・・・・(この場合宣戦布告するのは弱い方からで、普段おとなしい人が突然マジギレするイメージ)

      削除
    2. ↑前半は圧力をかけて戦争をふっかけさせるというのは主題通り戦略としてはあるかもしれない。(そこは否定してない)
      けれども普通は「周囲の国がそれはやり過ぎじゃない?」といって止めさせるけれど、警告しても、「むしろ戦争は望む所!」とさらに追い込みかけて戦争をするドイツは特殊なんじゃないかという意味ね、いろいろ言葉足らずですまん。

      削除
    3. 強気に出れば相手がすぐ譲歩するとなると、民主主義国家の議会でも「もっともっと!」となってしまう。
      譲歩させて利益を得れば国民受けも良いから、議員も強気な発言をするやつが増える。
      結果として政治家が強硬派ばかりになって歯止めが利かなくなる、ということじゃなかろうか。

      削除
  3. ナチスとヒトラーの場合は事実上の同盟国だったソ連にいきなり不意打ちかけたり、真珠湾攻撃のニュースを聞いて軍部や外務省には相談せずにノリでアメリカに宣戦布告したりした不意打ちと裏切りの常習犯だからこの法則が当てはまるかどうか…
    その前には勝手に独ソ不可侵条約結んでイタリア、それからノモンハンで絶望的な戦いの真っ最中の日本に背後から不意打ちかけたし。

    返信削除
  4. イギリスはつい最近の第一次世界大戦で国力が下がりまくって、衰退し始めたからなんとしても戦争を回避しようとしたんだよ
    現に戦後はアメリカとソ連のツートップになったしな

    返信削除
  5. 結論、大して詳しくないのに歴史を語るのはやめよう

    ドイツは君達の理論を補強する道具ではない

    返信削除
歴史のテンプレに戻る(・ω・`)